車検で構造変更を求められました?

テーマは問いません。

車検で構造変更を求められました?

投稿記事by いくちゃん » 2021年6月11日(金) 21:45

オナクラ入会して4年ほど経ちますが初めて投稿します
はじめまして!!
もし分かれば教えてほしいのですが。。。
2014年式で今回3回目の車検を通すことになり、バイク屋が検査場に持ち込んだところ、登録の車体サイズ(巾)が違うので構造変更を求めららたそうです。
4年落ちで購入したので、初年度と初回の車検は前所有者で神奈川、2回目私の方で大分で車検受けました。今回愛知県での車検ですが、初めて言われました。
マフラーとシールドを変えてますが、他はノーマルです。
陸運局に掛け合ってもらいましたが、初年度から3回目まで、巾100センチ、今回70センチ。写真も残っているようです、パニア外した状態での巾ということだそうです。
自分のことで恐縮ですが、どなたか同じ経験ありませんか?
又構造変更して今後問題は出ないでしょうか?
いくちゃん
 
記事: 5
登録日時: 2018年3月07日(水) 10:46
所在地: 愛知県

Re: 車検で構造変更を求められました?

投稿記事by nenkoh » 2021年6月12日(土) 14:42

はじめまして,nenkohと申します。

幅100cmとありますが,これはオナクラ事務局の「シゲサン@世田谷」さんのHPにもありますが,
パニアケースを取り付けた際の幅かと思います。
http://www.shigesan.org/moto/motgtr10.htm

なぜパニアを外して車検を受けたのかは分かりませんが,パニアが損傷して無い等の理由でパニアを
外した状態(ハンドルの外幅)で構造変更をすると,その手間と費用に加え,今後ハンドルの
バーエンドを例えばかなり長いものに交換した際に,再び構造変更が必要となる可能性が発生する
かと思います。

無事に車検合格され,充実したGTRライフを送られることをお祈りしております!
アバター
nenkoh
 
記事: 219
登録日時: 2010年12月03日(金) 14:19
所在地: 岡山県

Re: 車検で構造変更を求められました?

投稿記事by bukkoro » 2021年6月12日(土) 18:22

はじめまして。bukkoroと申します


継続検査ではなく、幅を変える構造等変更検査では
検査を受けてから2年となるので、検査を受ける日によっては
若干期間が短くなります
構造等変更検査は運輸支局に持ち込まなければいけませんが
元々バイク屋さんが持ち込みであれば、さほど変わりません
(バイク屋さんが手数料などとらなければ費用も殆どかわりません)


自分のは79cmで登録されています
この状態だと、パニアケースやトップケースは簡易的取付方法になるので
取り付けた状態でも、取り外した状態でも車検に通りますが
100cmで登録してあると、本来外した状態では車検に通りませんので
ハンドル幅などで登録し直してもらった方が良いと思います

ちなみに、継続検査では指定部品や簡易的取付方法で車枠が変わっていても計測しませんが
新車新規や中古新規などの新規検査と構造等変更検査では車枠を計測するので、
指定部品等関係無く、その時点で取付けられている部品すべてで計測されますので注意が必要です
bukkoro
 
記事: 293
登録日時: 2012年4月11日(水) 18:25
所在地: 神奈川県

Re: 車検で構造変更を求められました?

投稿記事by いくちゃん » 2021年6月12日(土) 23:19

nemkohさん
初めまして!
アドバイスありがとうございます! 大変参考となりました。
バイク屋曰く、以前の車検での写真が残っているとのことで、パニアを外して検査を受けたようです。
引っ越して初めてGTRを持ち込んだ時、初めて整備するバイクなのでって言われて、いろいろ僕の方から
逆にアドバイスしたりして(笑)若干不安感を抱いたものですから、話を聞きに明日バイク屋に行ってきます。

特に問題はなさそうですが、何もやってないのに構造変更もしゃくですから、パニアつけた状態での検査場持ち込みを
頼んでみます。

オナクラに入っててよかった~
ありがとうございました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
nenkoh さんが書きました:はじめまして,nenkohと申します。

幅100cmとありますが,これはオナクラ事務局の「シゲサン@世田谷」さんのHPにもありますが,
パニアケースを取り付けた際の幅かと思います。
http://www.shigesan.org/moto/motgtr10.htm

なぜパニアを外して車検を受けたのかは分かりませんが,パニアが損傷して無い等の理由でパニアを
外した状態(ハンドルの外幅)で構造変更をすると,その手間と費用に加え,今後ハンドルの
バーエンドを例えばかなり長いものに交換した際に,再び構造変更が必要となる可能性が発生する
かと思います。

無事に車検合格され,充実したGTRライフを送られることをお祈りしております!
いくちゃん
 
記事: 5
登録日時: 2018年3月07日(水) 10:46
所在地: 愛知県

Re: 車検で構造変更を求められました?

投稿記事by いくちゃん » 2021年6月12日(土) 23:33

bukkoroさん

 初めまして!
アドバイスありがとうございます。
車検継続なのに、なぜ?って僕も思いました。
以前受けた大分の検査場では、そんなことなかったんですが、
長年付き合ってる同じ系列のバイク屋で頼んでるんですがね。

パニアは取り付けた状態でも、違法改造に当たらないんですね~
安心です
これで費用等の問題なければ最終手段構造変更にしてもらうつもりで
明日、バイク屋に行ってきます。
ありがとうございました!

bukkoro さんが書きました:はじめまして。bukkoroと申します


継続検査ではなく、幅を変える構造等変更検査では
検査を受けてから2年となるので、検査を受ける日によっては
若干期間が短くなります
構造等変更検査は運輸支局に持ち込まなければいけませんが
元々バイク屋さんが持ち込みであれば、さほど変わりません
(バイク屋さんが手数料などとらなければ費用も殆どかわりません)


自分のは79cmで登録されています
この状態だと、パニアケースやトップケースは簡易的取付方法になるので
取り付けた状態でも、取り外した状態でも車検に通りますが
100cmで登録してあると、本来外した状態では車検に通りませんので
ハンドル幅などで登録し直してもらった方が良いと思います

ちなみに、継続検査では指定部品や簡易的取付方法で車枠が変わっていても計測しませんが
新車新規や中古新規などの新規検査と構造等変更検査では車枠を計測するので、
指定部品等関係無く、その時点で取付けられている部品すべてで計測されますので注意が必要です
いくちゃん
 
記事: 5
登録日時: 2018年3月07日(水) 10:46
所在地: 愛知県

Re: 車検で構造変更を求められました?

投稿記事by いくちゃん » 2021年6月15日(火) 23:18

今回構造変更出そうか迷いましたが、パニアつけて検査場に持ち込みました。

無事合格です。
 
皆さんありがとうございました
いくちゃん
 
記事: 5
登録日時: 2018年3月07日(水) 10:46
所在地: 愛知県

Re: 車検で構造変更を求められました?

投稿記事by とむ » 2021年6月16日(水) 11:36

車検無事合格おめでとう御座います、

私事ですが

私も初車検の時車幅で引っかかりました

その時私は一度レーンを出てパニアケースを外して

車検を通しました

次の車検の時はハンドルのバーエンドが

おぐさん仕様だったので長くて通らず

又また
一度レーンを出て外して車検を通しましたw
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1066
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都


Return to メイン掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[6人]

cron