ポジション機能付きLEDウインカー

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

ポジション機能付きLEDウインカー

投稿記事by エヴァRei » 2013年8月11日(日) 22:19

何気なしにカワサキのHP見てたらこんなのがありました。
目立ち度かなりかも・・・GTR戻ってきたら組み込もうかな :mrgreen:

http://www.bosscom.jp

気になる人は一度見てみてください。
アバター
エヴァRei
 
記事: 355
登録日時: 2012年6月27日(水) 21:19
所在地: 埼玉県

Re: ポジション機能付きLEDウインカー

投稿記事by niko » 2013年8月11日(日) 23:10

これは前から目つけてました
いつになったらGTR用が出るかとずっと気にしてます
たしかMSLの社長が付けていたと何処かで見た記憶が
niko
 
記事: 94
登録日時: 2012年1月19日(木) 21:03
所在地: 茨城県

Re: ポジション機能付きLEDウインカー

投稿記事by kaiser » 2013年8月11日(日) 23:45

そろそろOpenにしても・・・・・・・・

すでに装着しています。

その記事が
http://www.bikebros.co.jp/community/ANC ... d=2ispdsdP
あくまでも、発売前の為隠密でと言う事なので・・・・・

那須塩原のハンターマウンテンコーヒーブレイクミーティングの時には装着済みでした。
一部の方(メンバーの方では無い方みたいですが)かなり目についたみたいで質問されました。
とにかく目立ちます!

ただ!
良い点も有れば悪い点もあります。
特に、ノイズに関しては・・・・・・・・・・

我が名馬は、オールペン作業の為入院中ですが正式にBOSSCOMさん発売されましたら
改めてご報告させていただきます。
kaiser
 
記事: 29
登録日時: 2010年12月14日(火) 05:55
所在地: 埼玉県

Re: ポジション機能付きLEDウインカー

投稿記事by コジコジ » 2013年8月12日(月) 01:05

kaiserさん、こんばんは。

良いですね、これ。装着済みとはやりますねー。
ところでノイズって具体的にどういった事なのでしょうか?
教えていただければ幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★l★l★l★l★ ライムグリーン魂 ★l★l★l★l★
コジコジ
 
記事: 453
登録日時: 2009年4月23日(木) 06:35
所在地: 東京都

Re: ポジション機能付きLEDウインカー

投稿記事by kaiser » 2013年8月12日(月) 21:32

コジコジさん
ご無沙汰しています。

ノイズの件ですが、各々の取り付いている装置(無線、HID等)が違いますし
取り付け位置も違うので何とも言えません。

まだ、発売前ですのでKaiserの取り付けた物とは若干違う可能性が有りますので
PMにて。
kaiser
 
記事: 29
登録日時: 2010年12月14日(火) 05:55
所在地: 埼玉県

Re: ポジション機能付きLEDウインカー

投稿記事by niko » 2013年10月08日(火) 17:44

でましたね
http://www.bosscom.jp/product/1400gtr/index.html

kaiserさんの言うノイズが気になるぅ・・・
niko
 
記事: 94
登録日時: 2012年1月19日(木) 21:03
所在地: 茨城県

Re: ポジション機能付きLEDウインカー

投稿記事by コジコジ » 2013年10月08日(火) 23:42

ノイズの件、メーカーの人に直接質問しましたが、大丈夫だと言ってましたよ。
ヘッドライトをHIDにしてても。
バラストを右にセットしている場合、左にウインカーの配線をすると影響ないとか。
うる覚えですけど。

メーカーが埼玉で、バイクで乗り込んでいくとその場で取り付けしてくれるそうです。
これもうる覚えですけど工賃15,000円とかでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★l★l★l★l★ ライムグリーン魂 ★l★l★l★l★
コジコジ
 
記事: 453
登録日時: 2009年4月23日(木) 06:35
所在地: 東京都

Re: ポジション機能付きLEDウインカー

投稿記事by kaiser » 2013年10月10日(木) 21:58

コジコジさん、フォロー有難うございます。

発売になりましたので、ご報告させていただきます。

2013年08月11日に書き込みをさせていただきました。
その時書き込めなかった事を書き込みします。

まず、ノイズの件ですがコジコジさんの書き込み通りです。
kaiserrの11年型は、SOLAMのHID、FTM-10S、ATLASのナビを装着しています。
バラストを左右い取り付けし、FTM-10Sを右側から配線をしていました。
そのままの仕様で取り付けをした所、FTM-10Sを使用時(ナビから音楽を聴いている)ジージーと言うノイズが発生していました。
バラストを全て右側に移植をして、FTM-10Sの配線をすべてやり直しをしました。

ウインカー点滅が4種類から選べるのですが、専用スイッチが防水仕様ではありません。
KaiserのGTRは08年仕様にしています。(GSタンクの上にボックス取り付け)スイッチはボックスの中に収納しています。

最後に、余りやる方はいらしゃらいと思いますが、ウインカーを出したままでエンジンスイッチをOFFにした場合ですが
スピードメーターと回転計がダンスモードに入ります。3~4回位だったと思いますが結構気になる動きをします。
ハザードでも同じです。

目立つ事は間違いは無いと思います。
kaiser
 
記事: 29
登録日時: 2010年12月14日(火) 05:55
所在地: 埼玉県

Re: ポジション機能付きLEDウインカー

投稿記事by エヴァRei » 2013年10月17日(木) 18:42

先月のKBMフェスで実物見てきました。コジコジさんも一緒でしたよ。
メーカーさんの話は、ほぼコジコジさんの言うとおりですが、ウインカーの基盤見たいのはなるべくウインカーから離さないようにって言ってたと思います。それと、HIDのバラストが近い場合はバラストをアルミ箔などでしっかり巻いてノイズを遮断すれば誤作動しなって言ってたように思います。確か・・・・・ :(
私も一応視野に入れてます。今度のニューマシンには取付しようと思ってます。
書き込みしてませんが、12月入荷予定の14モデル予約してあります。 あとは早急に全損の金額の最終交渉待ちです :mrgreen:
アバター
エヴァRei
 
記事: 355
登録日時: 2012年6月27日(水) 21:19
所在地: 埼玉県


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[17人]

cron