さて、大震災の影響により中止となった企画を今回ブラッシュアップし、1000円高速も終了前にあらためてご案内する予定でした。
是非とも晴天の下、二輪部での開催を目論みましたが、やはり自然には勝てません。
土曜日後半の天気予報は降水確率50%とかなり怪しく、この状態でのご案内には心苦しいものがあります。
↓荒天が予想されることから二輪での開催ができそうになく、プランのご紹介に留めます。
皆さんのツーリングの参考になれば幸いです。
私は霧雨の中、久しぶりに4輪部で回ってみようかと考えています。
突然ですが、『群馬で源泉プラス、手打ちらーめんと手づくり餃子、ラスクで超有名!ガトーフェスタ・ハラダお買い物ツー』
旅程表(行程)
日時:平成23年6月18日(土)
※時刻等は暫定です。実測ではありません。
関越自動車道・赤城高原SA=(各自昼食後)正午
↓
沼田IC~国道120号~丸沼で休憩~戻ります~
↓
(日光)白根温泉「加羅倉館」で源泉を浴びます。=午後1時30分~3時30分
↓
~国道120号~沼田IC~
↓
関越自動車道~
北関東自動車道・前橋南IC出口=午後4時45分
↓
「手打ちらーめん玄」=午後5時着~6時発【日曜、月曜夜の部定休】
↓
「ガトーフェスタ・ハラダ」でラスク等ファミリー向けお菓子を買い物=午後6時15分着~6時45分発
↓
上信越自動車道・藤岡IC= 午後7時までに、解散。