はじめまして

返信する


表示されたコードを正確に入力してください。各文字は大文字・小文字の区別があり、数字の 0 はありません。
スマイリー
:D :) ;) :( :o :shock: :? 8-) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen: :geek: :ugeek:
BBCode: ON
[img]: OFF
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: はじめまして

Re: はじめまして

投稿記事 by zuiken » 2012年3月11日(日) 10:11

takumi86fujiwaraさん、ムサもみさん、おはようございます!!
こちらも、平地ではようやく雪が融けました。
あと何回かの雨で、路面の融雪剤が流れたら出動できそうです。
とっても楽しみです。
初夏・?の芋煮会、がんばってみます。
これからも、よろしくお願いいたします。

Re: はじめまして

投稿記事 by ムサもみ » 2012年3月11日(日) 01:45

zuiken さん

東京のムサもみです~よろしくお願いいたします。

僕も新人です~。

「未来」=「希望」と思います・・・

・・・芋煮会^^~是非とも企画して欲しいですね!。



ムサもみでした\(^o^)/

Re: はじめまして

投稿記事 by takumi86hujiwara » 2012年3月10日(土) 23:06

 はじめましてtakumi86hujiwaraです。先月入会したばっかりの後輩のたくみです。
雪の無い静岡県なのに、ここのところ雨ばっかりです。納車20日で、雨をさけるようにしてやっと
700km弱です。まだまだバイクに乗せていただいてる、ど初心者ですが、
これからもよろしくお願いいたします。

Re: はじめまして

投稿記事 by zuiken » 2012年3月08日(木) 22:01

こんばんわ!オーライさん。
まちがい、恥ずかしながら気づきませんでした。(老眼?の為)
わざわざご丁寧に、有難うございます。
これからも、よろしくお願いいたします。
初回点検、うらやましい限りです。
我が愛車は、いつになるやら、初回点検=6ヶ月点検(笑)かな?

Re: はじめまして

投稿記事 by オーライ » 2012年3月08日(木) 21:37

Zuikenさんこんばんは!オーライです

先立っての書き込みでは名前の綴りを間違えてしまい
大変申し訳ありませんでした

さて、ウチのGTRの初回点検は無事に終了いたしました

エンジンオイルに金属粉が多目に出ていたため、
次回のオイル交換は少し早めにだそうです

Re: はじめまして

投稿記事 by zuiken » 2012年3月07日(水) 21:48

mamazoさん.はじめまして!
前車(水冷Z1000)では.テレビ放送に影響され
青森県の大間のマグロ丼が食べたくなり.(往復1050Km)昼食でいただいて来たことは.
あります。
急に.田んぼが見たくなり田舎館村の.たんぼアートを見に(下道760Km)行ったり.
高速1000円終了間際に.午前中に高速ループツー(630Kmどうしても昼食は.家で食べなくてはならない為)
等々.一気走りはいろいろと体験したのですが辛い時も有りました.特に風圧。
今シーズンがとても楽しみです。
よろしくお願いいたします。

Re: はじめまして

投稿記事 by mamazo » 2012年3月07日(水) 20:40

はじめまして。
島根は出雲に単身赴任中のmamazoと申します。
ちょうど、去年の今日、納車1ヶ月以上前に入会させていただきましたひよっこです。
芋煮いいですねぇ。
以前、日本酒仲間と河原でやったことがあります。

のりたん さんが書きました:この仲間たちは移動距離が異常で、異常者ばかりです。
通常バイクでは走れない距離を、平気で走しっちゃいます。
どこですれ違っても合図を送ってくれる、とっても気さくな仲間ばかりです。

わたしゃ軟弱者で、出雲から仙台までの1165キロが最高です。

Re: はじめまして

投稿記事 by zuiken » 2012年3月07日(水) 15:20

のりたんさん. とむ会長. オ-ライさん. はじめまして!
いも煮会.いいですね。(ほんとうは.秋の行事なんですが)
最近は年中食材がそろいますけども.
私は.庄内(豚肉.みそ味)ですが.のりたんさんはどちら?内陸(牛肉.しょうゆ味)ですか?
我が家では季節に関係なくちょくちょく.食べてます...簡単なので。
あと.6月中頃から8月いっぱいであれば.ちょうど旬の天然の岩牡蠣が手配できますよ。
焼き牡蠣.生牡蠣.カキフライ.その他いろいろおいしいでよ!
でも・・・・・一番の新入生の私が.でしゃばって良いんでしょうか?

Re: はじめまして

投稿記事 by オーライ » 2012年3月07日(水) 14:41

Zulkenさんはじめまして!愛知のオーライです

冬は雪も怖いですけど、凍結も負けず劣らず怖いですもんね。
春が来たら激走しまくってください!

ウチのGTRも明日、初回点検にいってきます

Re: はじめまして

投稿記事 by とむ » 2012年3月07日(水) 00:07

のりたんさん、zuikenさん。こんにちは、

ここは、一つ山形県人会で、芋煮会&キャンプを企画してください。

河原でテントも張れれば最高なんですが六月あたりいかがです?

Re: はじめまして

投稿記事 by のりたん » 2012年3月06日(火) 21:57

はじめましてzuikenさん!

数少ない、希少な山形県人が入会され、とても、とっても、とぉっーてもうれしいです。
県内でもときどきGTRと遭遇しますが、なかなか入会されなく悲しく思っていました。

この仲間たちは移動距離が異常で、異常者ばかりです。
通常バイクでは走れない距離を、平気で走しっちゃいます。
どこですれ違っても合図を送ってくれる、とっても気さくな仲間ばかりです。

冬眠明けには是非会いたいものですね :D
よろしくお願いします!

Re: はじめまして

投稿記事 by zuiken » 2012年3月06日(火) 20:29

わぉさん>猫専病棟さん>
はじめまして。
バイクショップのオヤジさんからは、1ヶ月点検をするので乗って来い!と言われたのですが、
1月の、圧雪凍結路面ではとても、無理、無理!!
オヤジさんは、TRC、ABSが有るから大丈夫?と満面の笑みでやさしい、とても優しい言葉を
かけてもらったのですが、無視しました。
雪がなくなるのが、待ちどうしい今日此の頃です。
どこかで、お目にかかるのを楽しみにしてます。
現在ODO 5km (一桁かよ!)

Re: はじめまして

投稿記事 by 猫専病棟 » 2012年3月06日(火) 11:11

ごきげんよう♪zuikenさん。
1月よりオナクラでお世話になって居ります、長野の猫専病棟と申します。
コチラも現在冬眠中につき、鬱々です。
今月下旬には動き出す予定では居りますが。(微笑)

山形・・・叔父ファミリーが居りますし、
どの道毎年東北を走り回って居りますので、
何時か御一緒出来ると良いですネェ♪

以後、宜しくお願い申し上げますっ。

Re: はじめまして

投稿記事 by わぉ » 2012年3月06日(火) 06:28

始めました、神奈川のわぉといいます。
日曜日は福島に居ましたが、ちらほら大型バイクも見かけました。
でも雪解けの水で道路に水たまりが沢山あって、でも元気に走っている姿見ました。
間もなくそちらもシーズンになりますね、冬眠の分も楽しんでくださいね。

はじめまして

投稿記事 by zuiken » 2012年3月05日(月) 23:06

メンバーのみなさんはじめまして。
新入生のzuikenです!
昨年の11月の末に納車になりましたが、その後の雪の為冬眠状態です。
パーツレビューを参考にパーツの取り付け等で、一冬を超えようとしています。
シーズンインの節は、よろしくお願いいたします。

トップへ

cron