楽しい海外通販の落とし穴

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

楽しい海外通販の落とし穴

投稿記事by シアロ » 2012年7月01日(日) 22:01

オナクラ会員の皆様 こんばんは  今日はワタクシのチョっとした経験話を聞いてくだちい。

昨年末から年明け早々には100円を切っていたユーロが、2月頃からジワジワと上昇を始め
3月から4月の頭には110円まで上がっていましたが、それが一息した4月中旬の頃ですた…

会員の皆様の中にも利用されている方が少なくない、海外の某通販サイトを使ってお買い物を
してみました。  ええっ、コレが初めてではありませんでしたし、金額的にもササヤカな物で
特に心配はしていませんでした。

サイトでかたっぱしから欲しい品物をカートに入れ、国名を選んで郵便番号を入力すれば、
後はペイパルに届けたパスワードだけで、簡単に比較的安全に海外からお買い物が出来ます。
そりゃあ、英語が堪能な方なら酔った勢いで状態でも?、買い物が出来る位に簡単です。

最後にペイパルの確認頁で最終承諾ポチリンこすれば、速攻受注メールが送られて来ます。


5日程してDHLから荷物発送の連絡と、荷の追跡用のナンバーがメールで送られて来ました。
私の場合、日本のGWに掛かり横浜で4~5日程ロスしましたが連休明けに無事?到着しました。

イソイソ ソワソワと荷を解き早速、虎八郎に取付けです。ガレージの暗い照明に老眼鏡なので…
取付要領書は斜めに熟読して作業に。 ええっ! コノ位の取付けはお茶のこサイサ…  アレ?

蝉プ炉のハズの取付けが上手く行きません!  着くには付きましたが様子がヘンです。
改めてパッケージと取付要領書を見ると…  ソレはスズキのバンデット1250用です。
自慢じゃありませんが、アタシャ~今まで一度もスズキのバイクは所有した事が有りません。

早速、件の通販サイトにメールします!  ガッ!!   どうすりゃイイのか…
5分程悩んだ挙句… 受注メールに正しい注文内容が在るのを思い出し、コレに返信しました。
勿論、荷物と一緒に届いたインボイス(内容明細=間違った品名が記載されている)の写真も。
序に、私が斜め読みした 取付要領書の写真も添付した事は当然です。

怒りを抑え、表向きダケ紳士的な(なるべくシンプルな表現に勤めて)文章を書きます。
ええっ! 役に立ちます「ヤフー翻訳」 訳された英文を更に和文に翻して確認してみたり…

基本、メールが長文に成りがち(このトピの様に…)な私ですが、シンプルなクレームメールが
完成しました。 ①今日オノレから荷物が届いた。 ②一つの品目が番号違いダゼェ~
③正しいトライアンフタイガー800用をガタガタ云わずに直ぐに送ってくだちい。

日本人的に考えるに、即日返事が有ると思いましたが…  3日待つのが(我慢の)限界でした。
3日目には再度の「お尋ね」の形で催促メールをします。   更に5日経過した週末の…
土曜に、県南の す■氏と群馬に釜飯&うどん喰ツーをした際にこの話しを相談すると…
仕事柄、欧州列強の猛者達と、日々難しい御商談をされている氏のお話しによれば~ 

ああっ~ 独逸人は、そんな時に平気で無視したりする事がありますからネ~  …と!

私としては、自分の注文に一切のミスも無いし、クレームメールにもエビデンスの写真を
添付してる訳で、コレ以上は手の打ち様もありません。

一週間悩んだ後、オナクラのシ●○▽@事務局長様に電話です。 氏はポチリンコの鬼とか…
氏曰く、間違って届いた物を先方は送り返す様に言う筈。 でも海外への着払いは無い筈。
とにかく相手が返事して来ない事には… とにかく待ちなさい!  とのアドバイス…

ナント!その夜、早速に独逸からメールが来ました!  流石に事務局長!ハナシが早い!

後半に続く…
最後に編集したユーザー シアロ [ 2012年10月08日(月) 05:19 ], 累計 3 回
シアロ
 
記事: 216
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:17
所在地: 栃木県

Re: 楽しい海外通販の落とし穴

投稿記事by bukkoro » 2012年7月01日(日) 22:19

こんにちわ、bukkoroです

たまに海外通販しますが、英語ができない自分には
これが怖くて・・・

後半、期待しています( ̄ー ̄)ニヤリ

あっ!書いちゃいました(^^;;
bukkoro
 
記事: 294
登録日時: 2012年4月11日(水) 18:25
所在地: 神奈川県

Re: 楽しい海外通販の落とし穴

投稿記事by シアロ » 2012年7月02日(月) 01:28

bukkoro さんの御期待に沿える様な結末になりますかどうか…?

続けて吟じます。

シ●○▽@事務局長様に相談したから… と云う訳ではなかった様ですが?
私の最初のクレームメール(間違った部品が届いた日)から丁度2週間でやっと返事が来ました。
やはり、最後(3通目)のクレームメールが効いた様です。       それは…
県南のす■氏に相談した翌日、以下の様なメールを送っていますた。

あのさ~、オメーんトコは客の注文と違うモンを送っといて、ソレを指摘されても返事ヒトツも
してこないのが普通の事なのかい? コッチは単に品物にインネン付けテンじゃあネェ~ンだよ!
テメ~んトコのその対応が気にいらねぇ~ つうんだォッ! マジでコノまま済むと思ったら
テメ~んトコのショ~バイにサシサワリがある様な事になっても知らネェ~ゼッ!!

…とまあ、ソノ様な意味合いのキモチだけを忍ばせて、優しく穏やかに誠意を込めて…
そんなボキの思いが通じたのでしょうか?!

いやぁ~ 待たせちゃって御免ネ! ゴメンねぇ~!! 確認に時間かかっちゃってさぁ~
正しい トライアンフタイガー用は直ぐに手配するからもう少し待っててくれないかなぁ~?
勿論、君に(間違って)送った物は送り返してくれてもイイし、君のお友達に転売して
くれてもイイよ~ その場合、アレは25%引きで売ってあげるヨォ~?

ヤフー翻訳しなくても? 多少の意味は解りますたが、翻訳してみてブチッ! と来ますた。
でも、ソコはおとなのワタクシ… 切れそうな碇を押さえ丁重にオコトワリしますた。
事務局長様に相談した後に確認しておきましたが、彼の国まで郵便で5千円近い送料が
掛かりますが、当然の事!元払い料金の立て替えリスクまで負いたくはありませんでした。
また ボキのトモダチに、スズキのバンデット1250海苔は居ません。 GTRは居るケド…
(因みに… 無論オムロン、当倶楽部の名前は出していません!)

そこで、不満ながら以下の様な趣旨の提案をしてみました。
幸い私が注文した部品の本体は、世界中の各社の各種の車種に適合する様でした。
ただ、車輛と部品本体を繋ぐ(接合部分の)小さな部品ダケがそれぞれ専用品の様です。
なので、この点を確認して貰い、その通りなら、ソノ部品だけを送ってくれる様に!  …と

それから更に待つこと一週間…   なんともノンキな対応です!  届いたメールは…
君の希望する部品だけを送ったよ~ 早く着く事を祈ってるよ~  コレが6月1日!

ワタクシ、たまたま6月は前半を業務出稼ぎで、2週間程欧州に逝ってましたが…
部品が届いたのは24日でした。    エェ~エッ! チャンと取付きますたとも!!

先方にはソノ旨を連絡しておきました。  今後ハトでの荷送りは遠慮する!  …と!

結論としますて、通常なら注文から凡そ3週間程度で届くハズの海外通販ですが…
今回は更にひと月半、注文からだと合計で9週間掛かった事になります。

時間は掛かりますたが、一切の追加負担ゼロで、自身の求める結果に辿り着けました。
だからこそ思うのです! 以前お世話になった と◎□長さん、@事務◎長さま、
ぷ◌□◎好▽さん、◎○の◆玉さん、その他国内物品でも取り纏めを戴いた皆々様!
その際は本当に有難う御座いました。   m(_ _)m

オナクラ会員の中には仲間の方の分も取り纏めて、海外からの物品購入を代行して
くださる方もいらっしゃいますが、お願いされる方はコノ様な想定外のリスクをも負って
事に当たっている奇特な方々に対し、御配慮をおながい致します。


なんか、最後に説教っぽくなりますたが… 自身に対しての戒めとして記しておきます。
最後に編集したユーザー シアロ [ 2012年10月08日(月) 05:21 ], 累計 1 回
シアロ
 
記事: 216
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:17
所在地: 栃木県

Re: 楽しい海外通販の落とし穴

投稿記事by シアロ » 2012年7月08日(日) 10:41

なんかぁ~、かなりネガティブなトピになってしまいましたので、後日談を追記します。
って言うか、全て後日談ですケドね!

6月24日に着荷した部品で、この回のクレーム問題は解決したワケですが…   26日に
部品安着の連絡メール(今後はハトでの荷送りは断る…と云うイヤミが言いたかった?)を
した際に、最近の同社サイトのストックからリスト落ちしていた商品も聞いてみました。

以前から気になっていた物なんですが、購入を迷ったり、今回の様な想定外の問題が
発生した事で注文が出来なくなっていた商品なんです。

クレームメールには、なかなか返事をくれなかったのに… 翌27日には返信が有りますた。
「ああ、あの商品なら既にリストに上げているよぉ~!  買ってネェ~!!」
ウソだい!、昨日は無かったから聞いたんだも…   アッ! 本当だ!! 載ってる!!!

ソンな訳(どんな…? コンな↑~!)で、前回あんダケ苦労したのに…  もう忘れてる?!
忘れたワケではありませんが、続けてはドジらないでしょうしぃ~ 既にボキの事は立派な?
クレ~マ~! として認識してくれているハズ?  逆に今が一番安全かもぉ~??

一旦そう思うともうダメ(我ながらナサケない)です!
日付が28日に変わった頃には、新たなオーダーをしてしまいますた。   もう病気!
4日後の7月2日には、DHLの発送(荷物追跡)メールが…。  在庫確認してますたから!
更に4日後の7月6日には、日本に入国!!  お正月にもGWにも掛からなかったので、
昨日7日には手元まで無事に到着して縞馬した。

通常、3週間程度? と思っていますたが、今回は注文のポチリンコから9日と10時間!
勿論、一切の問題も無い着荷です!!   やはり、事前の在庫確認は大切かも…?
過去に、エゲレスのアフターパーツ製造メ~カ~へ直接注文した際の、11日間をも凌ぐ
最短期日での到着と成りますた。
ただ、この話をした某友人のオ~ダ~は、一月近くも発送を忘れられる! と云う悲劇も…


現在(7月8日午前9時時点)の欧州ユーロの為替レートは、98円を切っています。
今回もボキの買い物は、国内での購入価格の6割程度の金額で買えますた。
本トピの前回までのボキの記事で、楽しい楽しい海外通販を躊躇されてしまわれた方が
いらっしゃいましたら、御免なさい! m(_ _)m  ソレはワタクシの意図するトコロでは
決して御座いません。  でも、積極的にお勧めする… って事でもナイですケドぉ~

   但し!、何か問題が有っても、ソレは自己責任で乗り越えるしかありません!!

既に海外通販に慣れた方には初心者の戯言でしかなかったでしょうが、これから新たに
海外通販にチャレンジ (ソゲにタイソウな物でも…) される方の一考になれば幸いです。
そりでは…
最後に編集したユーザー シアロ [ 2012年10月08日(月) 05:29 ], 累計 1 回
シアロ
 
記事: 216
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:17
所在地: 栃木県

Re: 楽しい海外通販の落とし穴

投稿記事by ぷりん大好き » 2012年7月08日(日) 19:35

こんばんは! 結構色々買い物しているぷりん大好きです!

海外通販もオークションもそうですが、結局自己責任ですので...
あまり共同購入したくないのはそこだと思います。

色々この手のトラブルありますが、やっぱり国民性があるので...

まぁ この辺もある意味楽しいのですが、安く買うにはそれなりのリスクはありますので
それも含めて楽しんで下さい! 特に今まで頼んでいなかったショップとかで
買うときは結構気を使います。

私も色々買いましたが、それなりに問題もありましたが、特に気をつけるのは支払い関係で、
Paypalで買う場合は後々楽です。

海外通販で買うのは国内みたいに安心ではないかも知れませんが、安く手に入る事を考えると
魅力的なので「自己責任」でチャレンジしてみて下さい!
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: 楽しい海外通販の落とし穴

投稿記事by 長老 » 2012年7月09日(月) 00:33

私はバイクとは全く関係のないコレクションの世界で海外オークションを利用していました。
USとEUは半々くらいの割合でした。
一つの単価が1K~5K位の物ばかりでしたが、1000回以上はPayPal を利用したでしょうか?

そんな中、物が届かない、届いた物が違う、と言ったトラブルは10回にも満たない確率でした。
簡単な単語で処理できる物で有れば、それこそ翻訳ソフトで対処しましたが、
ちょっと込み入った話になった場合・・・・私には救世主が居ました(笑)

EUをメインとした添乗員の知り合い(おばちゃん)が名古屋にいて、
話がややこしそうになると、その人に全てを丸投げし、
次に返事を貰った時は全て解決している状態でした(笑)
そのおばちゃんも海外オークションを利用しているので、話は早かったです。

この救世主と知り合う前から海外サイトは利用していましたが、
その時は帰国子女の知り合いが居て、PayPalの入会手続きなど全てやって貰った事も有りました(笑)
当時は日本語サイトなど有りませんでしたしね!

話は逸れますが、今のPayPalは利用日のレートで処理されていると思いますが、
10~20年前のころは、クレジットカードの決済日のレートだったので、
ちょっとヒヤヒヤした日々を過ごした経験も有りました(笑)

ついでにもう一つ逸れますが・・・(笑)
その添乗員、勿論仕事で飛行機に乗るわけですが、
マイレージは個人扱いになるそうで、溜まったマイレージで今でも旅行を楽しんでいます。
アバター
長老
 
記事: 405
登録日時: 2009年5月22日(金) 06:38
所在地: 神奈川県鎌倉市


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[4人]

cron