教えてください

返信する


表示されたコードを正確に入力してください。各文字は大文字・小文字の区別があり、数字の 0 はありません。
スマイリー
:D :) ;) :( :o :shock: :? 8-) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen: :geek: :ugeek:
BBCode: ON
[img]: OFF
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 教えてください

Re: 教えてください

投稿記事 by ゲスト » 2009年9月26日(土) 08:24

シゲサン@世田谷 さん おはようございます。

参考になりました、ありがとうございました。

Re: 教えてください

投稿記事 by シゲサン@世田谷 » 2009年9月26日(土) 07:59

ニーナさん こんにちは、

手持ちの2008年度版サービスマニュアルによれば、通称名1400GTRの型式はZG1400A8F(ABSあり)とZG1400B8F(ABSなし)の2種類で(2009年モデルはZG1400A9FおよびZG1400B9F)、仕向地としては、ヨーロッパ一般、フランス、オーストラリア、マレーシア、カナダ、アメリカ、カリフォルニアがあるようです。外観上の違いとしては、北米向けはConcours14の通称名が与えられ、スピードメーターはマイル表示で、サイドリフレクターが装備され、フロントウインカーレンズが他の仕向地のものと比べて大きく張り出していたかと思います。日本には主にマレーシアと(カリフォルニアでない)北米向けが輸入されているようです。このバイクの販売が開始されたごく初期(2007年)には東京練馬のMSLがヨーロッパ向けを取り扱っていたように思います。

KIPASS(というかFOBキー)のスペアを作るには、新しく入手したFOBキーを車体側のステアリングロックユニットに登録する作業が必要です。登録方法はここには書きませんが、登録するにはKDS3というバイク販売店にしか供給されないデバイスが必要になりますので、いずれにしてもお店に依頼する必要があります。

お役に立てば幸いです。

教えてください

投稿記事 by ニーナ » 2009年9月26日(土) 05:31

1400GTRの仕様の見分け方ってどこでわかるんですか?
KIPASSのスペアを作りたいのですが、登録方法をどなたか教えてください。

トップへ

cron