FTM-10S 購入にあたり。。。

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

FTM-10S 購入にあたり。。。

投稿記事by Zakky » 2010年5月05日(水) 21:05

3月に受講した四級アマ講習に合格し、免許証がGW直前に届きました。
いよいよ憧れの無線機導入となりましたが、全くの素人でして
なにがナンだか。。。?の状況です。
本日とむ会長に教えていただいたお店にお見積もりと必要な
部品を教えていただきましたが、取り付けをされている皆さんの

「これはあったら便利だよ」

という便利グッズ(部品)があったら是非教えてください。

現在手許にある(購入予定)の部品一覧です。

1 無線機本体
2 バー取り付けブラケット
3 ケテルマイク
4 ケテル接続コード
5 PTT
6 アンテナ
7 同軸ケーブル

上記7つは、お店の見積もりにあるものです。
その他に

oguさん製ハンドル延長バー
さださん製アンテナ基台

を準備しております。

皆さんのお知恵をお借りしたく、宜しくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
独り遊び♪  Zakky
http://ameblo.jp/zakky182-01/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Zakky
 
記事: 221
登録日時: 2010年2月22日(月) 22:39
所在地: 神奈川県

Re: FTM-10S 購入にあたり。。。

投稿記事by 長老 » 2010年5月05日(水) 21:25

こんばんは、長老です。
ケテルで固めていますが、そこにはメットインのスピーカーも入って居ますよね?
文字に無かったのでちょっと気になって・・・

それと同時進行で「局免許」の申請も・・・・
申請方法は、無線機のマニアルの最後に親切に書いて有りますよ。
アバター
長老
 
記事: 405
登録日時: 2009年5月22日(金) 06:38
所在地: 神奈川県鎌倉市

Re: FTM-10S 購入にあたり。。。

投稿記事by MID » 2010年5月05日(水) 21:42

はじめまして。

試験合格おめでとうございます。

とりあえず一覧の品で運用は出来ると思います。
FTMの電源の入り切りをGTRのメインキーと連動させるならリレーが必要です。
(GTRの前後にあるアクセサリー電源から直接電源を取ることはお薦めしません。)
バッ直(バッテリー直で電源を取ること)でFTMの入り切りはコントローラーの電源SWで行うなら不要です。
そして電源ケーブルはできるだけ太い電線で最短距離で配線するようように。
車体のアクセサリー電源は電線が細く距離が長いので電圧降下によって電位差ができてノイズの原因になります。

将来ナビ、レーダー等を増設する可能性があるなら太い電源ケーブルの先に端子台を
プラスッチクケースにでも入れて分岐出来るようにしておけば便利です。(ノイズ対策にも有効です。)

KTEL接続コードはKT032-M10ではなくKT032-M10Tを使って下さい。
接続コードとヘルメットの間にカール中継コード(KT-050)を入れると便利かも。
カール中継コード(KT-050)はKTELのホームページに載っていませんが注文できます。

もし、オルタネーターノイズが乗るようでしたらまず電源用のノイズフィルターを試してみましょう。

一覧を見る限り有線で運用のようですが将来Bluetoothヘッドセットを導入予定があるなら
KTEL接続コード(KT032-M10T)はコントローラーにマイクジャック(MEK-M10)を付けてここへ繋いで下さい。
なぜならBluetoothユニット(BU-1)は本体とコントローラーのどちらにでも入れることが出来ますが
本体に入れると設置位置にもよりますがBluetoothの電波が途切れます。

とりあえずこんなもんでしょうか。
言い出したらキリがない。
最後に編集したユーザー MID [ 2010年5月05日(水) 21:55 ], 累計 2 回
~~~~~~~
 M  I  D
~~~~~~~
アバター
MID
 
記事: 452
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:27
所在地: 兵庫県

Re: FTM-10S 購入にあたり。。。

投稿記事by わぉ » 2010年5月05日(水) 21:43

こんばんは。
付けておくと便利なものは MEK-M10 スタンダード マイクロホンジャック
これを使うとフロントパネルからケテルに接続できます。
必ず必要なものではありません。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: FTM-10S 購入にあたり。。。

投稿記事by Zakky » 2010年5月05日(水) 23:19

みなさん、コメントいただきまし、ありがとうございます!
いただいたコメントを読んでいて、頭から煙が上がっている気分です(笑)

>長老さん

お薦めいただいたのが KT138 ってセットになったものです。
スピーカーって書いてあるので、大丈夫だと思います。。。。
申請手続きって、本体買った後でやる事ですよね?
購入後、忘れずに手続きします!ありがとうございます。


>MIDさん

はじめまして。大変詳しい教えをいただきまして、ありがとうございます。
先日、神奈川賢人会のツーリングへ参加しまして、皆さん有線の導入を
されていましたので、有線での導入を考えております。
本当に自信が無い分野ですので、「先人のマネ」をさせていただきます(笑)
実際に購入する際は、コードの品番を書いて持って行きます!


>わぉさん

紹介いただいた部品、こちらも購入の際に品番を書いて持って行きます!
購入後の設置、運用につきましても、お力添え宜しくお願いいたします m(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
独り遊び♪  Zakky
http://ameblo.jp/zakky182-01/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Zakky
 
記事: 221
登録日時: 2010年2月22日(月) 22:39
所在地: 神奈川県

Re: FTM-10S 購入にあたり。。。

投稿記事by とむ » 2010年5月06日(木) 00:37

KT-050はお店にあります

確か在庫が3個はあったようです
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[6人]