5月19日~22日(23日)に愛知・岐阜・富山・石川を駆け巡るます。
実は20日に仕事が入り(高速1000円も終わるし)
「仕事のついでに、ツーリングしよう。」と思いつきました。
正しくは、「ツーリングのついでに、仕事をしよう。」が正しい表現でしょうね。

地図と「にらめっこ」しながら、私なりのコースを考えてみました。
時間的問題?や、お勧めコース・見どころ・食事処等ありましたら教えてください。
19日(木) 23時ごろ関門橋を渡り本州入り。
20日(金) 8時ごろ愛知(稲沢)到着予定。
この日は、1日中仕事です。
名古屋駅前ホテルには23時ごろチェックイン。
21日(土) 10時ごろまで仕事。(遊び優先)
さあ、"遊びだ”・”ツーリングだ”
時間の調整が出来るように、「東海北陸自動車道」の沿線で
「せせらぎ街道」・「合掌ライン」を走る。合掌の里はぜひ見てみたいです。
能越自動車道・能登立山シーサイドラインを経由して
宿泊地「和倉温泉」18時には到着予定。(着くかな?)
22日(日) 8時に出発。
能登島を廻り、能登道路を経由して「なぎさドライブウェイ」。
砂浜は走れるのかな(GTR)?
金沢西IC(12時頃)から高速に乗り帰路につきます。
22日中には帰れるかな?(まあ、23日朝まで帰ればいいので余裕あり)