2日KBM祭り行けませんでした。

テーマは問いません。

2日KBM祭り行けませんでした。

投稿記事by mintia0002 » 2009年8月03日(月) 00:01

今晩はです。
昨日、入会したmintiaです。
8月2日(日)KBM祭りに行く途中電装系のトラブルで途中で引き返してしまいました。
後付けのデスチャージヘッドランプが誤作動を起こしまして・・・(それにもまして、あの雨!!)
雨水がちょこっと悪戯をしてしまいました。
帰る途中に誤作動は解消しました・・・残念、あのまま行けば良かった(-_-;)
なので、2日は埼玉から静岡間往復の雨中ドライブツーになってしまいました。
疲れました~
mintia0002
 
記事: 42
登録日時: 2009年8月01日(土) 20:51
所在地: 埼玉県

Re: 2日KBM祭り行けませんでした。

投稿記事by わぉ » 2009年8月03日(月) 01:09

こんばんは
HIDではなくてスイッチのハウジングの不具合かもしれませんね。
私のはノーマルライトなのですが同じ症状が出ます。
ディーラーで対策を撮ってもらえると思います。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: 2日KBM祭り行けませんでした。

投稿記事by ぷりん大好き » 2009年8月03日(月) 03:41

はじめまして! ぷりん大好きと申します。

どんな現象でしたか?

私も昨日雨の中走行中にハイビームランプがぼや~っと点灯したりしました。
ハイローの切り替えをして、ちゃんと動作するのですが、警告ランプがぼや~と点灯するのは
改善しませんでした。暫く走ってギヤをニュートラルに入れて、再度ギヤを入れ直したら
何故か消えました。ディーラに持って行ってもあれだけ配線しまくっているので、白い目で
見られそうです。
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: 2日KBM祭り行けませんでした。

投稿記事by さだ » 2009年8月03日(月) 07:06

雨天走行でヘッドライトの上向きになる現象ならスイッチハウジングの不良と疑うべきですね。

販売店に相談すれば、クレームで交換若しくは接点の絶縁対策となるでしょう。

僕の知る限り、3名の方がクレームで交換されてます。

僕は今のところ雨天走行時にそうなった事はありません。

オナクラメンバーでも大雨の中を走行している方もおりますがあまりそう言う事聞いてませんねぇ。

車両毎のハウジング個体差か絶縁グリースが少なかったかでしょうね。
アバター
さだ
 
記事: 630
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:21
所在地: 千葉県

Re: 2日KBM祭り行けませんでした。

投稿記事by ゴーシュ » 2009年8月03日(月) 09:06

mintia0002さん
初めまして。千葉のゴーシュと申します。宜しくです。
最年長の部類に入るジージーライダーですが、このオナクラではいろいろなことを教えてもらったり、
トラブッタ時に助けてもらっています。一昨日私も大雨の中を北陸道から上越と走りましたが問題はありませんでした。
是非近い内にお会いしましょう!
アバター
ゴーシュ
 
記事: 194
登録日時: 2009年4月06日(月) 06:42
所在地: 千葉県

Re: 2日KBM祭り行けませんでした。

投稿記事by 通りすがりのGTR乗り » 2009年8月03日(月) 12:31

mintia0002さん、はじめまして。
通りすがりのGTR乗りと申します、以後宜しくお願いします。

私も行けなかった者の一人です。
まぁ、前日に名古屋に入ってというアイデアだったのですが、
あまりに途中経路での雨がひどかったので、大阪すらたどり着きませんでしたw

さて、件の症状ですが、私も出ました。
雨の中でボワ~っとハイビームのランプが点灯し、勝手にハイに変わる奴です。
これはクレームでハウジング内の掃除をして貰えば直ります。
(実際にバイク屋の話ではハウジング内のグリスが悪さをしているのはメーカーも認めている様子でした)
これ以来は先日もザップリ雨水をかぶりましたが何の問題も無く稼働しております。
単純に点灯しないだけなら、アース不良の可能性が高いです。
(こちらも経験済みw)
きちんとアースしないと点かないんですよね~と、取り付けたバイク屋が言ってましたw
通りすがりのGTR乗り
 
記事: 425
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:28
所在地: 広島県広島市

Re: 2日KBM祭り行けませんでした。

投稿記事by タケハン » 2009年8月03日(月) 21:22

私のGTRはH19年10月登録のマレーシア仕様で、H21年5月に症状が発生し、購入店にてクレーム対応にてスイッチBOX交換して貰いました。その後、8時間もの雨中連続走行を経験しましたが症状は出ませんでした。形式は不明ですがある時点からスイッチBOXの部品番号が変更(対策品)されているとの店情報でした。車体番号XXXX以降は対策済み等、カワサキが都度の細かい仕様変更を公表して欲しいものです。
タケハン
 
記事: 25
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:20
所在地: 千葉県

Re: 2日KBM祭り行けませんでした。

投稿記事by とむ » 2009年8月04日(火) 18:23

おいらも経験済みです
交換はしませんでいたが
中のグリースをきれいに塗りなおしてもらいました
その後
豪雨の中走ること約1万キロ
不具合はありません
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: 2日KBM祭り行けませんでした。

投稿記事by mintia0002 » 2009年8月06日(木) 00:41

皆さん、初めまして。
mintia0002です。

皆さんの話を見て凄くタメになりました。
ありがとう御座います。
今日、販売店に行って話してみますね。
それでは、失礼します。
mintia0002
 
記事: 42
登録日時: 2009年8月01日(土) 20:51
所在地: 埼玉県

Re: 2日KBM祭り行けませんでした。

投稿記事by ぷりん大好き » 2009年8月19日(水) 20:26

例の雨の中でハイビーム警告ランプがぼゎっと点灯し、ハイビームになる現象について
販売店に持って行ったら、とりあえず現象が分からないのでと言われ、カワサキのサポートセンタに
電話したら、カワサキのサポートセンタのデータベースの中にはそのような現象は今まで無い。
ただし、国内サポートセンターなので逆輸入車について全てのモノがデータベースの中に
入ってはいないとのことでした。結局販売店にまた持って行くことになりそうですが、
とりあえず暫く様子を見ることにしました。
#多分左側のスイッチボックスのグリス塗り直しで何とかなりそうな気がします。

mintia0002さんはその後どうでしたか?
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: 2日KBM祭り行けませんでした。

投稿記事by mintia0002 » 2009年8月26日(水) 22:52

ぷりん大好きさん、今晩はです。

返信が遅れて申し訳ありません(-_-;)
一応、購入したお店で、左側のスイッチボックスを開けグリスを塗り直してもらいました。
その後、雨の中を走る機会が無いのですが、多分、大丈夫!!だと思います(^^♪

ありがとう御座いました(*^_^*)
mintia0002
 
記事: 42
登録日時: 2009年8月01日(土) 20:51
所在地: 埼玉県

ハイビームがボ~…

投稿記事by にっしゃん » 2012年10月30日(火) 21:47

2009年のスレに今頃の投稿(笑)

一昨日(2012/10/28)、新潟の糸魚川から岩手の北上まで、大雨の中走行。
その時に、この現象が… :?
走行中にハイビームがぼ~っと…
スイッチにグリスの塗布でいけるのでしょうかね???
こんど、冬眠に入るので、その時にやってもらおうかな?
にっしゃん
 
記事: 487
登録日時: 2009年3月04日(水) 23:01
所在地: 大阪府寝屋川市


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[10人]

cron