先日、筑波サーキットの走行会に参加した際、
T-REVの無料体験装着サービスをやっていたのでGTRに取付けてもらいコースを走ってみました。
簡単にいうとアクセルオフしたときやシフトダウン時のバックトルクが解消できるので
高回転時にスムーズなライディングができるというものです。
取付は3本目から。2本目までは取付ていない状態です。
つけた感想はやはりスムーズな一言。
ペースがあがってくると如実にわかってきます。
コーナー手前でシフトダウンする時のアクセルのあおりをしなくてもよいので
ペースが上がると方向につながっていくようです。
ここまでなら特殊な状況下での効果ですので、書きませんでしたが、低速時のローギアで発進停止を繰り返すようなシーンでも効果を感じました。
パドック内走行時です。
ツーリングユースでも、アクセルオンオフの挙動が気になっている方がいらっしゃいましたら解消出来る方向のカスタムかなと思いご紹介しました。
もともとGTRはギクシャクした感じは少ない方ですが、慣れてきて気になってきたと思うようでしたらこのパーツは有効かもしれません。
わりと頻繁に量販店に出張して取付け工賃サービスのイベントをやっているようなので、取付ける際はそういったイベントを狙うと安くあがります。
装着しても、中なので外見からは全くわからないカスタムなのに、それなりの金額がかかります。
体験だったので、走行が終わった際にきっちり取り外されています。(笑)
それなりの金額出して、取付けて効果がわからない結果だと損した気持ちになるので、この装着体験は貴重でした。
詳しくは↓
http://www.teramoto.biz/trev.html