空気圧センサーについて

返信する


表示されたコードを正確に入力してください。各文字は大文字・小文字の区別があり、数字の 0 はありません。
スマイリー
:D :) ;) :( :o :shock: :? 8-) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen: :geek: :ugeek:
BBCode: ON
[img]: OFF
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: 空気圧センサーについて

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by 岩さん » 2010年3月16日(火) 22:19

【お客様相談室】
フリーコール:
カワサキに電話しますかあ。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by 長老 » 2010年3月13日(土) 22:31

私は昨年5月にマレーシアの09を購入しましたが、
1ヶ月でRにバッテリー低下の不具合が出て、即クレーム対応で無償交換しました。

ところが先月辺りからまた同じRにバッテリー低下の表示が出始め、
今回他の件でバイクを預けたお店でまた無償交換してもらいました。

あまり詳しくは聞きませんでしたが、
今回は10モデルに採用のパーツを付けたと言っていました。
改良点は振動に強いボディーになったそうです。

購入時の初期不良で交換した時の部品も多少改良型と聞きましたが、
今回はまたそれを上回る改良品だそうです。

この部品はまだまだ開発途上なのでしょうかね?

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by MAT » 2010年3月10日(水) 00:25

昨年4月にConcours14を購入、11月頃からローバッテリー表示が出るようになりました。
特に寒い日の朝は必ずでます。電池がかなり弱っているようです。
購入先に問い合わせしたら、無償交換をしてくれるとのことで、2月に持って行きました。
初めは、Fのみでしたが、2月に入ってRも出始め、結局前後輪のセンサーを交換。
走行距離は6000Kmぐらいですが、冬になり街中走行が多くなり、電池の消耗が
早かったのとは思いますが、1年で出るのいかがなものか。 

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by 岩さん » 2010年2月14日(日) 22:29

前後の交換をお勧めいたします。これで解決されると良いなあと思っております。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by アスト1 » 2010年2月13日(土) 12:05

私もRタイヤのローバッテリー表示がでました、走り出してしばらくすると表示は消えますが、Fタイヤを交換するので
販売店にお願いしたら無償で交換してくれるそうです。
来週の16日に予約を入れたので交換に行ってきます。 これで一安心かな?
 (2009年5月納車 走行距離8000Km)

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by let-it-be » 2010年2月13日(土) 08:46

私もこの警告が表示されたので、購入店のRED BALONに持ち込みました。
無償で交換してくれることになったのですが、センサーを交換後にECUへの登録が必要で、この登録に使うPCが全国のRED BALON200店で4台しかないそうです。
ということで、PCの順番待ち状態です。2月中には回ってくるとか・・・

同じお店でお買いの方、早めに交換を申し込んでおいたほうがよさそうです。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by わぉ » 2010年2月07日(日) 15:50

昨日の朝フロントのセンサーの警告でましたので
今日ディーラーに電話してタイヤの交換と一緒に前後のセンサー交換も
お願いしてみました、交換してくれるかな。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by tomo » 2010年2月07日(日) 10:21

私も空気圧センサー交換してきました

登録後2年半(2007年8月登録)・走行4万kmでしたが、クレームでタダになりましたよ
(かなりあっさり…)

メーカー(ブライト)のほうでも、この問題は把握(諦め)ているようで、特に初期ロット(07年のデリバリー分?)については、「目視で異常がなければ(タイヤ交換時の傷などがなければ)クレームでいいです」みたいな、割とゆる~い感じだったようです(ショップ談)

また、送られてきた交換用センサーの品番は、既装着のモノとは違っていたそうですが、見た目では「違いは全くわからなかった」とショップで言われましたので、何らかの対策品であることは確かのようです

恐らくは今までクレーム交渉をしていただいたみなさんのおかげで、ジャンケン後出しとなった私は、割とスムーズにクレーム対応してもらえたのかも知れません

どうもありがとうございました!

また、07年デリバリーの08モデル(A8F)に乗られている方は、「今がチャンス!」かも知れません

そろそろ、「ホントの電池切れ」時期がきそうな感じもありますし…

ちなみに私のは、フレームナンバーで見る限り、最初の500台の中に入っています

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by 岩さん » 2010年2月01日(月) 18:29

pazuさん let it beさん 、ありがとうございます。こんなものでも有ると無いとじゃ違いますね。
空気圧に敏感になる。何事も小事が大事との心構えとても大切です。
私は自転車が好きですが。侮れないのが急な下りでのブレーキ多用でのタイヤ空気圧の過大によります。
バースト事故です。

同じですが。いかに空気圧が重要かこちらに貼っておきます。

  http://www.tp-checker.jp/importance.html

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by ぱぬぅ » 2010年2月01日(月) 14:31

岩さん

Pazuです。
僕も万が一に備えてコレ持ってますヨ
気になるのはairを入れた後最後に外す時に少し漏れるだけですが
これは「万が一」の時ですので「イイカー」を割り切ってます。
( ゚▽ ゚)ニコニコ...

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by let-it-be » 2010年1月31日(日) 22:12

岩さん

はじめまして。
キタコ  エクステンションエアーバルブ →いいものを紹介していただいました。
困難をほしかったのですが、見つかりませんでした。
早速、ポチッとしておきました。

同じ神奈川なので、今後もよろしくお願いします。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by 岩さん » 2010年1月31日(日) 21:39

しまちゃん ご苦労様でした。お互い大好きなGTRでございますが気苦労ありますね。このトピは引き続き皆さんで検討談義したほうが良いようです。

やはりセンサー有れば安全だし便利です。 :lol: 笑えるライダーで居たいものですから、センサーを重視いたしましょう。補足ですがGTRは前輪は空気圧を特に注意したほうが良いと安全面、使用面からも「わおさん」が教えてくれました。私もそうしてます1点空気入れるのに問題が有りましてキタコのバルブジョイントか台湾の延長ジョイントが必要です。¥780から¥230程度で売ってますエア管理に必要でした。
当然皆様、お知りでしょうが。http://www.bikebros.co.jp/vb/index.php?id=308

参考で貼っておきます。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by しまちゃん@concours14 » 2010年1月31日(日) 17:33

余り気温が低くない時に、5度位(午前八時半)でしたが
結局フロント側も表示されて、リアも表示されてます。
交替表示されてます、
それをデジカメに収めて、バイク屋に見せました。
あー、もうひとつ注文しなくてはと言ってました。
無償で交換してくれるの事です。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by しまちゃん@concours14 » 2010年1月25日(月) 00:00

岩さん さんが書きました:
しまちゃん@concours14 さんが書きました:リアセンサーは無料になりました。
フロントはまだ見てないので分かりませんがほとんどはリアが表示されると
言って置いたので対象となります。

<<<<<<<<<<<<<<<<遅かれ早かれですから前後やったほうが良いです。
製造LOTが、最新が良かろうと思われます。


岩さん>こんばんわ。
マフラー貰って帰る時に、言って置きます。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by 岩さん » 2010年1月24日(日) 21:01

しまちゃん@concours14 さんが書きました:リアセンサーは無料になりました。
フロントはまだ見てないので分かりませんがほとんどはリアが表示されると
言って置いたので対象となります。

<<<<<<<<<<<<<<<<遅かれ早かれですから前後やったほうが良いです。
製造LOTが、最新が良かろうと思われます。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by しまちゃん@concours14 » 2010年1月24日(日) 20:23

リアセンサーは無料になりました。
フロントはまだ見てないので分かりませんがほとんどはリアが表示されると
言って置いたので対象となります。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by みあねぇ » 2010年1月23日(土) 00:27

通りすがりのGTR乗りさん、長老さんこんばんは。

少しトピずれですが
タンク上小物入れの不都合、私だけじゃなかったんですね…
財布なんか入ってると焦りますよね。

参考にさせていただきます。ありがとうございます。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by 長老 » 2010年1月22日(金) 08:56

センサーの話でなくて申し訳ないです。

私も小物入れの蓋が開かなくなり困った事があります。
偶然ですがそういう時に限って中に財布を入れていたりして・・・焦りました。

何度かグリグリしていたら開いてホッとしましたが、
私もそのパッキン部分を調べてみます。
いい情報ありがとうございました。

ちなみにセンサーは購入時Fが作動せず即交換。
Rは・・・私も昨年春の納車ですが、先日初めてバッテリーの項目が表示されましたが、
5分ほどで消え、それ以降は出ていません。
1年点検の時にでもクレームで、と考えています。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by 通りすがりのGTR乗り » 2010年1月22日(金) 07:56

みあねぇさん、おはようございます。
小物入れの蓋が開かないTROUBLEは私もなりました。
一度蓋丸ごとクレームで交換したのですが、
結局直らず…。

暫く放置していたのですが、小物入れの中にシガーソケットを増設したときに
気が付きました。私の場合、蓋に付いてるパッキンにベース側が若干食い込む
形になっていた為、開きにくいって事がわかりました。
そのパッキン部分にシリコングリスを塗布して食い込んでも滑りやすい様に
したらほとんど問題無くなりましたよ。
同じ状態か分かりませんが参考までに。

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事 by みあねぇ » 2010年1月22日(金) 00:19

岩さんこんばんは!

センサーのほかに、タンク上の小物入れが時々開かないことがあります…その時は前部のひんじ部分を上から軽く押さえると開くんですが。
店ではどうしようもない的なこと言われましたが、こんなトラブル聞いたこと無いですよね~…

トップへ