こんにちは。
私も10年モデルで現在6,700km程度しか乗れていませんが、昨年の冬前に
TRANSPONDER LOW BATTERY
と言う表示が頻繁に出るようになりました。
乗り出してから一年もたたない内に表示されましたが、二週間ほどで電池交換をしました。
普段FOBキーはガレージに入れたGTRのKRAUSERトップケースK5汎用プレートの隙間に置いております。
置き位置で電池消耗に影響が出るのでしょうかね?
話は変わりますが…
先日FOBキーを後の汎用プレートの隙間に置いたまま7~8分ほど走り出してしまいました。
すると赤ランプと共にNO TRANSPONDERの表示が出始めました。
焦りながらバイクを路肩に停め、身体チェックするも見当たりません。※当然エンジンは止めません。
ヒア汗をかきながら来た道を戻ると3~4分した所でセンターライン付近にFOBキーが転がっているのを発見!
車に轢かれていなくて幸いでした。危うく大量の諭吉君の出動となる所でした。
