by サンジ » 2012年4月22日(日) 18:52
呼びましたか?
jj@okadaさん、はじめまして!
さとちんさんほどではありませんが、タンデム率が高い神奈川のサンジです。
ワタクシはバイク初心者で、セッティングなど詳しいことはわかりませんが、
購入直後からしばらくの間、ゴツゴツするのが乗り心地が悪いと思い、
よくわからないまま、最弱に近いセッティングにしておりました。
しかし、さとちんさんと一緒に高速走行をしていると車体が左右に振れたりと、
乗りにくいことがわかってまいりました。
さとちんさんのご指摘もあり、一旦ノーマルに戻し、
今はそこから少し硬くしてみました。
路面の荒れた道ではギャップなどで跳ねる感じがありますが、高速走行は安定しました。
セッティングは、、、
フロントはノーマルから1ミリ締めて、1ノッチ締めました。
リアはノーマル、伸び側1/2締めました。
状況ごとにセッティングを変更するとよいのでしょうが、
面倒くさがりのワタクシはそのままのセッティングで乗っております。
さとちんさんと同じく、ワタクシも適当なセッティングとなっております(^^;;
なんだかんだと、ノーマルあたりが良いのかもって感じております!
タンデムの場合でも、
まずはノーマルあたりで高速、一般道、ワインディングと走ってみて、
そこから好みに応じて調整されるとよいのかもしれません(^^)/
参考にならないコメントで、失礼いたしましたm(_ _)m
呼びましたか?
jj@okadaさん、はじめまして!
さとちんさんほどではありませんが、タンデム率が高い神奈川のサンジです。
ワタクシはバイク初心者で、セッティングなど詳しいことはわかりませんが、
購入直後からしばらくの間、ゴツゴツするのが乗り心地が悪いと思い、
よくわからないまま、最弱に近いセッティングにしておりました。
しかし、さとちんさんと一緒に高速走行をしていると車体が左右に振れたりと、
乗りにくいことがわかってまいりました。
さとちんさんのご指摘もあり、一旦ノーマルに戻し、
今はそこから少し硬くしてみました。
路面の荒れた道ではギャップなどで跳ねる感じがありますが、高速走行は安定しました。
セッティングは、、、
フロントはノーマルから1ミリ締めて、1ノッチ締めました。
リアはノーマル、伸び側1/2締めました。
状況ごとにセッティングを変更するとよいのでしょうが、
面倒くさがりのワタクシはそのままのセッティングで乗っております。
さとちんさんと同じく、ワタクシも適当なセッティングとなっております(^^;;
なんだかんだと、ノーマルあたりが良いのかもって感じております!
タンデムの場合でも、
まずはノーマルあたりで高速、一般道、ワインディングと走ってみて、
そこから好みに応じて調整されるとよいのかもしれません(^^)/
参考にならないコメントで、失礼いたしましたm(_ _)m