かずやんでございます。
オナクラの皆様ご無沙汰しております。
皆様とは、ぜんぜんお会いしておりませんが、
私なりにツーリングや、某第三京浜PAの集まりなどに行ったり
1400GTRライフを楽しんでおります。
とまぁ、ここから本題なのですが、
1400GTRとZZR1400はほぼ作りが一緒ということで、
ZZR1400のサイトをうろうろしてセカンダリバルブ開放は
うまくいったのですが、
といっても、セカンダリバルブをはずす方法は失敗し(ネジ舐めました笑)
バルブ開閉のスロットルをアイドリング時から全開にしておくというやり方で
開放できました。
もうひとつが、マレーシアカプラと呼ばれる
点火マップを調整しているカプラなのですが、
これがZZR1400ですとシート下のわかりやすいところにあるのですが、
1400GTRでは、どのカプラーなのかわかりません(汗)
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。