写真のビニールパイプの径は?

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by let-it-be » 2013年4月28日(日) 23:19

ブレーキ液を自分で変えようと考えています。
サービスマニュアルを見ると添付の写真が掲載されていますが、写真のBのビニールパイプの径までは載っていませんでした。

自分でブレーキ液変えたことのある方、このビニールパイプの内径は何mmが最適なんでしょうか?
よろしくご教授ください。
添付ファイル
CIMG1510-s.jpg
****************
横浜市在住;let-it-be
let-it-beのものぐさブログ;
http://livedoor.blogcms.jp/member/
****************
アバター
let-it-be
 
記事: 532
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:45
所在地: 神奈川県

Re: 写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by さとちん » 2013年4月28日(日) 23:49

こんばんは(^-^)/

内径で五ミリくらいが抜けなくて丁度いいですよ^ ^

ホームセンターで50センチで百円位だった気がします!

フルードは塗装面に絶対に垂らさないでくださいね〜

垂れたらブレーキクリーナーですぐに掃除してください^ ^
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: 写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by bukkoro » 2013年4月29日(月) 00:08

こんにちは~

内径覚えていませんが、一人でやるのですか?
ワンウェイバルブやブリーダーをお持ちでないのならお勧めしませんよ~
右側は一人でできますが、左側は厳しいです

さとちんさんのブレーキクリーナーと同じ意味で、
バケツか2Lのペットボトルに水を入れて、横に置いておくと安心ですよ
bukkoro
 
記事: 294
登録日時: 2012年4月11日(水) 18:25
所在地: 神奈川県

Re: 写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by さとちん » 2013年4月29日(月) 06:07

そうそう、一人でやるのですか?

一人はチョット面倒ですよ‥


ちなみにうちは注射器を使用してますよ(^-^)/
アバター
さとちん
 
記事: 707
登録日時: 2009年11月30日(月) 05:44
所在地: 愛知県

Re: 写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by let-it-be » 2013年4月29日(月) 21:27

さとちんさん、bukkoroさん


レスありがとうございます。
他の車種ですが他の人のBLOGや1400GTRのサービスマニュアルを見ていたら特別な装置や治具も必要なく、1人でできるようでしたが、難しいですか・・・
もう少し情報集めてみます。
****************
横浜市在住;let-it-be
let-it-beのものぐさブログ;
http://livedoor.blogcms.jp/member/
****************
アバター
let-it-be
 
記事: 532
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:45
所在地: 神奈川県

Re: 写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by bukkoro » 2013年4月30日(火) 00:22

こんにちは~

フルードの交換だけでしたら、ワンウェイバルブをお勧めします
値段も500円~1000円程度ですし、1人でも大丈夫です

ただ、やはり1回目だけは経験のある人と一緒が良いと思いますよ
ブレーキなので・・・・

行きましょうか?
bukkoro
 
記事: 294
登録日時: 2012年4月11日(水) 18:25
所在地: 神奈川県

Re: 写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by RXぺぐ » 2013年4月30日(火) 21:45

let-it-beさん、こんにちは。

私、1人でフルード交換をやりました。
フルードを抜き取る便利な道具がバイク用品店、もしくは工具専門店のアストロ等で購入出来ます。(ご存じでしたら、失礼しました。)
それで、私の失敗談ですが 調子に乗ってフルードを抜きすぎてしまい、リザーバタンクを空にしてしまいました。
その後はマスターシリンダーからエア抜きをする羽目となりました。
1人でも出来るとは思いますし、決して難しい作業ではないとも思いますが お気をつけください。
RXぺぐ
 
記事: 155
登録日時: 2013年1月06日(日) 21:59
所在地: 茨城県

Re: 写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by let-it-be » 2013年4月30日(火) 21:55

bukkoroさんへ

ありがとうございます。どうせなら、久しぶりに秘密基地寄ってみたいと思っています。
わぉさんのご都合を聞いています。可能であれば、5/4か5/5にできればと思っています。

ワンウェイバルブと、ビニールパイプ、ブレーキ液は用意しておきます。
よろしく、お願いします。
****************
横浜市在住;let-it-be
let-it-beのものぐさブログ;
http://livedoor.blogcms.jp/member/
****************
アバター
let-it-be
 
記事: 532
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:45
所在地: 神奈川県

Re: 写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by ぱぬぅ » 2013年5月01日(水) 03:34

あれ?僕と同じような人が居る!
let-it-beさんがんばってー
注射器もあると便利ですよー(先生が持ってるかな?
フルード交換は「やってみたら難しい事はなかった、手順守ればエアクリ交換より簡単」です
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Pazu
HP http://www.wilbers.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アバター
ぱぬぅ
 
記事: 761
登録日時: 2009年2月09日(月) 15:57
所在地: 帝都

Re: 写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by let-it-be » 2013年5月01日(水) 21:35

bukkoroさんへ

わぉさんのご都合をお聞きしたら、5/5でも良いそうです。
bukkoroさんのご都合はいかがでしょうか。
できれば、午前中で作業して、昼食を皆さんとご一緒できればと考えております。
****************
横浜市在住;let-it-be
let-it-beのものぐさブログ;
http://livedoor.blogcms.jp/member/
****************
アバター
let-it-be
 
記事: 532
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:45
所在地: 神奈川県

Re: 写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by bukkoro » 2013年5月01日(水) 22:16

りょーかいです∠( ̄- ̄)ビシッ

傷病休職中の身ですから、いつでも大丈夫ですよ~(^^;
ただ、ナップスの10%OFFデーなので、注文してから行きたいので
横須賀に着くのは10時半過ぎかなぁ

誰か居れば、先に作業していて下さ~い
メシだけご一緒でもオーケーなので( ̄ー+ ̄)
bukkoro
 
記事: 294
登録日時: 2012年4月11日(水) 18:25
所在地: 神奈川県

Re: 写真のビニールパイプの径は?

投稿記事by let-it-be » 2013年5月01日(水) 22:50

bukkoroさんへ

では、5/5でお願いします。
****************
横浜市在住;let-it-be
let-it-beのものぐさブログ;
http://livedoor.blogcms.jp/member/
****************
アバター
let-it-be
 
記事: 532
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:45
所在地: 神奈川県


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]