ハンドルバーボルトのカバー?

返信する


表示されたコードを正確に入力してください。各文字は大文字・小文字の区別があり、数字の 0 はありません。
スマイリー
:D :) ;) :( :o :shock: :? 8-) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen: :geek: :ugeek:
BBCode: ON
[img]: OFF
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: ハンドルバーボルトのカバー?

Re: ハンドルバーボルトのカバー?

投稿記事 by わぉ » 2009年9月21日(月) 10:07

GTRほしいさん
はじめまして、わぉと言います、神奈川に住んでます。
もしGTRを購入されるのであれば日本中にいるオナクラ会員が
すべてサポートしますので大船に乗ったつもりでいていただいて結構です。
オナクラはそのような目的で使っていただいてかまいません。
誰か助けてって言えば神奈川なんて”近けーぇよ”て言って
大阪あたりからでも助けに来てくれる これがKAWASAKI 1400GTR オーナーズクラブ
ですよ。
ちなみにお住まいはどちらの方ですか?

Re: ハンドルバーボルトのカバー?

投稿記事 by ogu » 2009年9月19日(土) 19:48

こんばんは!!oguです。

キャップスクリュー用のカバーキャップは金属の場合、チョット大変ですね!!
圧入することで保持されていますので金属製では取るのに大変、また繰り返し使用は不可です。

ということで、
樹脂製と思いますよ、きっと!!
注)チョット凝った構造にすれば金属でもOKですが面倒ですね!!

ちなみに
キャップスクリュー用のものは『タケネ』で市販しています。(ここだけ)
但し、カッコ良くないんですね~、
http://www.takene.co.jp/covercap.htm

カッコいいのは自分で作るしかないで~す!!!
樹脂では色はかなり限定されます・・・樹脂めっきという方法もありますね!!

Re: ハンドルバーボルトのカバー?

投稿記事 by 長老(外部より) » 2009年9月19日(土) 14:07

そう言うことだったんですね!
私もひとつ勉強になりました。
はんこ屋さん・・・アシストありがとうございました。

Re: ハンドルバーボルトのカバー?

投稿記事 by GTR欲しい » 2009年9月19日(土) 12:36

 はんこ屋さん
ご返答ありがとうございます。
ボルトキャップなるものが有るんですね。
それであれば悩む必要も無いんですね!
ありがとうございました。これからショップに行って、またジロジロ見てきたいと思います。

Re: ハンドルバーボルトのカバー?

投稿記事 by はんこ屋 » 2009年9月19日(土) 12:05

純正では通常の六角ボルトです
中古との事ですから前オーナーがボルトキャップ等カスタマイズをされたのではないでしょうか?

Re: ハンドルバーボルトのカバー?

投稿記事 by GTR » 2009年9月19日(土) 11:41

 長老さん
出先からにも関わらずご返答ありがとうございます。
ハンドルバー間に有るステムナット?ではなく、ハンドルを固定している片方3本のボルトの金属製?カバーのことです。
このカバーによりボルトの頭が隠れています。

Re: ハンドルバーボルトのカバー?

投稿記事 by 長老(外部より) » 2009年9月19日(土) 11:03

長老です。外からのPCなのでログインせずに書き込んでいます。

ハンドルバーの固定部分ですが、多分違うところを見ていると思われます。
センターの丸いキャップはノータッチです。
ハンドルは左右別々に取り付けられているので、そのセンターの左右を見てください。
六角レンチで簡単に取り外せます。
ただし、ブレーキ等のチューブも一緒に固定されていますので注意してください。

ハンドルバーボルトのカバー?

投稿記事 by GTR欲しい » 2009年9月19日(土) 10:45

 1400GTR中古が販売されていて物欲しそうに眺めて、そして跨ったらポジションがちょっときついかな?と感じました。
色々調べていたらこのサイトを見つけました。ハンドルバーライザーを付ければポジションも改善されるとのこと。
ところが、ハンドルバーの取り付けボルトには金属?のカバーが被っているようで、どのようにしてボルトを外すのか分かりませんでした。
あれを外すのには特殊工具か何かが必要なのでしょうか?よろしくご教授お願いします。

トップへ

cron