皆さまいつもお世話になっております。
GW前に念願のマフラーが届いたので,明日4時起きで7時30分集合のツーリングまでに
どうにか取り付けを目論んでいるnenkohなのですが。。。
取付説明書を呼んでいたら,最終段階で「マフラーに付着した汚れをよく拭き取った上でエンジンを始動し…」
って記述で,「あっ,変な焼け防止の脱脂ね♪」って思ったのですが,この際の脱脂って,パーツクリーナー
とかシリコンオフを使っていいものなのでしょうか?
心配なのは,
・高温になる場所に使って大丈夫?
・チタンに使って大丈夫?
・何かサイレンサーがダイヤモンドライクカーボンってコーティングらしいのですが,そこに使っても大丈夫?
って点なのです。
ステッカーを貼る際の脱脂は,パーツクリーナを使っていたのですが,ショップで「これが塗装面に与える
影響が一番少ないですよ」って教えて頂いて,今使っているのは
http://www.soft99.co.jp/products/detail/36/306
これです。
ちなみに,マフラーはノジマのDLC-TITANって商品です。
どうぞよろしくお願いします。