バッテリーが逝った!

返信する


表示されたコードを正確に入力してください。各文字は大文字・小文字の区別があり、数字の 0 はありません。
スマイリー
:D :) ;) :( :o :shock: :? 8-) :lol: :x :P :oops: :cry: :evil: :twisted: :roll: :!: :?: :idea: :arrow: :| :mrgreen: :geek: :ugeek:
BBCode: ON
[img]: OFF
[flash]: OFF
[url]: ON
スマイリー: ON
トピックのレビュー
   

展開ビュー トピックのレビュー: バッテリーが逝った!

Re: バッテリーが逝った!

投稿記事 by みっちゃん » 2010年5月09日(日) 21:55

Sackさん、初めまして :)
自分は、ナビ・FTM・フォグランプ35wその他電装
バッテリ酷使しているので 【ワイズギアのバッテリーキーパー】
使っています。GTR乗らない時、接続してバッテリ充電しています。(冬最適です)
接続3ヶ月 OK  自動で充電し 腹一杯になったらOF優れ物です。
何時でも、セル一発 :lol:

Re: バッテリーが逝った!

投稿記事 by sack » 2010年5月09日(日) 17:49

 先ほどショップから連絡があり、やはりバッテリーの電極の一部が不良の様だとのこと。
私はすかさず「保証効くんだよね?」にショップは、「メーカーに申請はしますが難しいです...。」
「純正バッテリーだと3.5万円しますが?充電器も必須ですよ!合計5万円です!」
私・・・しばし呆然。
交渉の結果バッテリーはランクを落として(FTZ→FTX)充電器込みで2.5万円てことになりました。
私的にはいまいち納得は出来ていませんが、暫くはバッテリーの不安は無くなりました。

Re: バッテリーが逝った!

投稿記事 by sack » 2010年5月08日(土) 22:20

 とむ会長はじめみなさん情報ありがとうございます。
たしかにバッテリーは使い方によって寿命に差が出てくると思います。
私の場合は今までバイク,車ともにこのような突然死的な症状の経験が無かったものですから,驚いているところです。
 私のバイクは購入まで1年程展示されていましたが,バッテリーは外して保管していたようです。
明日ショップが引き取りに来るので原因はすぐにわかると思いますが,バッテリーの不良で無償交換になることを祈ってます。なんたって今時のバッテリーは2万円ほどしますからね :mrgreen:

Re: バッテリーが逝った!

投稿記事 by ケンチャン » 2010年5月08日(土) 11:07

SACK さん、私は2年10ヶ月目ですがバッテリーなんともありません。

08年式で10日ほど前に1年点検を終えたばかりと言う事は、1年近く新車で展示されていたのでしょうか?

その間にバッテリーが 放電などで弱っていたのかも知れませんね。 :o

ちなみに私は、ヘットライトHID55W フォグHID35W ナビ車用ゴリラ8インチ型 無線機などなどを

取り付けてフルに活用しています。 :shock:

人それぞれ使い方で変わるのだと思います。

Re: バッテリーが逝った!

投稿記事 by 長老 » 2010年5月08日(土) 09:05

私の場合、09年を丁度1年前に納車。
納車後1ヶ月も経たずに逝ってしまい、即新品と交換して貰いましたが、
その時の対応は「バッテリーの不具合」で、細かな内容までは聞きませんでした。

バイク自体は初体験の初心者ですが、車は自家用を含め職場の車両も色々と乗ってきましたが、
バッテリーの不具合と言うのは初めての経験でした。

納車後直ぐでしたので、電装品の装備など全く無いに等しい状態です。
何だか答えになっていませんが、
こんな事もありました。

Re: バッテリーが逝った!

投稿記事 by サム » 2010年5月08日(土) 07:22

乗り始めて2年。いつもセル一発です。
電装品は、無線機とナビです。
点検で見て貰いましたが、まだ大丈夫とのことでした。
走るときは高速を長時間走るので充電が出来ていると言うことだと思っています。

Re: バッテリーが逝った!

投稿記事 by さだ » 2010年5月08日(土) 05:32

おはようございます。
僕のは2年半くらいで交換しました。よく持った方だと思います。
バッテリーの寿命は、やっぱり使い方だと思います。
電装品関係だったり、乗る距離(時間)だったり、放置期間だったり・・・

Re: バッテリーが逝った!

投稿記事 by とむ » 2010年5月08日(土) 02:09

私は納車後約一年半でバッテリーの調子が悪く交換しました

それまでは電装品などを使いすぎていた感もありましたので

その後フォグランプ55W×2をはずしたりしてからは

調子がよいですね

人それぞれ使い方にもよると思います

Re: バッテリーが逝った!

投稿記事 by sack » 2010年5月07日(金) 22:56

 間違えてゲストで送信してしまいましたsackです。
ゲスト さんが書きました: GW初日の1日朝にいつもどおりエンジン始動し,1時間ほど高速道を流し自宅に帰ってきました。
一旦エンジンを止め1時間ほどしてからバイクを片付けるためエンジン始動しようとしたら...???
セルがウンともスンとも言わず,リレーの動作音?のカタカタと言う音しかしませんでした。 :o
 初めはギヤが入ってる?キルスイッチ?とか色々見ましたが特に問題はなく,しばし???の状態でした。まさかと思い電圧表示にすると12.0Vになっており,ようやくバッテリーが逝ったとわかりました。 :cry:
 ちなみに,バイクは08年式で10日ほど前に1年点検を終えたばかりでした。
急いでショップに連絡しようにもGW休みに入っており,仕方なく自分で一晩掛けて充電しましたが完全な復活はできず電圧12.3V(約60%容量程度?)まででした。(なんとかエンジンは始動でき1日走行しましたが電圧は変わりませんでした。)
 皆さんはこのような経験したことはありますか?ちなみに昨日ショップに連絡して点検に出すのを待っている状態ですが,バッテリーの保障ってどのようになっているのでしょうか?ショップ曰く「壊れ方によります」なんていっていましたが :roll:

バッテリーが逝った!

投稿記事 by ゲスト » 2010年5月07日(金) 22:47

 GW初日の1日朝にいつもどおりエンジン始動し,1時間ほど高速道を流し自宅に帰ってきました。
一旦エンジンを止め1時間ほどしてからバイクを片付けるためエンジン始動しようとしたら...???
セルがウンともスンとも言わず,リレーの動作音?のカタカタと言う音しかしませんでした。 :o
 初めはギヤが入ってる?キルスイッチ?とか色々見ましたが特に問題はなく,しばし???の状態でした。まさかと思い電圧表示にすると12.0Vになっており,ようやくバッテリーが逝ったとわかりました。 :cry:
 ちなみに,バイクは08年式で10日ほど前に1年点検を終えたばかりでした。
急いでショップに連絡しようにもGW休みに入っており,仕方なく自分で一晩掛けて充電しましたが完全な復活はできず電圧12.3V(約60%容量程度?)まででした。(なんとかエンジンは始動でき1日走行しましたが電圧は変わりませんでした。)
 皆さんはこのような経験したことはありますか?ちなみに昨日ショップに連絡して点検に出すのを待っている状態ですが,バッテリーの保障ってどのようになっているのでしょうか?ショップ曰く「壊れ方によります」なんていっていましたが :roll:

トップへ

cron