HIDが壊れました~(>_<)

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

HIDが壊れました~(>_<)

投稿記事by 通りすがりのGTR乗り » 2012年6月23日(土) 19:18

今晩は、最近なかなかクラブ活動へ出席していない通りすがりのGTR乗りです。
その様な状態でもGTRにはほぼ毎日載っているのでご勘弁下さい。

しかし、毎日載っているとTROUBLEも起こりやすく…。
ちょっと意見を伺えればと思いトピ立てしました。


トラブルの内容は「HIDの玉切れ」です。
HIDって玉切れするの~?って方も居られると思いますが、
私のは駄目になった様です…orz
HIDを付けて4年位、一応メーカー品と言われるデイトナ(ベヘロでしたっけ?)の奴を付けていますが、
どうも片方だけバルブが悪く点いたり消えてたりの状態です。
本日バイク屋で見て貰ったところバルブが悪いのが確定したのですが、
これの交換が3万円以上するとの事。(デイトナを見ると確かに…)
暫くは片目で我慢するとしても、既に7月中旬には2回目の車検が控えているので
ここまでに何とかしないといけません。
ここで考えられるのが、
1)3万有れば比較的安めのシステムが1SET(両眼)買えるので丸々交換。
2)バルブだけ交換。
3)HIDを諦め、普通の高効率バルブで頑張る。
位かと思うのですが、どう思われますか?
基本的には2)のバルブ交換かと思いますが、4年程度で壊れてしまうのが
(もっとも4年持った、とも言えるのですが…。)
果たして良いのか(耐久性が今一な気がするので)悩んでいます。


皆様良きアドバイスを~<(_ _)>
通りすがりのGTR乗り
 
記事: 425
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:28
所在地: 広島県広島市

Re: HIDが壊れました~(>_<)

投稿記事by bukkoro » 2012年6月23日(土) 20:04

こんにちわ。bukkoroです

HIDも寿命はありますよ~
振動による軸ずれが主ですけど

ご自分で取付けができるのでしたら、
格安中華をすすめますが、そうでない場合は難しい問いですよね
店に作業をお願いすると工賃がかかりますからね~
格安中華は、光が拡散してしまい光軸が出なかったり
光量が足りず車検が通らなかったりします

ハロゲンは車検も問題なく、取付けも簡単ですが、
一度HIDを体感してしまうと、戻れますか~?(^^;;

提案としては、
ベロフから格安中華に変更して、
点かなくなったら格安中華バーナーに交換です

バラストが壊れるのは稀で、大抵はバーナーが寿命を迎えます
格安中華のコネクタは大抵共通で、初代のPIAAや市光と同じです
バーナー交換のみなら、ハロゲン球の交換と手間は変わりません

ちなみに、バイク用ではなく車用です
bukkoro
 
記事: 294
登録日時: 2012年4月11日(水) 18:25
所在地: 神奈川県

Re: HIDが壊れました~(>_<)

投稿記事by MID » 2012年6月23日(土) 20:20

4年も持てば十分かと。ハロゲンではもっと短いでしょう。

HIDのバナーの寿命を延ばす方法。
点滅スイッチを付ければ確実に延びます。
(法的、安全性の点でどうかと言う問題はありますが。
車検はスイッチをONにして受ければ問題なし。)
私のはアブソリュートですが5年目です。
~~~~~~~
 M  I  D
~~~~~~~
アバター
MID
 
記事: 452
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:27
所在地: 兵庫県

Re: HIDが壊れました~(>_<)

投稿記事by MOTO14 » 2012年6月23日(土) 22:02

こんばんはMotoです
高効率ハロゲン使ってます

通勤で毎日使ってますが、年に4回程は球切れしてますね…
パニアには常に予備球^^;
MOTO14
 
記事: 200
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:26
所在地: 大阪府

Re: HIDが壊れました~(>_<)

投稿記事by HIDEKICHI » 2012年6月23日(土) 22:06

あたしのソーラムは取り付けて山口まで走っていく途中で切れました・・・

サインハウスに連絡して取り換えて貰いましたが~
バルブのガス抜けやって・・・どのバルブもちょっとづつ抜けていって
最後にはチラチラしてつかなくなるらしいよ ( ̄ー ̄)ノ▽"フリフリ
HIDEKICHI
 
記事: 211
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:52
所在地: 大阪府

Re: HIDが壊れました~(>_<)

投稿記事by とむ » 2012年6月23日(土) 23:40

車検の時はノーマルで受けて

その後中華でいかがです?

5000円以下で買えるから

一年持てば御の字かな

車は同じ物でも長く使えています
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: HIDが壊れました~(>_<)

投稿記事by 通りすがりのGTR乗り » 2012年6月24日(日) 08:56

皆さん、ご意見有り難うございます。

寿命については妥当なところなんですかね~。

bukkoroさん
取り付けはお店にお任せなんですよ。
確かに今回のもバーナーがダメなだけなので
ここが安く代えられれば…。

MIDさん
S/Wの件、実は今回それをしようと思ってお店に行ったんですよ。
で、見てもらったら…orz
小物入れの中にS/W付ける予定です。

MOTO14さん
年4回は審○の事もあるのではw
でも一回2000円として2000円×4回×4年=32000円と考えると
今回はバーナーを変えるのでいいのかな。

HIDEKICHIさん
私の症状は最初に点くと止めるまで問題無く点いていました。
で最初に点かないと全然点かない、と言ったのが繰り返される
状況でした。

とむ会長
bukkoroさんの意見もあるのですが私にバイク工作能力が皆無なのが問題ですね。
>中華HID
ホントはやっぱりこの方法ですよね…。

今日、バイク屋さんでもうちょっと相談してみます。
皆さん有り難うございました。
通りすがりのGTR乗り
 
記事: 425
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:28
所在地: 広島県広島市

Re: HIDが壊れました~(>_<)

投稿記事by MID » 2012年6月24日(日) 09:24

スイッチは何が orz だったんでしょうか?

私と同じものは特注のため作製不可能ですが
そのへんに売っているアルミ板を切った張ったで良ければ
簡単に写真と同じような位置に作れそうですが…
NCM_0009.JPG
~~~~~~~
 M  I  D
~~~~~~~
アバター
MID
 
記事: 452
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:27
所在地: 兵庫県

Re: HIDが壊れました~(>_<)

投稿記事by 通りすがりのGTR乗り » 2012年6月24日(日) 19:13

MIDさん
>スイッチは何が orz だったんでしょうか?
S/Wの取り付けをお願いに言ったときに、VALVEが悪いことが
確定したもんで…。

で、結局NEW VALVEでS/Wを付ける事になりました。
場所は車検の時にあれこれ引っかからないように小物入れの中です。
一応、リレーをかませて~、とかはお店にお任せしています。



だがしかし!! 本日預けていたGTRに乗って帰る時には
両目ともばっちり点いていましたとさw…またしてもorz
通りすがりのGTR乗り
 
記事: 425
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:28
所在地: 広島県広島市

Re: HIDが壊れました~(>_<)

投稿記事by MID » 2012年6月24日(日) 21:04

リレーを追加しなくても車体標準のヘッドライトリレーを
スイッチでON/OFFしてやればOKですよ。
シティーライト(スモール)やテールランプを一緒にON/OFFするなら必要です。

車検は何度も手元にスイッチを取付けた状態で受けています。
後付けのスイッチ類については検査では何も言いません。
ただし、すべての検査官がそうなのかは分かりませんが。
~~~~~~~
 M  I  D
~~~~~~~
アバター
MID
 
記事: 452
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:27
所在地: 兵庫県


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[7人]

cron