不思議な現象

返信する


表示されたコードを正確に入力してください。各文字は大文字・小文字の区別があり、数字の 0 はありません。
スマイリー
:D :) ;) :( :o :shock: :? 8-) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen: :geek: :ugeek:
BBCode: ON
[img]: OFF
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 不思議な現象

Re: 不思議な現象

投稿記事 by sonic » 2013年5月27日(月) 19:51

sonicです。

みなさんアドバイス、過去事例などありがとうございました。

バルブ切れの心配のないLEDは捨てがたいので
ウインカー,ハザードを点けたままのノブキーOFFをしないよう
長く乗り続けたいと思います。

Re: 不思議な現象

投稿記事 by bukkoro » 2013年5月27日(月) 10:42

ゲストさん、情報ありがとうございます
後にLED化しようと思ってまして、ダイオードで回避できるなら安心ですね

Re: 不思議な現象

投稿記事 by ぽっぽや » 2013年5月27日(月) 09:50

LEDウインカーリレーのいたずらですね

私も同様の現象が起きています

そのまま使ってます

ウインカー、ハザードを出したままOFFしないように心がけてます

Re: 不思議な現象

投稿記事 by ゲスト » 2013年5月26日(日) 18:38

非会員ですが、横から失礼します。
LED対応の機械式リレーでは発生しませんが、ICウインカーリレーではデイトナに限らず発生します。
試行錯誤の結果ですが、バッテリーからウインカーにのみ電流が流れるようにダイオードを入れると、発生しなくなります。
私はエーモンの6Aのダイオードを入れてあります。入れる位置は、バッテリー側でもウインカー側でもOKです。
健闘を祈ります。

Re: 不思議な現象

投稿記事 by ぱぬぅ » 2013年5月26日(日) 06:23

LEDのウインカーリレーを外して見てください
私も納車時に社外製を装着してそうなり
LEDを諦めました

不思議な現象

投稿記事 by sonic » 2013年5月25日(土) 23:49

はじめまして、sonicと申します。

当方、2013年モデル,14,000kmの状態ですが
本日、以下の現象が発生しました。

たまたまと思いましたが、何度も同じ現象が発生します。

(1)エンジンが切れない
 ・エンジンが掛った状態で
 ・ウインカー,またはハザードを作動させたまま
 ・ノブキーをOFFにする
→エンジンの回転が不安定になり、液晶画面がチカチカ点滅し続けます。
 タコ,スピードメーターの針が行ったり来たりします。
 ノブキーをONにするか、ウィンカーまたはハザードスイッチをOFFにするとエンジンが切れます。
 (活字では表現できない現象です)

(2)電源が落ちる
・エンジンが切れた状態で(ノブキーがOFFの位置)
・ウィンカーまたは、ハザードスイッチを入れておき
・ノブキーをONにする
→(1)の現象が3秒ほど続き、電源が落ちる (液晶が消える:ノブキーはONの位置だがOFFの状態になる)
一旦ノブキーをOFFにし、ウィンカーまたはハザードスイッチをOFFにして
ノブキーをONにすると電源が復帰します。

何度やっても同じことが起きるので、ノブキーON,OFFの際
ハザードが2回点滅する機能が誤作動しているのか?と思っています。
走行には支障がないのですが、みなさんの車両でも発生しますか?

電装系で手を入れているとすれば
1.ソーラム DC46W HID(左右とも)
2.ウィンカー全てLED化(デイトナのLEDと専用リレー)
3.ライセンスプレートランプをLED化(PIAA製)
と、いたってノーマルに近い状態ですが。
個人的にはLEDウィンカーのリレーが悪さをしているような・・・

トップへ

cron