9月20日から九州、四国上陸します!!

テーマは問いません。

9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by スタンドマン » 2014年8月23日(土) 21:11

毎日暑い日が続いていますがみなさん元気でお過ごしでしょうか。

会社から有給休暇を消化しろとのお達しで、1週間の有給休暇が取れましたので、この際だから九州まで行ったろと思いましたので企画しました。

予定としましては、19日の午後18時45分に大阪南港をフェリーにて出発しまして、20日8時30分に宮崎港に着く予定です。その後日南海岸を走って、国道(県道)222号から東九州自動車道〜九州自動車道〜知覧(特攻平和会館)〜霧島温泉(宿泊先)
21日、霧島温泉〜九州自動車道〜熊本阿蘇山〜天空の道〜高千穂渓谷〜延岡(宿泊先)
22日、延岡〜大分佐伯(フェリーにて)〜高知宿毛15時30分着、その後はまだ決めていませんが、足摺岬を廻って四万十市あたりに宿泊予定です。
23日、未定ですが、沈下橋、カルスト台地、カツオのたたき、坂本龍馬、etc.....
24日、帰路

とこんな予定を立てています。
グーグルマップを見て余裕を持って計画したつもりですがどうでしょうか?

地元の方のご意見頂けましたら助かります!!
スタンドマン
 
記事: 265
登録日時: 2013年3月28日(木) 06:24
所在地: 埼玉県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by シュウ » 2014年8月24日(日) 11:15

スタンドマンさん、はじめまして!

鹿児島のシュウです。
生憎9月20日は大学時代の同窓会出席のため、鹿児島におりません。
ご一緒できず残念ですが、少しでも参考になればとコメントをさせていただきますね 。

20日の行程ですが、
日南海岸のお薦め立ち寄りスポットは、青島(鬼の洗濯岩等)、鵜戸神宮(海岸べりの岩窟神社等)です。
定番ですが、やはり◎です。
景観、眺望的には、走行ルートそのものが感動的です。

日南市から国道222号から県道71号は、ワインディングも楽しめる快走ルートだと思います。

休憩スポットとしては、飫肥城跡(おびじょうあと)、道の駅おおすみ弥五郎伝説の里を
候補に加えて検討してみてはいかがでしょうか。

あと、知覧特攻平和会館までは、
東九州道~九州道~指宿スカイライン(知覧ICまで)~県道23号が最速ルートですね。

なお、東九州道は片側一車線の対面通行ですが、
ゆずりあい車線で後続に追い越しを促すクラウンがよく出没します。
くれぐれもご注意を・・・!

また知覧ICまでの指宿スカイラインは、クネクネが楽しめますよ。
知覧特攻平和会館は、見学に最低でも1時間は見込んでおいて下さい。

以上、ここまでの行程を考えますと、
知覧~霧島までは、鹿児島市内経由だと時間がかかりますので、
18時頃までに霧島の宿に着くには、指宿スカイライン~九州道がベターだと思います。

詳細なルートが分かりませんが、
21日も見どころ満載、走りごたえ満載のコースだと推察いたします。
当日の交通状況等によっては、
スタンドマンさんが考えておられるより時間に余裕がないかもしれませんので、お気をつけ下さい。
シュウ
 
記事: 309
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:33
所在地: 鹿児島県 鹿児島市

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by スタンドマン » 2014年8月25日(月) 06:09

シュウさん、初めまして!
早速の情報提供ありがとうございます。

20日の行程ですが、観光休憩スポット、ルート、情報そのまま使わせて頂きます!!
やさしいクラウンにも注意します・・・
九州は初めて行きますので、本とかネットでいろいろ調べていましたが、やっぱり地元の人に聞くのが一番ですね。

21日はやはりちょっと忙しいかな?
宿を早めに出発して、余裕を持って行こうかと思います。
スタンドマン
 
記事: 265
登録日時: 2013年3月28日(木) 06:24
所在地: 埼玉県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by toyo » 2014年8月26日(火) 16:26

スタンドマンさん、シュウさん初めまして。
神奈川のトヨと申します。 私も、9月22日から四国を横断して九州へソロツーリングに出かける予定ですが、お二人の行程案
参考にさせていただき楽しんで来ようと思っています。
帰路(27日)は、時間があれば四国の桂浜に寄って帰ろうと思っていますが、日程が合えばご一緒したかったです。
toyo
 
記事: 179
登録日時: 2012年2月06日(月) 16:58
所在地: 神奈川県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by スタンドマン » 2014年8月26日(火) 18:32

TOYOさん、こんにちは
はじめましてですね!

四国を横断しての九州上陸とのことですが、
どの様な日程でしょうか、私は22,23.24日と四国にいます!

お時間会えばお会いしたいですね!
スタンドマン
 
記事: 265
登録日時: 2013年3月28日(木) 06:24
所在地: 埼玉県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by toyo » 2014年8月27日(水) 18:18

スタンドマンさん、こんにちは。
私は、22日の早朝に自宅を出発し、淡路島を抜けて四国に入るコースを予定しています。
計算では伊予ICに13時か14時に着いて、その後は、一般道を三崎港へ向け走ります。三崎港には、16時ころ着の予定ですが、
九州へ渡った後は、天草や桜島、宮崎観光をした後に、27日に佐賀関港から、再び四国に渡って帰路に就く予定です。
27日に、時間があれば桂浜でも行ってみたいと思っています。
toyo
 
記事: 179
登録日時: 2012年2月06日(月) 16:58
所在地: 神奈川県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by スタンドマン » 2014年8月27日(水) 20:12

toyoさん、こんばんは

22日お互い四国に上陸していますが、お会い出来なそうですね!

九州ツーリングお気を付けてくださいね^_^

今回はお会い出来きなくて残念ですが、
私、埼玉在住ですので、関東近辺でのオフ会などでお会いしたいですね( ̄▽ ̄)
スタンドマン
 
記事: 265
登録日時: 2013年3月28日(木) 06:24
所在地: 埼玉県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by toyo » 2014年8月28日(木) 19:53

スタンドマンさん、こんばんは。
お気遣い有難うございます。
関東でのツーリング、楽しみにしていますので、是非、御一緒させて下さい。
今後とも宜しくお願いします。
toyo
 
記事: 179
登録日時: 2012年2月06日(月) 16:58
所在地: 神奈川県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by クロネコひろし » 2014年9月01日(月) 13:00

スタンドマンさん
また、う○この金魚(笑)のようにお供させて下さいねぇ~!
クロネコひろし
 
記事: 99
登録日時: 2013年7月19日(金) 05:31
所在地: 群馬県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by スタンドマン » 2014年9月01日(月) 22:44

クロネコさん、ありがとうございます!
こちらこそ宜しくお願いしますm(._.)m
スタンドマン
 
記事: 265
登録日時: 2013年3月28日(木) 06:24
所在地: 埼玉県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by よだきー » 2014年9月14日(日) 18:56

スタンドマンさん、こんばんは!
宮崎よだきーです。

20日宮崎上陸ということですね。迎撃させていただきます。
どうしても20日は、用事がありまして途中までのお付き合いとなりますが、
宮崎港から日南海岸をご案内します。

当日、知覧までそして霧島でまでいかれるので、サクサクとご案内します。
結構、厳し行程なのので、鹿児島のシュウさんの行程で行ってみますか!

途中でお別れですが、よろしくお願いします。でも、仕事上設備トラブルがあ
ったらすみませんとなるので、PMで連絡先をいれておきます。

それでは、宮崎港でお待ちしております。天気が良いといいですね!!
アバター
よだきー
 
記事: 85
登録日時: 2011年12月31日(土) 22:53
所在地: 宮崎県日向市

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by スタンドマン » 2014年9月16日(火) 05:10

よだぎーさん、おはようごさいます。

ご連絡ありがとうございますm(._.)m

お忙しいなかでのお出迎え、ご案内ありがとうございます。

初めての九州ですので、スタートから地元の方に案内して頂くと、とても心強いです。

出来る範囲で結構ですので、宜しくお願い致しますm(._.)m
スタンドマン
 
記事: 265
登録日時: 2013年3月28日(木) 06:24
所在地: 埼玉県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by 惣菜や » 2014年9月16日(火) 13:39

スタンドマンさんこんにちは :D

四国でご一緒させてくださ~い。

宿毛か足摺岬で待ってます!!
惣菜や
 
記事: 18
登録日時: 2012年6月21日(木) 21:21
所在地: 埼玉県所沢市

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by スタンドマン » 2014年9月16日(火) 20:23

惣菜やさん、

ありがとうございますm(._.)m

宿毛か足摺岬でお会いしましょう!

そして、四国楽しみましょう\(^o^)/
スタンドマン
 
記事: 265
登録日時: 2013年3月28日(木) 06:24
所在地: 埼玉県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by 19 » 2014年9月16日(火) 21:06

スタンドマンさん、toyoさん、愛媛の19です。
都合が合えば四国を少しでもご案内できればと思っていましたが、19日夜から小松基地の航空祭へ行くことになりました。そのまま富山へ北上する予定です。四国への帰還は天気次第ということで四国上陸日は四国へ居ないかもしれません。
出発時から20日が雨なら中止します。また都合が合えばよろしくお願いします。
アバター
19
 
記事: 112
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:34
所在地: 愛媛県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by スタンドマン » 2014年9月17日(水) 06:02

19さん、はじめまして

ご連絡ありがとうございます。

ご都合が合うようでしたらお会いしましょう\(^o^)/
スタンドマン
 
記事: 265
登録日時: 2013年3月28日(木) 06:24
所在地: 埼玉県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by 19 » 2014年9月19日(金) 06:20

スタンドマンさん、23日のコースはこんな感じでしょうか?
https://goo.gl/maps/tRGy7

四万十市からR441江川崎までの間で沈下橋がいくつか見られます。四万十市に近い佐田の沈下橋はドラマで映画やドラマでも使われる一番長い沈下橋です。江川崎からはR320で檮原まで行くのが走りやすいです。そこから四国カルストへ上がるのですが、R440上がりカルスト台地を東へ縦走し天狗高原から広域林道を通るのが大型バイクにはお勧めですが先週いったら災害よる通行止めでした。その場合は県道48からR439でR197へ下ります。GTRには酷道ですので対向車にご注意を。R197から須崎までは快走ルートです。須崎から土佐まで高速で仁淀川を南下するのが市街地渋滞回避でき、太平洋を望む黒潮ラインを走り桂浜へ向かうのがいいでしょう。津波対策で堤防とんでもなく高くなってきていますが、まだまだ景色のいいところがあります。かつおのたたきは、土佐久礼の黒潮本陣か大正市場、高知城近くのひろめいちば、行きやすいのは桂浜から浦戸大橋を渡り、県道14号線沿いにあるカツオ船です。そこから先にうなぎの美味しいかいだ屋があります。

広域農道を使い南国ICへ行くのが渋滞回避できスムーズです。
アバター
19
 
記事: 112
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:34
所在地: 愛媛県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by ブリトニー » 2014年9月19日(金) 21:45

スタンドマンさん、こんばんは ;)
大分のブリトニーです!
今頃は、船の中でしょうか?
本来土曜日は仕事が休みの会社なのですが、祝日を含む週の土曜日は出勤日
となっており、私はまだ有休が無いので休めず仕事となっており
せっかくの九州上陸なのに、お迎えに行けない状態です・・・ :(
22日は平日ですので、これまたお見送りも出来ず・・・ :cry:
遠方からの九州上陸に歓迎ができなくてすみません。

楽しい旅になりますように願っています ;)
ブリトニー
 
記事: 366
登録日時: 2011年10月05日(水) 21:56
所在地: 大分県大分市

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by スタンドマン » 2014年9月20日(土) 22:17

19さん、こんばんは!

連絡遅れましてすみませんです!

四国観光情報ありがとうございます!

使わせて頂きますm(._.)m
スタンドマン
 
記事: 265
登録日時: 2013年3月28日(木) 06:24
所在地: 埼玉県

Re: 9月20日から九州、四国上陸します!!

投稿記事by スタンドマン » 2014年9月20日(土) 22:29

プリトニーさん、こんばんは!

ご連絡ありがとうございます!

いろいろ、お気遣いすみませんです!

九州ツー1日目楽しんできました。

明日も楽しんで来ます^_^
スタンドマン
 
記事: 265
登録日時: 2013年3月28日(木) 06:24
所在地: 埼玉県

次へ

Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]