KIPASSシステム

返信する


表示されたコードを正確に入力してください。各文字は大文字・小文字の区別があり、数字の 0 はありません。
スマイリー
:D :) ;) :( :o :shock: :? 8-) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen: :geek: :ugeek:
BBCode: ON
[img]: OFF
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: KIPASSシステム

Re: KIPASSシステム

投稿記事 by ogu » 2009年11月17日(火) 20:28

でも・・・
どういう因果関係なんでしょう??

教えてちょうだい!!

Re: KIPASSシステム

投稿記事 by 通りすがりのGTR乗り » 2009年11月17日(火) 12:45

>pazuさん
いやぁ、あそこまで詳しいなら(バッテリー配線)
乗られてるでしょう。
ただ、クラブ員では無いご様子ですので、
これを機に入会してもらえるのが一番ですかね。


でもその際のH/Nは違うのにして下さい(^_^;)

Re: KIPASSシステム

投稿記事 by ぱぬぅ » 2009年11月17日(火) 07:51

"8-(; ̄□ ̄)Σ!

通りすがりのGTR乗り

通りすがりのバイク乗り

片方は下手すれば「GTRに乗ってない」という可能性も(爆)

"8-(; ̄□ ̄)Σ!
"8-(;_□_)Σ!

Re: KIPASSシステム

投稿記事 by 通りすがりのGTR乗り » 2009年11月17日(火) 07:46

ふむふむ、私のも結構同じ症状が出やすいので、
確認してみましょうかね。バッテリー部分ですか…。


ちょっとH/Nが似てますが、間違えないよう御願いしますだ~w

Re: KIPASSシステム

投稿記事 by ぱぬぅ » 2009年11月16日(月) 23:20

あー例の塗装をちゃんと剥がしてないところですね
バッテリーターミナル
車体右から見て左のアースですよ!
ZZRでも話題になりました〜

Re: KIPASSシステム

投稿記事 by 通りすがりのバイク乗り » 2009年11月16日(月) 22:49

具体的に言うと、バッテリーから出ているアース線です。
フレームに止まっているんですが、そこの塗装が微妙に残ってました。
ですので「アースは取れているけど十分ではない」状態だったわけです。

出先でエラーが出てキーも回らない状態になった為、バッテリー外してリセットすれば直るんじゃね?という感じで発見しました(汗)
帰ってからカワサキの営業所の人にも確認してもらって、念のために履歴まで見てもらってましたよ。
その後1年位になりますが、再発はしていないようです。

Re: KIPASSシステム

投稿記事 by ogu » 2009年11月16日(月) 22:02

通りすがりさん、こんばんは!!

おお~!! これは今までとは角度がチョット違う情報ですね。
どこをどのように確認すればいいのでしょうか??

KIPASSシステム

投稿記事 by 通りすがりのバイク乗り » 2009年11月16日(月) 20:46

車両によってはアース不良の個体も存在しているようです。実際に塗装が中途半端に残ってました・・・。
アースを取れるように処理した結果、何も問題は起きて無いようです。

トップへ

cron