10月13日(土)佐香神社秋期大祭「濁醪祭(どぶろくまつり)」のご案内

ツーリングやアフター5のお誘いなどはこちらでどうぞ。

10月13日(土)佐香神社秋期大祭「濁醪祭(どぶろくまつり)」のご案内

投稿記事by とこや » 2012年9月20日(木) 22:38

 松江のとこやです。

 島根県出雲市小境町にある佐香神社さんで毎年10月13日に行われる「どぶろく祭り」の案内です。
お酒の神様「松尾様」を祭っている「佐香神社」さんは国内で唯一「酒造免許」を持っている神社です。
毎年10月13日が「どぶろく祭り」でこの日に今年の新酒(どぶろく)がいただけます。
今年は10月13日が丁度土曜日なので興味のある方一緒に行ってみませんか?

お酒を頂くので松江か出雲にて宿を取っていただき、「一畑電車」にて「一畑口駅」にて下車。
徒歩5分ぐらいでお宮に行けます。
加水していないどぶろくですのであとで結構酔いが回ります。
あとで、松江にて一席設けようとも考えています。

翌日は日曜ですので山陰路の散策をされてもたのしいかと思います(漏れは仕事です)

興味のある方書き込みお待ちしています。
とこや
 
記事: 294
登録日時: 2011年4月01日(金) 20:11
所在地: 島根県

Re: 10月13日(土)佐香神社秋期大祭「濁醪祭(どぶろくまつり)」のご案内

投稿記事by とむ » 2012年9月21日(金) 14:39

お酒の利き酒師の肩書きを持っておりますので良く存じています

行きたいのは山々なれどお休みガナ~

島根のお酒は美味しいですよね

私は、吉田酒造の

月山  特別純米酒 (五百万石)が大好きです

日本で一番私の口に合います
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: 10月13日(土)佐香神社秋期大祭「濁醪祭(どぶろくまつり)」のご案内

投稿記事by とこや » 2012年9月21日(金) 22:12

会長、早速のお返事ありがとうございます。

例年10月13日の開催です。今年は丁度土曜日なので日本酒が好きな方ならどうかなぁと、思い立ててみました。

聞き酒師の資格すごいですね。聞き酒会で試しましたが、6割ぐらいしか分かりませんでした(^^ゞ
月山特別純米酒今度買ってみます(地元のくせに飲んだこと無いです)

お休みが難しいとのこと了解です。

来年も、これからもずーっと10月13日にありますので都合が良いときにお出かけください。

どぶろくなので口に含んだときにかなり暴れますが、お酒特有のいい香りが鼻腔を抜けていきます。
日本酒の「原点」とも言うべき味でしょうか

最近日本酒をあんまり口にしませんが、都合が付けばお祭りに参加しています。
興味のある方、書き込みお待ちしています。
とこや
 
記事: 294
登録日時: 2011年4月01日(金) 20:11
所在地: 島根県


Return to オフ会掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[6人]

cron