Projekt Dの商品の購入について

カスタムの相談、自慢、インプレ、トラブルシューティングなどはこちらでどうぞ。

Projekt Dの商品の購入について

投稿記事by ほじなし » 2010年4月09日(金) 18:43

最近メンバー登録をさせてもらった「ほじなし」です。
皆さんとご一緒に走りたいと思いながら、オーナーズクラブBBSを見て満足している今日この頃ですが、オナクラメンバーの皆さんの投稿、ブログ等々拝見させてもらっておりますが、Projekt Dの商品が頻繁に出てきます。私もものすごく興味があるのですが、なにせ海外で横文字となると・・・。
購入に関する注意点などアドバイスいただければと思っております。あくまでも自己責任であることは重々認識しておりますので、よろしければお願いします。ちなみに欲しいのはラジエターカバー、リアインナーフェンダー、フロント部分のフェンダー、スライダーのF/Rなどです。
ほじなし
 
記事: 26
登録日時: 2010年3月26日(金) 20:06
所在地: 東京都

Re: Projekt Dの商品の購入について

投稿記事by シゲサン@世田谷 » 2010年4月09日(金) 19:17

ほじなしさん こんばんは、

Projekt D社サイトでのお買い物方法は下の餃子さんの記事が詳しいです:
http://ameblo.jp/gyouzarice/entry-10169573287.html

上をご覧になって同社サイトにご自分のアカウントを作成した後、お買い物をされる前に1400GTR Owner's Clubのクラブ員であることをメールで同社に連絡すれば、リアインナーフェンダーが特別価格で購入できます。連絡方法ついては下をご覧ください(プライベート掲示板):
viewtopic.php?f=19&t=73

がんばってください。
アバター
シゲサン@世田谷
 
記事: 1453
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:54
所在地: 東京都

Re: Projekt Dの商品の購入について

投稿記事by 長老 » 2010年4月09日(金) 21:08

以前、同じようなコメントを書いた覚えがあるのですが、どこに書いたか忘れて・・・
もう一度似たような事を書きます。

私は今までProjekt D から10数回買い物をしていますが、
一度もトラブった事は有りませんし、
海外通販の中では、もの凄く発送の早い会社と思って居ます。
中には4日で到着した物も有りました。

また在庫が無い場合でも、これから作製するとか、作製が完了したとか、
細々と知らせて来てくれるところが嬉しい限りです。

支払いはPayPal ですが、ここでアカウントを一度作っておくと、
この会社に限らず、他のサイトで使えたりしますので大変便利です。
最近は日本のサイトでも使っている所があります。

PayPal の入会方法ですが、下記のサイトから日本語で出来ます。
このリンクでもし英文サイトが現れたら、右上の方に・・・
「Japanese 」か「English 」の選択ボタンがあるので日本語にして下さい。
https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/websc ... eral&nav=0

ちなみに、私はアメリカサイトのオークションeBayからも時々カワサキの部品とか
グッズを落札していますが、ここもPayPal の支払い形態です。
(時々現金オンリーの出展者もいますが・・・)

私も英語は全く出来ませんが、
「勘と度胸」で楽しんでいます・・・・これが一番危ないのかも・・・(笑)
アバター
長老
 
記事: 405
登録日時: 2009年5月22日(金) 06:38
所在地: 神奈川県鎌倉市

Re: Projekt Dの商品の購入について

投稿記事by ほじなし » 2010年4月09日(金) 21:35

シゲサン@世田谷さん、長老さん早速のご連絡ありがとうございます。
リンク先をちらっと覗きました。なんかドキドキしてきそう。
まずはPayPalからですね~。ゆっくりあせらずトライですね。
がんばってみます。
ほじなし
 
記事: 26
登録日時: 2010年3月26日(金) 20:06
所在地: 東京都


Return to カスタム掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]