ヘッドカバーのガスケットのオイル滲み、オイル漏れ等・・・について

テーマは問いません。

ヘッドカバーのガスケットのオイル滲み、オイル漏れ等・・・について

投稿記事by mintia0002 » 2009年9月08日(火) 19:48

mintia0002です。

先日、私のバイクから煙りが出ました、その時は何処から煙が出たのか解りませんでしたが、今日、その煙の出所が判明しました。
ヘッドカバーのガスケットから滲み出たオイルがエキパイに着いてエンジンを掛けたときに燃えた?蒸発?した時の煙りだったみたいです。

その滲み出たオイル量は微量です、バイク屋さんに聞いたら、全然問題は無いそうです、ただこれが、ダダ漏れ状態になったら不味いとの事、で、聞いてみたのです『長距離は行けるか?』今のところ問題は全然無い!そうです。

キャンプツー(日帰り参加)しても良いですかね?こんな状態ですが?
予定としては、帰りに私の行き付けのバイク屋さんに(店が開いていれば)置いてくる予定です、今度の11・12日以降、仕事で乗れないので、乗れないのであれば、長期入院させてしまおうという計画です。

ああ、それと、私の様な事(オイルの滲み、漏れ等)有った方いたら教えてください。
mintia0002
 
記事: 42
登録日時: 2009年8月01日(土) 20:51
所在地: 埼玉県

Re: ヘッドカバーのガスケットのオイル滲み、オイル漏れ等・・・について

投稿記事by ぱぬぅ » 2009年9月08日(火) 19:57

ZZRで滲み(漏れ)んだまま3ヶ月走って
GTRでも滲んで半年放置してから修理した僕です。

オイル量だけチェックして窓から見える範囲なら問題ないですよ。
( ゚▽ ゚)ニコニコ...
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Pazu
HP http://www.wilbers.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アバター
ぱぬぅ
 
記事: 761
登録日時: 2009年2月09日(月) 15:57
所在地: 帝都

Re: ヘッドカバーのガスケットのオイル滲み、オイル漏れ等・・・について

投稿記事by mintia0002 » 2009年9月09日(水) 22:35

ばぬぅさん初めまして。
mintia0002です。

ばぬぅさん、貴重なご意見ありがとうございますです。
OILの滲みですけど、少しほっといても問題ないのかな?
でも、ワタシの場合、心配症なので、キャンプツーの日帰り参加の帰りにバイク屋さんに寄ってバイク出してきます。
店が開いていれば・・・。
こうゆう事は、とっとと直してしまった方が良いと判断しましたのでね。
直してしまった方が安心出来ますからね~(*^_^*)
mintia0002
 
記事: 42
登録日時: 2009年8月01日(土) 20:51
所在地: 埼玉県

Re: ヘッドカバーのガスケットのオイル滲み、オイル漏れ等・・・について

投稿記事by ぱぬぅ » 2009年9月10日(木) 00:14

mintia0002さん

こんばんわ、ぱぬぅです。

今思い出しました。
僕が修理したのは今年の5月だったのですが
その際に使用したガスケットは「未対策」の物でした。

ZZRでは有名なのですが「蛇腹ガスケット(対策品)」が登場しているか
修理の際に聞いてみてください。

蛇腹になっていれば必要ないのですが
Sマニュアルには無い装着方法である「ヘッドの全周に液体ガスケットを塗布」が良いのです。
※マニュアルには左右の短辺のみ塗布なんですよね、、、これが原因でした>ZZRは

それとヘッドカバーの熱による変形が無いかも気をつけてください。
その場合はヘッドカバーごと交換しないと次回はだだ漏れの可能性がありますので。

漏れの原因の殆どは多分「夏の暑さ」が原因ですので
涼しくなってからの修理が無難だと思います。
御参考迄。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Pazu
HP http://www.wilbers.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アバター
ぱぬぅ
 
記事: 761
登録日時: 2009年2月09日(月) 15:57
所在地: 帝都

Re: ヘッドカバーのガスケットのオイル滲み、オイル漏れ等・・・について

投稿記事by mintia0002 » 2009年9月11日(金) 04:18

ぱぬぅ さん、おはようございます。

一応、バイク屋さんに聞いて見ますね『末対策か対策品か(ガスケット)』
それと、ヘッドカバーバイク屋さんの話だと『微妙に歪んでるんじゃないの~?』とか言ってました(-_-;)、バラして見ないと解らないけどね~、とか。
まったくぅ~、お客を不安がらせるバイク屋って(^^ゞ
でも、まぁ~歪んでしまっていたら仕方ないですね。
費用が心配ですぅ~(>_<)

あと、時期的に今が良い頃合いですよね、交換するには。
mintia0002
 
記事: 42
登録日時: 2009年8月01日(土) 20:51
所在地: 埼玉県

Re: ヘッドカバーのガスケットのオイル滲み、オイル漏れ等・・・について

投稿記事by ぱぬぅ » 2009年9月11日(金) 15:20

mintia0002さん

Pazuです。
そうそう、基本的な事を!

このヘッドの修理は「Kawasaki持ち」になりますので
バイク屋に「有料だよ」と言われたら「ブライトに問い合わせて」と伝えて下さいね。

最悪、川重へ車体を送って直すことも稀にあるくらいですので
保証の2年を過ぎても基本的に対応してくれます。

対策品になってないんじゃ、いつか、、、っていうこともあります。
不安がらせるBike屋には「それではヘッド空けて計測してね♪」っていってやりましょうw

僕らが「乗れなくなるのが嫌」だと思っての冗談だと思いますが
40万キロ(10年以上)は乗れるマシンですので、たかだか一ヶ月くらい問題無しです
▽゚)ニヤニヤ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Pazu
HP http://www.wilbers.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アバター
ぱぬぅ
 
記事: 761
登録日時: 2009年2月09日(月) 15:57
所在地: 帝都

Re: ヘッドカバーのガスケットのオイル滲み、オイル漏れ等・・・について

投稿記事by mintia0002 » 2009年9月11日(金) 21:18

ばぬぅさん、今晩は。

mintia0002です。

今日ですね、明日日帰りツーなので、OILの滲み具合を見ようと、地面に寝っ転がりライトを照らし見たところ、なんかですね前回(3日前)に見たときよりも、OILが滲んでないのです?なんで?!・・・。

3日前に見た時はジューシー(滲み)だったのですけどねぇ~、今日、見たらただテカっているだけにも見えました、何ででしょう?どっか別の方向に流れたのか?
それとも、新しくOILを入れ替えたから、機嫌を直してくれたかなぁ~(そんな訳ないですけどね)

ちなみに、私が入れているOILは『モチュール300V』というOILです、OILが良い方向にガスケットを導いてくれたかなぁ~。
まっ、取り合えず酷く無かったので良かったです。
mintia0002
 
記事: 42
登録日時: 2009年8月01日(土) 20:51
所在地: 埼玉県

Re: ヘッドカバーのガスケットのオイル滲み、オイル漏れ等・・・について

投稿記事by mintia0002 » 2009年9月19日(土) 01:12

mintia0002です、今晩は。

バイクのOIL滲み修理完了しました~♪

でも、乗りに行く時間がありません(T_T)

今月の28日まで、お預けぇ~(>_<)です。

では、失礼します~(^^)/
mintia0002
 
記事: 42
登録日時: 2009年8月01日(土) 20:51
所在地: 埼玉県


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[7人]