こんばんは!
少し先の話になりますが、
KCBM in 長崎
に参加する予定です。
長期休暇を取りましたので、九州ツーリングを計画しております。
地理、名所をよくご存じの皆様、情報&アドバイスをいただきたく、
宜しくお願いいたします。
日程&予定は下記の通りです。
若干、予定を変更しました!
更に変更しました
11/2(土) 出発。夕方に小倉到着、宿泊。
11/3(日) へっぱくさんのお店に寄らせていただいて、
長崎入り、観光、宿泊
11/4(月) 軍艦島観光、長崎市内観光、宿泊
11/5(火) 長崎~雲仙経由~口之津港~フェリー~鬼池港~
国道を走り高千穂峡~延岡経由~宮崎市宿泊 延岡泊
11/6(水) 宮崎市~国道で霧島経由~R265で阿蘇山~熊本IC~博多
22時半発対馬フェリー乗船
宮崎市~霧島周辺~桜島周辺をどうするか?
とりあえず、対馬へ渡るのは中止しました。
霧島、桜島周辺を回り、宮崎泊
11/7(木) 4時半比田勝着~厳原発13時~壱岐芦辺着14時~壱岐郷ノ浦発16時55分~博多着 宿泊
前日の流れからですが、阿蘇周辺を観光メインにする予定です。
熊本で寝るか、福岡、佐賀まで上がるか。。。。熊本泊予定
11/8(金) 呼子・唐津・伊万里・有田・多良岳周辺を走る予定。佐世保宿泊
11/9(土) 佐世保から西側、平戸とか生生島を走る予定。佐世保宿泊 平戸泊
11/10(日) KCBM参加。帰路。
。。。と、こんな感じで考えております。
まず台風など、荒天の場合はツーリング自体を取りやめます。
今回のメインは、軍艦島観光にしていますので、なんらかの事情で
渡れない場合は、他の予定を削っていきます。最初に削るのは対馬ですね。
宿泊は無難にビジネスホテルを考えています。ですので、食事は外に出ます。
そこで、
長崎市内でオススメの食事場所(ちゃんぽん?)
宮崎市内で 〃 (宮崎は畜産が有名でしょうか?)
佐賀県(呼子)でイカの美味しい食事場所(イカ大好きです)
佐世保、平戸のオススメの食事場所(何が名物でしょうか?)
自分的には走り回ることをメインに考えましたが、
無茶だ~とか、こっちのほうがオススメ!など、
アドバイスがありましたら、お願いします。