フロント空気圧センサーについて

テーマは問いません。

フロント空気圧センサーについて

投稿記事by toshi » 2011年10月07日(金) 00:54

オナクラメンバー皆さん、我にお知恵を拝借願います。お知恵を求む!!

最近。フロント空気圧が低下しておきて、困っています。特段。釘をひらったわけでもないのですが、自然?に空気圧が低下していきます。ショップの話では、特段問題はないとのこと。でも、腑に落ちません。減り続けています。なぜでしょう???
 ゲージ付きエアーチェッカーを用いで、チェックしているのですが・・・。
原因がおわかりの方いますか?

 不安なんで。特にフロンの空気圧が・・・。
 
最後に編集したユーザー toshi [ 2011年10月07日(金) 22:28 ], 累計 1 回
巨体なGTRを手なずけ中のtoshiでした。
**********************************************
http://toshi-1400gtr.blog.ocn.ne.jp/
**********************************************
toshi
 
記事: 119
登録日時: 2010年11月13日(土) 22:49
所在地: 越中国

Re: フロント空気圧セサーについて

投稿記事by わぉ » 2011年10月07日(金) 19:50

こんばんは。
フロントのタイヤの空気の量はリアに比べると半分以下しか入ってません。
エアーチェッカーでエアーを測るたびにうまく測ったとしても0.2K位低下するはずです。
窒素ガスを入れることで空気圧は下がるのが遅くなりますが、3-4回は追加注入しないとに完全には窒素ガス置き換わりません
空気を抜いてもタイヤの内腔に空気が残ってそこに窒素ガスを注入しても100%窒素にならないため
空気の部分は抜けてきますので抜けた分窒素を充填していきます。

特にフロントタイヤはシビアですので、たとえば3キロ充填してプラグを抜くときにプシュっとほんのわずかもれます
その時にも0.1キロぐらいは落ちます。
空気ですとガススタンドなどでただで入れて頂けますが窒素ガスはお金がかかりますね。
今のところGTRの空気圧センサーの誤差は非常に少なく出来ているようです。

私事なのですが、既定の空気圧は前後とも2.9キロになってますが、上記の理由から充填するときは3キロ充填するようにしております。
それでもラフに充填後充填プラグを扱うと3キロ入れたはずが2.8キロだったりします。
GTRの空気圧センサーの値を信じてエアーチェッカーは使わないことをお勧めします。
お近くならいつでも窒素ガスの用意がありますが遠くて残念です。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: フロント空気圧セサーについて

投稿記事by toshi » 2011年10月07日(金) 21:03

わぉさん、こんばんは\(^▽^)/!

 わたしの、文章変ですね。すんません :oops:
 情報ありがとうございます。窒素ガス充填そうですよね〜。
 走る時は、空気圧センサーのみ表示し確認しながら走っているありさまです。 :shock:
減速時に、ハンドルがぶれ始めてきましたょ。何だかんだと不安を抱えていますw。ひょっとして、愛馬のてなずけ方がわるいのでしょうね。 :lol:
 其方まで、ひょい〜んと行きたいところですね。
 
 有難うございました。
巨体なGTRを手なずけ中のtoshiでした。
**********************************************
http://toshi-1400gtr.blog.ocn.ne.jp/
**********************************************
toshi
 
記事: 119
登録日時: 2010年11月13日(土) 22:49
所在地: 越中国

Re: フロント空気圧セサーについて

投稿記事by 怪物@群馬支部。 » 2011年10月07日(金) 21:08

ここ最近の気温の低下が一因かと。
同じ空気の量でも温度が高ければ、内圧は上がりますし、低ければ、下がりますから。

また、少しずつ抜けるのは故障ではないと思いますよ。四輪でも同様です。

フロントの空気の量は、はわぉさんが仰るようにシビアだと思います。
いずれにしても、乗り出す前のタイヤの点検は必要でしょうね。
怪物@群馬支部。 でした。
アバター
怪物@群馬支部。
 
記事: 207
登録日時: 2010年6月28日(月) 21:37
所在地: 群馬県

Re: フロント空気圧セサーについて

投稿記事by toshi » 2011年10月07日(金) 22:18

怪物@群馬支部さん、\(^▽^)/!

 皆さんの言われるとおり、フロントタイヤの空気圧 気を付けまーす。
 気温低下も最近は、うなずけます。直後の空気圧センサーの数値がタイヤが温まって、空気が膨張し数値が少しでも多くなってくると思うのですが、何故か下がっていきます。 :?: やはり窒素充填も考えておかねばなりませんね。
 とりあえず明日は、メーカー指定の290kpaの空気充填から始めますw・・。
 情報有難うございました。 :D
 今後とも、手厚ーい御指導&忠告お願いします。
巨体なGTRを手なずけ中のtoshiでした。
**********************************************
http://toshi-1400gtr.blog.ocn.ne.jp/
**********************************************
toshi
 
記事: 119
登録日時: 2010年11月13日(土) 22:49
所在地: 越中国


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[6人]