かねごんGTRそろそろ納車です。

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

かねごんGTRそろそろ納車です。

投稿記事by かねごん » 2010年3月18日(木) 06:17

17日検査入院から退院しました、かねごんです。
売買掲示板で反響があったので、トピックとして適当なこちらに移します。

バイク屋に行ったら、ETC更新の都合で、予定(来週末)より早く今日ナンバー取れてました。絶妙なタイミング。
カスタムも進行して、アイテムあと2-3点追加、配線を整理し、カウルを取り付けて完成、納車となります。

もともとは、以前乗っていたCB1000SFに搭載していた装備をバージョンアップして載せ換えているだけです。


運転席ビュー
P3176735a.jpg


後方からビュー
P3176736a.JPG


デバイスの詳細については、オナクラツーに参加してからのお楽しみです。
くだらない装備ばかりで呆れてしまうと思いますが。。。
かねごん
 
記事: 107
登録日時: 2010年2月21日(日) 17:47
所在地: 東京都

Re: かねごんGTRそろそろ納車です。

投稿記事by ぷりん大好き » 2010年3月18日(木) 06:50

かねごんさん おはようございます!

アイテム2、3点付け加えるっていうのも凄いですが、超弩級のカスタムですね!
気になるのはUP/DOWNのスイッチが2箇所についている所です。
何がアップダウンするのか見てみたいと思います。

フロントヘビーのGTRですが、本当にこれは凄い...
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: かねごんGTRそろそろ納車です。

投稿記事by かねごん » 2010年3月18日(木) 09:31

気になるのはUP/DOWNのスイッチが2箇所についている所です。

そこに気づくとは鋭いですね。 :idea:
Up/Downするものは1デバイスで、もうひとつは横に動きます。
何らヒントになりませんが。
殆ど乗り物というより、おもちゃです。 :lol:
かねごん
 
記事: 107
登録日時: 2010年2月21日(日) 17:47
所在地: 東京都

Re: かねごんGTRそろそろ納車です。

投稿記事by 岩さん » 2010年3月18日(木) 18:00

これは、凄いまさに道楽戦車です。感服しました。
岩さん
 
記事: 357
登録日時: 2009年11月18日(水) 08:53
所在地: 神奈川県

Re: かねごんGTRそろそろ納車です。

投稿記事by ケンチャン » 2010年3月19日(金) 03:31

:D かねごんさん おはようございます :D

:o ぷりん大好き さんが書いていますが・・・
UP/DOWNのスイッチが2箇所についている所で
何がアップダウンするのか見てみたいのと・・・・・・・

まだ何か装着されるのか・・・タコメーターの上の辺りに
:o 取り付け貴台が有るのが・・・・気になりま~す。 :o
アバター
ケンチャン
 
記事: 776
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:27
所在地: 和歌山県 和歌山市

Re: かねごんGTRそろそろ納車です。

投稿記事by かねごん » 2010年3月19日(金) 08:24

かねごんです。昨日、ほぼ配線収納を終了し、あとは外装を取り付ける程度となりました。
上下するものは、1つは正攻法で、その製品の使用目的通りです。
2つ目は、上下には動かず(だから横置きね)遊び心で取り付けております。
土曜日は地元のバイク仲間と退院後リハビリ&バイク替えましたサプライズツーリングを予定しております。
リハビリ兼ねてますので、あまり遠くへは行くつもりはありません。行ったりして?
同行バイクはブラックバードの予定です。
フロントヘビーな2010年式を見かけたら、それは私です。
かねごん
 
記事: 107
登録日時: 2010年2月21日(日) 17:47
所在地: 東京都

Re: かねごんGTRそろそろ納車です。

投稿記事by かねごん » 2010年3月20日(土) 08:46

かねごん独り言です。
今日納車、試運転です。退院後リハビリなので、ペース遅めで。地元の仲間ブラックバードと一緒です。
10:00レッドバロン和光→碓井軽井沢IC→12:30中軽井沢(カウボーイハウスでステーキ)→更埴JCT→南アルプス方面→増穂IC→本栖湖→山中湖→道志みち→中央道→圏央道→レッドバロン和光→自宅
といった感じのルート検討中。
但し、時間により更埴JCT以降は自宅直行になる可能性もあります。
病み上がりにつき、攻撃を伴う迎撃はご遠慮ください。
かねごん
 
記事: 107
登録日時: 2010年2月21日(日) 17:47
所在地: 東京都

かねごんGTRの正体

投稿記事by かねごん » 2010年4月12日(月) 23:12

道楽戦車ことかねごんです。
大宮のお茶会で披露したので、オナクラBBSでも披露します。

リアはこんな感じ
GTRoptionBACK.jpg

インカム用スピーカ:ヘルメット内のマイクより無線機経由で発声。無線非装着車への方向指示等に使用。
音楽用スピーカ左右:走行中公道では音楽鳴らす趣味無いので、整備中に聞くくらい。集合時の合図に音楽慣らすのはありかな?
LEDパネル:「Kawasaki 1400GTR 2010」とLEDが流れる。
リアカメラ:後方録画、イグニッションオンで連動録画開始。16GB-SDカードに8時間分の記録が可能。
      首振り機能があり、後方、右方(追越車線の仲間を撮影等)の切替が可能。
インジケータ:リアカメラ録画中にLED点灯
モニタ用カメラ:リアカメラがどの方向を向いているのか、ライダーが確認できるよう、モニタ用カメラを搭載。


フロントはこんな感じ
GTRoptionCenter.jpg

リアカメラ首振リモコン:リアカメラを後方、右方向に向けるためのリモコン。
カメラモニタ:前後のカメラ映像のモニタ。プラケースに入れてプチ防水。
シフトインジケータ:Gipro入れました。
水温計、油温計:ヨシムラのマルチメータです。
電波時計:クルマ用のをポン付け。
無線:定番FTM-10S、Bluetooth+COOLROBOで運用。携帯電話(DoCoMo F03B)もナビZUMO550経由で同時運用。
レーダー探知機:ユピテルZF935siセパレート式をプラケースに入れてプチ防水。
ETC:JRCの分離型。非ETCレーンからも出れるようにハンドル周りに設置。ワイズギアの簡易ダイヤル鍵ケースに収納。
広域用ナビ:MAPLUS E-100MP。ノースアップ、広域表示。九州まで行くのに、広島走ってるのか名古屋走ってるのか把握。
ナビゲーション:ZUMO550ツアラテックの鍵付ステーに収納。音楽プレーヤーも兼ねる。目先のナビ。ヘッドアップ。
アンテナ収納リモコン:駐車時シートを掛ける際、無線のアンテナを外すのが面倒なので、電動可倒式基台を設置、そのコントローラー。
クレジットカードケース:GSでクレジットカードを簡易取り出し、収納。壊れた4輪用ETCを流用。
コインケース:伊豆スカイライン等、ETC非対応有料道路にて活躍。
フロントカメラ:前方撮影用。イグニッションオンで連動録画開始。16GB-SDカードに8時間分の記録が可能。
        後方のように首振機能、インジケータは無。

左側、右側はこんな感じ
LEFTandRight2.jpg

カメラモニタ前後スイッチ:カメラモニタに映す映像を選択、前方、後方。
停止時無線電源:イグニッションOFF時にこのスイッチを入れると無線が使用可能になる。
カメラリセット:前後カメラ、モニタが、ノイズを拾って画面が異常になった場合のリセットスイッチ
シートヒータボリューム:シートヒータ(なんちゃって座布団式)の調節ダイヤル
シートヒータ電源:裏側になるけど、シートヒータのスイッチ。
フロントカメラ電源:フロントカメラの電源ON/OFF
リアカメラ電源:リアカメラの電源ON/OFF
レーダー探知機電源:レーダー探知機電源ON/OFF、無線交信中うるさいとき切れるように
長距離ナビスイッチ:長距離ナビのスイッチON/OFF、再起動したいときに使用。

長距離ナビ音声スイッチ:長距離ナビの音声ON/OFF
ナビ(ZUMO550)音声スイッチ:ナビ(ZUMO550)の音声ON/OFF
音声出力先スイッチ:右側でヘルメット内、左側で外部スピーカ(リア)
LEDパネルスイッチ:LEDパネルのスイッチ

見えないところでは、デジタルボクサー、中華製HID、明るいポジションライト、トップケース内にライト、
トップケース内で各種充電=携帯電話、ハンディ無線機、ベスウォーマ(電熱ベスト・グローブ・靴下)
フレームに、トリクル充電用コネクタあり。
左側の小物入れにスイッチがあり、長期駐車中は、アクセサリ電源系統をカットして、バッテリの寿命対策しています。

まぁ、ほとんどが前バイク(CB1000SF)に実装していたものです。
リレー回路等はトップケース内で組んでいます。既に1/3くらい占有しています。

スライダー付けたいけどC型はまだとのこと。コケる前に欲しいのですが。。。
マフラーもスリップオンで良いので、軽量のものに交換したいですね。
最後に編集したユーザー かねごん [ 2010年4月13日(火) 22:10 ], 累計 1 回
かねごん
 
記事: 107
登録日時: 2010年2月21日(日) 17:47
所在地: 東京都

Re: かねごんGTRそろそろ納車です。

投稿記事by わぉ » 2010年4月13日(火) 09:51

おはようございます。
すごいの一言、早く実車見せてください、質問攻めですね。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: かねごんGTRそろそろ納車です。

投稿記事by 岩さん » 2010年4月13日(火) 19:47

また、見てしまいました。4回目です。これは動くハイテク戦車です。
岩さん
 
記事: 357
登録日時: 2009年11月18日(水) 08:53
所在地: 神奈川県

Re: かねごんGTRそろそろ納車です。

投稿記事by ぷりん大好き » 2010年4月13日(火) 22:05

見れば見るほど凄いの一言...

転けたら色々な意味で痛そうです。
今度見せて下さいねぇ~
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]

cron