はじめまして いつか風が見ていた です。

テーマは問いません。

はじめまして いつか風が見ていた です。

投稿記事by いつか風が見ていた » 2009年8月09日(日) 16:30

はじめまして。 東京に住む いつか風が見ていた です。
8月2日(日)のKBM祭りに行った時に、メンバーの方々をお見かけしたのですが・・・
迫力ある皆様方(笑)に、たじろいでしまい・・・ お話することができませんでした。(マフラーの事とか、聞いてみたかったのですが・・・)
8月8日(土) ライコランドに行ったところ・・・ 偶然にも とむ会長から声をかけられ、色々とお話させていただく事ができました。
これは運命!(笑) と思い、入会させていただいた次第です。
20年ぶりの大型バイクで、まだまだ肩に力が入ったままの乗り方ですが、宜しくお願いします。
 
アバター
いつか風が見ていた
 
記事: 43
登録日時: 2009年8月09日(日) 13:06
所在地: 東京都

Re: はじめまして いつか風が見ていた です。

投稿記事by サム » 2009年8月09日(日) 18:31

はじめまして、サムと申します。
私も新入りですが、皆様にとてもよくしてもらっています。
月一関東へ行っていますので、お見知りおきを願います。
アバター
サム
 
記事: 344
登録日時: 2009年6月18日(木) 20:25
所在地: 兵庫県

Re: はじめまして いつか風が見ていた です。

投稿記事by ケンチャン » 2009年8月10日(月) 07:36

  :D 初めまして、和歌山のケンチャンです :D  
:o いつか風が見ていた さん 8月2日(日)のKBM祭りに来られてたんですか
GTR止まっていたので声でも掛けてくれるかな~と思って
Owner's Club のスポーツタオル背中にまとって歩いてましたよ~
これから宜しくお願いしますよ。 :lol:  
アバター
ケンチャン
 
記事: 776
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:27
所在地: 和歌山県 和歌山市

Re: はじめまして いつか風が見ていた です。

投稿記事by いつか風が見ていた » 2009年8月10日(月) 21:50

サムさん ケンチャンさん

早速のご返信、ありがとうございます。
お盆休みなんて無い会社で、本日も仕事でしたので・・・ 返信が遅くなり、申し訳ありません。
新入りですが、宜しくお願いします。

KBM祭りの時は、前日の2りんかん祭りにも参加し、浜松のホテルで宿泊しました。
朝になって、あまりに激しい雨だったので・・・ どうしようかと思いながらも会場に向かいました。
皆さんも経験されている、ボワ~っとハイビームのランプが点灯する症状が出て・・・
パッシングを受けたりしながらも会場に到着、その後しばらくしてメンバーの皆様が来られたのを確認したのですが
気弱になっていた私は、迫力ある皆様に声をかけることができませんでした(笑)
本当に、失礼しました。

この時期、北海道に行かれているメンバーの方は多いのですね。
私も、1980年代に 「振り返れば地平線」 を読んで、開陽台に行った頃を思い出し
懐かしくなって、ブックオフで探してみたのですが・・・ 3店舗探してもありませんでした。
そういえば、短編の続編みたいなのがあったな~ と 見つけたのが 「いつか風が見ていた」でした。
105円也
そんな理由で、ハンドルネームにしてみました。

どうぞ、宜しくお願いします。
最後に編集したユーザー いつか風が見ていた [ 2009年8月14日(金) 00:42 ], 累計 1 回
アバター
いつか風が見ていた
 
記事: 43
登録日時: 2009年8月09日(日) 13:06
所在地: 東京都

Re: はじめまして いつか風が見ていた です。

投稿記事by まっくす@二階建 » 2009年8月13日(木) 05:03

いつか風が見ていたさん、おはようございますv(^o^)/
石川県が住民登録、住まいは千葉県市川市、昼間の仕事は東京丸の内
ようは単身で出稼ぎにきている「まっくす@二階建」ことおやぢです。
HNは月に1~2回の帰省で乗ってる新幹線の名前からです。

16歳で免許を取得して37年、途中お休みもありましたが人生最大のバイクに跨っています。
(跨っているだけで使いこなせてはいません)

オナクラ№1のドン亀ですし、メカ音痴で何もできません。
メンバーの皆様のお情けにすがって活動しているおやぢですが、よろしくお願いいたします。
ご一緒できるのを楽しみにしていますよ~♪
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
ドン亀教の教祖を名乗る まっくす@二階建(おやぢ)
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawacc/
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
アバター
まっくす@二階建
 
記事: 539
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:38
所在地: 石川県

Re: はじめまして いつか風が見ていた です。

投稿記事by シアロ » 2009年8月13日(木) 08:02

いつか風が見ていた さん、はじめまして!
宇都宮のシアロと申します、今後とも宜しく御願い致します。

“振り返れば地平線”は、85年夏の第七刷が自宅の本棚に
在ります。  物語のスタートが丁度昨日の8月12日でしたネ!
佐々木 譲 氏の作品は、“いつか風が…” との2冊だけしか
持っていませんが、(片岡 義男 氏の作品が圧倒的に多い)
私も“振り返れば…”を読み北ツー中毒に成った様な物です。

まだ確定では有りませんが、今年も又逝きたいと思ってます。
どこか(北…?)で御会い出来ましたなら宜しくです。  ;)
シアロ
 
記事: 216
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:17
所在地: 栃木県

Re: はじめまして いつか風が見ていた です。

投稿記事by いつか風が見ていた » 2009年8月13日(木) 21:53

まっくす@二階建 さん よろしくです

まっくす@二階建 さん が 1400GTRで疾走する姿を見たことがあります。
あれが・・・ドン亀・・・ ですか!?
5月10日(日)の関越道の花園IC近くを走行していた多摩ナンバーは、私です。
無事故、無違反、安全運転が基本の私ですが・・・ あの時だけは、急いでおりました。
そこを、疾風の如く隼と共に走り去って行った・・・ あなたの姿を見て・・・
失意のどん底に落とされた私は、所沢ICまで行くことができず・・・ 花園ICで降りたのでした。(笑)
花園ICからの一般道が、どんなに暗い帰路だったことか・・・(笑)
しかし、そのおかげでHIDの取付を決意することができ・・・ ライコランドでの、とむ会長との出会いに繋がるのでした。
やはり、運命ですね!

石川県が住民登録地なんですね。
昨年、一泊二日の和倉温泉ソロツーリングを行いました。
2日目のお昼に、地元のガソリンスタンドのお兄ちゃんに
「これからバイクで東京に帰って、明日は仕事ですか!!!」と、かなり驚かれたのには苦笑しました。
「このバイク(1400GTR)だと、そんなに大変じゃないよ。」と、応えましたが・・・
流石に、翌日の仕事は疲れましたね。(笑)
来月も車でですが、金沢に行く予定があります。

今後とも、よろしくお願いします。
一緒に走る時は、お手柔らかにお願いします。

 
アバター
いつか風が見ていた
 
記事: 43
登録日時: 2009年8月09日(日) 13:06
所在地: 東京都

Re: はじめまして いつか風が見ていた です。

投稿記事by いつか風が見ていた » 2009年8月13日(木) 22:42

シアロ さん よろしくです

「振り返れば地平線」を お持ちなんですね。
私も、ずっと持っておこうと思っていたのですが・・・ どこに行ってしまったのか・・・? 
(友人に貸して、そのままになってしまったのかも知れません?)
今回、買った「いつか風が見ていた」は、CBS・ソニー出版 87年第六刷の物です。
(ポプラ社の文庫本「ラストラン」もあったのですが、当時買ったCBS・ソニー出版の物にしました。)
片岡 義男 氏の作品 1980年代は、多くのバイク仲間が読んでいました。
あの頃は、バイク、ツーリング、旅行・・・ とブームみたいな感じでしたからね。
今と違って、携帯電話もネットも無い時代でしたけど・・・
何とか苦労しながら、待ち合わせ・・・とか 再会・・・とか それはそれで楽しい思い出です。
映画になった「僕のオートバイ、彼女の島」は、何度もビデオで見ました。
瀬戸内には行ってませんが、群馬(法師温泉)や長野にはよく行きました。

シアロ さんは、13~14回も北海道ツーリングに行かれているのですね!
私は、北海道には何十回と行っているのですが・・・
実は、ツーリングで行ったのは一回きりなんです。
なかなか長期休暇が取れないものですから・・・・ 
今は、土日の一泊二日温泉ソロツーリングを主にしております。
今月末は、全日本ロードレース選手権第4戦 SUGO & 山形 上山温泉 の予定です。

また、いつか北海道ツーリングできる様に頑張ってみます。
こちらこそ、御会い出来ましたなら宜しくです!


  
アバター
いつか風が見ていた
 
記事: 43
登録日時: 2009年8月09日(日) 13:06
所在地: 東京都


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]