バッテリー交換

テーマは問いません。

バッテリー交換

投稿記事by toyo » 2014年9月15日(月) 17:28

先程、バッテリーの電圧を確認したところ11,9Vでした。
来週早々に、長距離ツーに出掛ける予定ですが交換した方がいいのでしょうか?

現在のバッテリーは、2年半前にgtrを購入した際の物です。

交換の場合、皆さんお勧めバッテリーはありますか?
toyo
 
記事: 179
登録日時: 2012年2月06日(月) 16:58
所在地: 神奈川県

Re: バッテリー交換

投稿記事by サンジ » 2014年9月16日(火) 11:02

toyoさん、こんにちは!
ご無沙汰しております。

先日、11.7V表示でしたがエンジンはかかりましたし、特に問題なく乗れております。
以前11.5Vを切ったことがありましたが、その時はダメだっとように記憶しております。
11.9Vでしたらまだ大丈夫かもしれません。
トリクル充電をされたりすると復活するかもしれません。
しかし、これといった根拠があっての「大丈夫」ではないのと、電装品などのご使用状況・環境によってバッテリーのコンディションはまちまちだと思います。
2年半使用されたのでしたら交換された方が安心かとも思います。


以前、格安バッテリーを購入しましたが、液漏れのせいか端子部分に白い結晶ができて電圧低下がみられたので1ヶ月ほどで使用を中止しました。
http://www.nanshin.net/battery/bike/supernatto/product/stx14bs_ms.html


現在使用しているバッテリー(YTX14-BS)はここで買いました。
http://batterywebcom.jp/SHOP/GY-YTX14-BS.html

しかしこのバッテリーは純正品と違い型番の〇〇Zの部分が〇〇Xとなっております。
これはバッテリーの蓄電容量のことだったと思います。(正確の情報でなくてすみません。)
Zの方が微妙に容量が大きい(性能が良い)はずです。
交換から2年ちょっと使用しておりますが、問題なく使えております。


純正品と同等のバッテリーでしたらFTZ14-BSとなります。
http://batterywebcom.jp/SHOP/FTZ14-BS.html

純正同等品が一番高くなってしまいますが、一番安心で確実かと思います。

純正同等品も探せばもっと安いお店があるかもしれません。

ご参考になれば幸いです。
===============================================================================
  http://blogs.yahoo.co.jp/mnjhn069  「サンジと1400GTRのブログ」
===============================================================================
サンジ
 
記事: 535
登録日時: 2010年5月22日(土) 07:21
所在地: 神奈川県

Re: バッテリー交換

投稿記事by toyo » 2014年9月16日(火) 16:39

サンジさん、御無沙汰しています。
FBな御教示有難うございます。
突如、出先でバッテリーがダメになると最悪なので、やはり交換した方が良さそうですね。

ツーリングには持ってこいの季節になりましたが、また
御一緒できるのを楽しみにしています。
toyo
 
記事: 179
登録日時: 2012年2月06日(月) 16:58
所在地: 神奈川県


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[4人]