またまた急ですが、7/1日曜日に「はやぶさ温泉」に行こうかと思っています。
http://www.hayabusaonsen.com/
7/1にはやぶさ温泉に行ったばかりですが
忘れ物をしてしまい、とりに行かねばなりません。
そこで、今度は晴れたらいいなと思いつつリベンジツーです。
と言っても雨天(午前の降水確率40%以上)の場合は中止します。
途中で降るのは止む終えないのでカッパ持参です。
今回はタンデムで行きます。ご都合の合う方はご一緒しませんか?
ルートや集合場所、時間はリベンジですので前回と同じ。(下記参照)
ルート
奥多摩経由、大菩薩ラインで勝沼に抜けて行きます。
温泉の後はフクベイさんに教えてもらった140号のルートで秩父のほうに行き、
長瀞経由で関越の花園ICから高速道路で都内へ戻ります。
食事ははやぶさ温泉にて。
長瀞をすぎて花園ICまでに、かき氷屋さんの前を何軒か通過しますので
第1候補の、天然氷「阿左美冷蔵」がやっていたら食べに寄ろうかと。(←前回、雨模様にもかかわず行列がありましたがさすがに少なく、15分くらいで着席できました。)
晴れたら激混み必至なので、別の店に行きます。(駐車スペースがせまいので、その点も考慮に入ります。)
集合場所と時間
奥多摩湖畔の大麦台駐車場で休憩しますので、もし行かれる方はそこに朝9:30に集合してください。
10:00には出発します。
今度こそ折りたたみの小さいクーラーバッグ持参でぶどうと桃を買って帰ろうかなと思っています。