ピレリー エンジェルST

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

ピレリー エンジェルST

投稿記事by しまちゃん@concours14 » 2010年3月15日(月) 17:58

ついに発売しました。
http://www.pirelli.co.jp/web/motorcycle ... fault.page
テスト車両は、隼ですが隣では、1400GTRが映ってました。
どう評価を与えるんでしょうか?
うちは、すでに予約してあります。
タイヤが減り次第に交換します。
画像
アバター
しまちゃん@concours14
 
記事: 659
登録日時: 2009年7月06日(月) 21:26
所在地: 栃木県

Re: ピレリー エンジェルST

投稿記事by ぷりん大好き » 2010年3月15日(月) 18:32

良さそうなタイヤですね! 高速性能&高耐久性

プロポーションビデオみましたが、GTRは何をしていたのでしょうか?
隼でダメだったときの予備車?ですか? それとも撮影用?

グリップもどうなんだろう??

是非しまちゃんのレビューをお待ちしています!
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: ピレリー エンジェルST

投稿記事by ぱぬぅ » 2010年3月15日(月) 20:26

http://ameblo.jp/speedstarevo/entry-10462916028.html
http://ameblo.jp/speedstarevo/entry-10469102796.html

某スピ★スタからの情報です。
冷えている時とウェット時のグリップ力が半端ないようです。

どうやらこれから発売されるバイク雑誌各紙のテスト車輛に装着されているようなので
情報も出て来るかな?!

ともあれ、しまちゃんさん羨ましい、、、
12月時点では「情報だけ」で僕は履きそびれました(泣)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Pazu
HP http://www.wilbers.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
アバター
ぱぬぅ
 
記事: 761
登録日時: 2009年2月09日(月) 15:57
所在地: 帝都

Re: ピレリー エンジェルST

投稿記事by gasenya » 2010年3月19日(金) 22:09

日中はだいぶ暖かくなり、ツーリングが楽しみな季節となってまいりました :D
しかしGTRを購入後一年が経過しても、やっと5,700Kmを越えたところですが
のろまな僕でも、そろそろフロントタイヤにスリップサインが・・・

ミシュランPR2を取り寄せてもらおうと思い赤男爵に寄ってみたらピレリのパンフレットが・・・
エンジェルSTの事をメカに聞いても「うちでまだ入れた人がいないから、ちょっと分からないな~」と
どうせならと、気になっていたエンジェルSTを注文してしまいました!
早く履き替えるのが楽しみですが、はたして僕にBT-021との違いが分かるんでしょうか? :mrgreen:
アバター
gasenya
 
記事: 67
登録日時: 2009年3月12日(木) 22:42
所在地: 大阪府

Re: ピレリー エンジェルST

投稿記事by しまちゃん@concours14 » 2010年3月20日(土) 23:17

人柱になって下さい。
店の評価は大変良いと聞いております。
うちの、タイヤもピレリーのディアブロ ストラーダーを履いております。
6000キロ超えて、磨耗はBT-021が5000キロとして今現在では6000キロを超えてもまだ半分残っております。
それだけの耐磨耗は期待します。
エンジェルSTはそれ以上に耐磨耗は期待できますよ。
画像
アバター
しまちゃん@concours14
 
記事: 659
登録日時: 2009年7月06日(月) 21:26
所在地: 栃木県

Re: ピレリー エンジェルST

投稿記事by gasenya » 2010年3月21日(日) 21:37

皆様、こんばんは。
本日、赤男爵でフロントのタイヤ交換を行って参りました。
まだ500Km以上はいけそうでしたが、暖かくなりツーリングに行く機会が増える前に
PIRELLI - ANGEL STに履き替えてきました ;)

今度のタイヤには、そこそこのグリップと共に耐摩耗性を特に期待しています。
せめて1万キロは・・・ :?

履き替えて間がないので、まだよく解りませんが少し切れ込みが穏やかになったかな?
詳しいレポートはまた後日行いたいと思います。
アバター
gasenya
 
記事: 67
登録日時: 2009年3月12日(木) 22:42
所在地: 大阪府

Re: ピレリー エンジェルST

投稿記事by gasenya » 2010年4月23日(金) 21:59

皆様こんばんは。
フロントのタイヤ交換を行い既に一ヶ月が経過してしまいました。
レポートをと思っていましたが、なかなか乗れる機会がなく・・・
やっと500kmを越えましたのでコメントをカキコしたいと思います。

純正のBT-021は適正な空気圧であってもフロントの切れ込みが猪突(思いこみ?)で
購入早々に立ちゴケ・・・今まで経験したことのない感覚に少し戸惑いを感じ、
また走行約6000km未満でのスリップサイン出現には閉口しました :o

そこで次のタイヤはもう少しロングライフを期待し、多くの方が履いている
PR2かBT-021の後継BT-023かで迷いましたが結局エンジェルSTに!
履いてみた感想は乗って直ぐ感じ取ることが出来ました。

それは懸念であった「切れ込み」が非常に穏やか(少なく)になった事で
低速での取り回しは以前に比べかなり安心出来るのにはビックリです!
ただその反面、極小さなロードノイズらしき雑音?がするような気がするのですが
気のせいでしょうか?接地感もBT-021に比べ「ねっとり感」というか「ひっつき感」が
少ない感じがしますが、決して悪い訳ではありません。その分耐摩耗性はいいのでしょう!
また、「天使の輪」は1000km位で消えてしまいそうです。

僕の腕前ではガンガン走れないので攻めた感は判りませんがこのタイヤ結構いい感じだと思います!
次のリヤタイヤの交換時期には前後揃ってこの「エンジェルST」に代えてみようかと考えています。
詳しい適切なレポートは、はんこ屋さんが回答してくれることでしょう :mrgreen:
アバター
gasenya
 
記事: 67
登録日時: 2009年3月12日(木) 22:42
所在地: 大阪府

Re: ピレリー エンジェルST

投稿記事by はんこ屋 » 2010年5月05日(水) 17:47

それでは2000km越えたエンジェルのインプレおば
1万km走ったBT-021-Uとの比較インプレですのでPR2やZ6INTからの乗り換えはまた違う印象かも分かりません

まずBT-021で一番気になったのがフロントの切れ込み 交差点やUターン時に唐突に切れ込んでしまう事がありました 又高速のICやワインディングで思ったラインをトレース出来ない事が多々ありました それなりの速度でコーナーに入った場合もインコーナー側ステップをしっかり踏み込みアウト側タンクをしっかり押さえ込んでやっと安定する・・・ってのがBT021でした

しかしエンジェルSTは違います 狙ったラインを体重移動だけでとれーすできてインステップの踏み込みやタンクの押さえなど意識しなくてもOKです
高速のつなぎ目でフロントがはじかれたいた021とは違い シットリとグリップしています
Uターンでも自然にハンドルが曲がりますから恐怖感はありません
雨天時の高速つなぎ目は未体験ですが 雨の低速ワインディングを走りましたが フロントの唐突な抜けは無くリヤが自然に出て行くといったナチュラルな乗り心地です
PR2をより上質にした感じでしょうか?

段べりなどのネガティブな情報も無くは無いのですが PR2でも段べりもありました
耐久性・ウエット性能はまだ未知数ですがお勧めのタイヤであることは間違いないです


ちなみにピレリから何も貰ってませんよ
Hankoya~はんこ屋(職業不詳)~Hankoya
破門寸前 元GTRオーナー
BMW C650Sport Owner's Club 所属
BMW S1000XR Owner's Club 所属
BMW G310R Owner's Club 所属
アバター
はんこ屋
 
記事: 591
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:26
所在地: 大阪府

Re: ピレリー エンジェルST

投稿記事by しまちゃん@concours14 » 2010年5月10日(月) 22:23

みなさんの人柱になって参考になりました。
うちもそろそろ交換時期を迎えます。
タイヤ交換のついでに、前後エアーセンサー交換になります。
画像
アバター
しまちゃん@concours14
 
記事: 659
登録日時: 2009年7月06日(月) 21:26
所在地: 栃木県

Re: ピレリー エンジェルST

投稿記事by コジコジ » 2010年5月14日(金) 10:34

よさげですねー。
今度はこれにしてみようかな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★l★l★l★l★ ライムグリーン魂 ★l★l★l★l★
コジコジ
 
記事: 453
登録日時: 2009年4月23日(木) 06:35
所在地: 東京都

Re: ピレリー エンジェルST

投稿記事by コジコジ » 2010年9月07日(火) 00:39

↑続き

で、してみました。

サーキット走ってみました。

■お約束のエンジェルSTのインプレッション。
新品タイヤということを考慮しなくても、スムーズにバンクさせていくことができました。
さすがにBS 003STに比べると、写真のようにあまり溶けていません。
路面温度がこのところの気温でわかるように異常に高いにもかかわらずです。
これが003だと消しゴムのカスのようなものがたくさんつくような感じになります。
手で触ってもやわらかさが違っています。もちろんエンジェルSTのほうが硬いですね。
非常に素直というかなんの不安もなくフルバンクに近いところまですっとバンクさせることができました。
強烈なグリップ感というのは003に比べると薄いですが、乗り手を選ばないという感じのするタイヤです。
雨の日に乗ったらまた違う印象がわかるかと思います。ウエット性能も良いとのことです。

ピレリのブースが来ていて、エアチェックを無料でしてくれるとのことで受けました。

スタッフさん、「お、良いの履いてますねー。」
私、「最近変えたんだけど、日本に入ってこないって言われて、さんざん探して高いところで買ったよ!」「どうなってんの?」
と一応クレームじゃないですが、アピールしておきました。
スタッフさん、「予想外に好評で…」
次に私、「1万キロ持つよね?」
スタッフさん、「それは乗り方に寄りますねー。」だって。
「そりゃあ、ロングライフが売りですから1万キロなんて全然余裕っすよ〜」とか言って欲しかったのだけれども、さすがにいいかげんなことは言わないのですかねー。
まあ、あまりいじめてもかわいそうなので、天使の絵が1000キロで消えるそうねーなどと知っている
話を語りかけて和ませておきました。
ちなみに、空気圧は前後250にしてくれました。あの暑さだと内圧が上がるからということでした。

ステッカーくらいせしめておけばよかったと後悔…。

結論。
GTRにはマッチしているタイヤであると感じました。
現在品薄ですが、次回の機会にうまい具合に見つけたら履き替えてみてはいかがでしょう。

http://blogs.yahoo.co.jp/maveric1964/61758562.html
写真付きでどうぞ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★l★l★l★l★ ライムグリーン魂 ★l★l★l★l★
コジコジ
 
記事: 453
登録日時: 2009年4月23日(木) 06:35
所在地: 東京都

Re: ピレリー エンジェルST

投稿記事by 島のおやじヒロ » 2010年9月07日(火) 11:13

エンジェルST装着しました。一皮剥けてBT021に比べ凄い素直な感じですね。切れ込みも無くなったしライントレースが楽になりました。
自分の感想だとBT021に比べるとタイヤの形状の違いか・・・ストレートではふら付き感じますがなれればと思う程度です。
コーナリングのグリップ感はあるし安心感も増しましたね。いいタイヤだと思います。なによりパターンがカッコイイ。。。
後はどれだけ走行距離の走れるかですね~何件かで料金も聞きましたが工賃含めた料金にも2万円近い開きがあってびっくり。
島のおやじヒロ
 
記事: 59
登録日時: 2009年9月27日(日) 13:32
所在地: 愛知県


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[3人]

cron