Zakkyさん、こんばんは。 宮城のかず坊と申します。
生まれも育ちも伊達藩ですので、牛たん情報を少しばかり。
「んなこと、知ってるよ!」でしたら無視してください。
仙台で牛タンと言えば、昔は(今もか?)「太助」や「喜助」だったと思いますが、
最近の新興勢力を2店。
◆「利久」 北目町店
http://r.gnavi.co.jp/t121613/ご予定の「真助」から徒歩6、7分の所にあります。
最近、急速に店舗数を増やし東京にも出店しているようですが、
ここの【極】焼は一見の価値があると思います。
夜しか利用したことがありませんので昼に極み焼があるかは未確認ですが・・・。
昼食で¥3,000超えになってしまいますが、
おすすめは、牛たん定食と単品で「牛たん【極】焼 」です。
◆「伊達の牛たん」 六丁の目 東インター店
http://www.dategyu.jp/restaurant/index. ... 6886034919仲間内の評判は最近芳しくないのですが、仙台郊外(駅前からGTRで20分位)で
駐車場があります。
おすすめは「極厚芯たん定食」です。
もちろん、腹と懐に余裕がある場合は定食+極厚芯たん焼きです。
芯たん焼きは数量限定です。ご注意を。
本当はご一緒(お迎え)できればいいのですが、昼前後でばあさんの足になる
予定が入っています。
仙台滞在時間が分かればご挨拶くらいは可能かと思います。
よろしければ当日のスケジュールをお知らせください。