福井のらごんさん
初めまして‼︎
鳥取のGTMです
よろしくお願いいたします~。
35歳で一念発起し、いきなり大型2輪免許を取得し、ブラックバード4年⇒GTR3年目です。
まだ、バイクに乗り始めてから立ちごけ経験が無く、いつ初体験するのかドキドキしています(爆)
立ちごけ対策グッズは、各種HP等にも載っていると思いますが、安心を購入すると思って、
納車までに完了させておくことが得策かと思います(笑)
・TOP BLOCK製 エンジンスライダー
・DIMOTIV製 エンジンスライダー
・GSG Mototechnik crashpad
予算や好みのデザインなど、皆さん、それぞれ考えて装着していらっしゃいますよ。
カリフォルニア州のハイウェイパトロール(CHP)のコンコース用のエンジンガードもあります
乗車時は、当たり前のことではありますが、“自分があわてないように心がける”のが一番かと思います。
安全確認は教習所レベルの“確実な安全確認”を心がけ、低速で急制動の危険のないようにしたり、停車する際に、“平らな足場の確保”するなどの対策は有効かと思います
ちょっとした路面の凹み、斜めになった所、わだちの凹みは要注意です。
あと、アイドリングからクラッチミートさせて問題なく発進できますが、白バイ隊員の方でも、かなりアクセルを開けて発進すると思うので、
やはりアクセル開けて発進するのが安心だと思います。
快適な1400GTRライフをお楽しみくださいませ。機会があれば、ご一緒させてくださいね~
