若かりし青春時代(20数年前)はバイクと縁が薄く、初めて普通自動二輪の免許をとったのが30代後半。
大型免許にステップアップしたのもほんの3年前ですので諸先輩方の経歴にはとても及びませんが、ご指導のほどよろしく願いいたします。
私の住む福島県は日帰りの中距離ツーリングに恵まれた環境であることに加え、比較的長距離となる富士山ツーや能登半島ツー・北海道”ほぼ”一周ツーなどで走行距離を重ね前所有車のCB1300SBは3年弱の期間で約37,000kmほど走ってきました。
その間、次期所有車は「こうだったらいいな~」といったバイクの理想形を具現化したのが、まさに1400GTRでした。
当初は「高嶺の花」と思っていましたが、ひょんなきっかけで'08のMA仕様を契約し6月下旬の納車を心待ちに待つ身です。
それまで、オナクラの皆さんの書き込みを楽しく拝見しながら一緒に走れる日を心待ちにしておりますので、オフ会でお会いした時にはどうぞよろしくお願いします。
