mamazosさん、こんばんわ~
うどんの国のエセ香川県民の[武]でございます。本当は関西育ちなの
でビミョーにうどんにはうといのです
土曜日は子供の参観、親子清掃、ほたる祭りと疲れる仕事が満載で
ごいっしょできません~
4月終わりから休みもいろいろあって休養できた日もなく…グロッキーで
日曜も撃沈予定ですが…
美味しいうどん屋さんは、きっと他の人がいろいろ行っていると思います。
1件くらい受け狙いもいいと思うのでココはどうでしょうか?
私も昼飯によく行きますが…。平日昼飯は地元の人も多く来てますよ。
かすが町市場(ググればすぐ出ます)
自分でうどんがゆがけます。(画像はウチの娘です)
ちょと前までは隣のボロい廃工場を使って営業していて、自分で
ゆがくのも大釜でした。
今は、リニューアルしてキレイになってちょっと残念ですが…(笑)
ネギも自分で入れ放題なのでネギうどんにも簡単にできます。
もっとも、うどんの国に来て昔なつかしい中華ソバを食うのも受け狙いできます。
今は昭和ですか?って感じの280円ですよ…280円。
2玉の大でも400円。これもネギを沢山入れればネギラーメンにも…
画像は子供が食べた小の方です。
あと、最近は暑いので、安いかけうどんはライダージャケットを着た身には
厳しいです。店によっては「ひやかけ」というかけの出汁が冷たいヤツが
あります。私は大好きですよ。これも他の県ではあまりないかも。
マニアックな旨い店を狙うなら…MIDさんのツアーに参加した方が楽かもしれ
ませんけどね~(笑)
ヨシさん、こんばんわ~
9軒ですか?よくお腹がもちますね~凄いです
うどんはお昼頃がやっぱり良くて、3時にもなると、つくり置いたうどんしか
出てこなかったり、天ぷらが総売り切れになっていたり…悲しい目にあう
ので、やっぱりお昼前後が狙い目ですよね。