続いて呼ばれて出てきました
今手元にサービスマニュアルが無いので正確では有りませんが わぉさんの仰るとおり約500W@5000rpmです
アイドリング電流や暗電流を調べようと思ったら うちのテスター電流計が着いてません
日曜日に伊豆まで出張るので配線図お渡しすることも可能なんですが 何処から何処の間にSWを割り込ますかお教えいただいたら配線色調べますよ
しかし車体側ハーネスを加工するよりアブソの電源ラインにSWを割り込ませたほうがいいと思いますけど・・・
私は55WHID レーダー(2.4W) ETC(不明) ナビ(11.25W) 無線(送信時最大24W)冬場は電熱ジャケットとグローブで104W(昨冬はWIDDERで68W)
他にディレイタイマーやアンプの数ワット単位のもの アクセサリーソケットで携帯充電やハンディー無線充電しますけど 今の所問題は出ていません