毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

ツーリングやアフター5のお誘いなどはこちらでどうぞ。

毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月08日(火) 14:14

光頭会四天王のNorisanです。アサハ〇照光とも最近呼ばれています。

関東人の私としては、東海連合にお世話になっている間に西のポイントを走りたいと思っています。
例年、10月末には大山が色づくとの情報を得たので、ツーリング企画を立ち上げます。

光頭会仕様のカスタムに興味のある方、光頭会に入るかどうか迷っている方、オナクラツーリングは初めての方、もちろんベテランの皆さんも奮って参加下さい。
北海道、東北メンバーも熱烈歓迎します。

行く先は毛無山を見ながら大山、境港の水木しげるロードまたは、鳥取砂丘としたいと思いますが、ジモティの方のアドバイスにより決めたいと思います。
(毛無山が見えるかどうかは分かりません)
大体、16時頃に境港または、鳥取砂丘で解散とします。
なお、参加者にはもれなく「光頭会」メンバーの心得」を差し上げます。覆面に捕まった時にご利益があるかもしれませんよ。

日時: 10/27(日)
第1集合場所:米子自動車道 上野PA 9:00
第2集合場所:米子自動車道 蒜山IC 料金所出てすぐの駐車場 9:30

ジモティのアドバイスにより、集合場所、時間も変更となる可能性があります。あしからず。
ハゲしい宴会はありませんが、ハゲしく走りましょう。
最後に編集したユーザー Norisan [ 2013年10月08日(火) 18:32 ], 累計 1 回
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by 八兵衛 » 2013年10月08日(火) 16:10

Norisanさん、ご無沙汰しています、岡山の八兵衛です。 :D

毛無山を見ながら大山ですか!
蒜山のお隣の新庄村の毛無山を眺め、大山つーりんぐですか?、
いいですね、涼しいし、いや寒い・・・ :mrgreen:

新庄村の毛無山
http://www.vill.shinjo.okayama.jp/index.php?id=47

大山、蒜山の紅葉はたぶん11月上旬~中頃だと思います、たぶん? :shock:

それと、11月中頃だと、蒜山産の新蕎麦も南蛮も食べれると思います、

それと、山陰のカニさんも解禁になっていると思います、

詳しくは、山陰支部のオーナーさんに聞いたら、たしかですが!

八兵衛は、11月3日に何時も奥津渓谷~人形峠~湯原~蒜山~大山~新庄村と回ろうかなと思っていました。

今月の27日、今のところ何の用事も無いので参加できる

紅葉写真を撮られるのなら、お勧めは11月上旬~中頃のほうが綺麗だと思います。
アバター
八兵衛
 
記事: 129
登録日時: 2011年10月02日(日) 15:18
所在地: 岡山県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月08日(火) 17:24

八兵衛さん、ご無沙汰しております。

紅葉の写真より、ハゲしく走りたいと考えております....と言うか、仕事の関係でその日がいいんです。
参加できる鴨と言うことで、当日はよろしくお願いします。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by 八兵衛 » 2013年10月08日(火) 18:09

Norisanさん、了解ですよ!

禿しい走りが望みなら27日の方がよいですね、
なんて紅葉時期は大山の鬼女台付近は大渋滞で大変ですから、

それでは27日カレンダーにチェック入れておきます。 :D

あとは天気しだいですね、・・・
大丈夫、晴れの国、岡山は禿の聖地ですから、八兵衛をはじめ多くの禿坊主が育った地ですから・・・。 :mrgreen:
アバター
八兵衛
 
記事: 129
登録日時: 2011年10月02日(日) 15:18
所在地: 岡山県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by とこや » 2013年10月08日(火) 21:33

呼ばれましたか?
じもてぃそのイチ山陰は松江のとこやです。

確かに、紅葉ならば11月の3日前後が一番見頃です。
この時期の大山は結構ファミリーカーとか紅葉狩りの車で環状道路はえらいことになっています。
コーナーのど真ん中で駐車をしていたり、左右を見ずに道路を横断したりリスクがいっぱいです。
ちょいと早めでもいいのでは?

コースはいろいろありますが、ハゲしい走りを望まれるなら広域農道辺りがお勧めです。
蕎麦は蒜山も悪くないですが、メジャーなのでちょいと外して日南町の小さなお蕎麦屋さんなんていかがでしょう?
結構逝けると聞いています(じつはまだ食していません)

あいにく当日は当方仕事なので合流は・・・ムリかなぁ :mrgreen:

あと、詳細は鳥取の方にバトンを渡します(爆笑
とこや
 
記事: 294
登録日時: 2011年4月01日(金) 20:11
所在地: 島根県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月09日(水) 10:49

とこやさん、情報いただき、ありがとうございます。
その日は臨時休業にするという手もありますよ。
悪魔が囁いてみました。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by GTM » 2013年10月09日(水) 21:08

とこやさん、呼びました~??? :lol:
地もティ~のGTMでございます~。
飛騨高山から帰ってきて、一大イベントが終わってしまい、放心状態の今日この頃です・・・(爆)

Norisan、秋の大山をお選びいただき、光栄です :D
今日は秋篠宮ご夫妻もいらしている鳥取ですので、流行の最先端です!!

最終目的地が境港か鳥取砂丘ということですが、
もし昼食を“海鮮”ということでしたら、「活魚 ふじ」が一押しです!! ;)
http://www.toraz.jp/fuji/pc/fji.htm

大山パークウェイ(蒜山~枡水高原ルート)がメジャーですが、景色より走りを求めるのであれば、
大山環状道路(蒜山から大山をぐるりと反時計回りに半周するようなルート)http://daisen-drive.tottori.net/で、
日本海側に出るという方法もありますよ。
ちなみに、前述の「活魚 ふじ」は琴浦町赤碕にあります。

山道をハゲしく攻めるのが苦手な私にとっては、ゆったり流しながらときどき長距離!?じゃなくて、
ときどき攻めるにはぴったりです(笑)

蒜山から琴浦町方面でR9に出るまで、ほとんど信号はありません!!
今週末と来週末、時間を見つけて、大山の紅葉の具合を偵察してきますね~

※10/27(日)の仕事のスケジュールを確認してみます!!
 1日は無理でも、顔を出して「光頭会」メンバーの心得」をゲットしたいと思います(爆)
GTM
 
記事: 202
登録日時: 2013年2月11日(月) 19:10
所在地: 鳥取県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by ときどき長距離 » 2013年10月09日(水) 21:34

誰か 呼んだ? 毛のせいか?

何か呼ばれた様な? あー今日は眠い!
アバター
ときどき長距離
 
記事: 1022
登録日時: 2012年2月25日(土) 22:31
所在地: 岡山県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by とこや » 2013年10月09日(水) 22:36

GTMさん、ヒダは楽しかったでしょうw
一回参加するとはまりますからw

赤崎でご飯ですか。うーん仕事の具合かなぁ。
一時間あれば赤崎までは行けるかな?

鏡ヶ成りから赤碕までの広域農道はやはりいいですよねぇ。(でも仕事)

とき長さん、ゆっくり寝てくださいw
とこや
 
記事: 294
登録日時: 2011年4月01日(金) 20:11
所在地: 島根県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月10日(木) 05:34

GTMさん、おはようございます。

光頭会メンバーの心得を是非ゲットしに来て下さい。
この餌を撒いてよかった。

とこやさん、おはようございます。

赤崎でお昼にすれば、お会いできそうですか。あえてカッコの中は読んでいませんが。
ジモティ皆さんの意見を聞いてルートを決めますが、赤崎は決定ですね。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by ハマ » 2013年10月10日(木) 12:53

Norisan!

千葉の自宅から800kmはちっと遠い!
往復1600㎞!
大仙、蒜山周遊して帰ると2000㎞ぐらいかな?(笑)
しかも日帰り!距離感覚が麻痺していない私には無理(笑)

皆さんで楽しんでください!

次回の1泊の企画に期待します。

ハマ
ハマ
 
記事: 196
登録日時: 2010年11月15日(月) 21:42
所在地: 千葉県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月10日(木) 16:50

ハマさん、禁止町で飲みすぎて思考回路が麻痺してしまったようですね。

前日、当日ともに名古屋で泊まって、チームサーロインの方々と大食いすれば、それほど距離感覚が麻痺していなくても余裕ですよ。(^^;)
その内企画する半家(ハゲ)ツーリングまでに距離感覚を壊しておいて下さい。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by 奥izumo » 2013年10月12日(土) 09:36

Norisanさん
おはようございます 奥izumoです。

27日、ご一緒させてくださいヽ(^o^)丿
準会員として是非、光頭会の心得、カスタム、ハゲしい走りの伝授をお願いします(^o^)

9:30米子自動車道 蒜山IC 料金所出てすぐの駐車場(風の家)で合流します。
なお、15:00位に松江行くため、赤崎以降は流れでお願いします。
奥izumo
 
記事: 94
登録日時: 2013年8月30日(金) 15:58
所在地: 島根県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月12日(土) 16:21

奥izumoさん、こんにちは。

参加表明していただき、ありがとうございます。
光頭会メンバーの心得は正会員、準会員、名誉会員、なんちゃって光頭会員にお配りします。
ようは、誰にでもお渡しするということです。

ハゲしい走り、ハゲしいトークを伝授しますので、ストレッチと発声練習をしてきて下さい。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by mamazo » 2013年10月13日(日) 14:48

残念ながら27日は出勤です 。
GTMさんがお薦めの「活魚 ふじ」は私もよく行きます。
道の駅ポート赤碕の隣にも店があります。
この道の駅には鮮魚や野菜も売られており大山を周るついでに仕入れて帰ります。
mamazo
 
記事: 370
登録日時: 2011年3月06日(日) 20:48
所在地: 兵庫県宝塚市

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月13日(日) 17:43

mamazoさん、こんにちは。

魚 ふじ での昼食は決まりですね。
当日は出勤ですか、残念です。
また、いつかご一緒しましょう。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月15日(火) 17:00

ジモティの皆さん、
色々と情報をいただき、ありがとうございました。

大山をハゲしく走るツーリングルートを下記とします。

10:00 米子自動車道 蒜山IC 料金所出てすぐの駐車場(風の家)集合
毛無山を見ながら、クネクネを堪能し、
12:00頃 赤崎の「活魚 ふじ」で昼食
14:30頃 鳥取砂丘着、砂丘美術館を見て、解散

光頭会には、なんちゃって光頭会員があります。これは、髪の毛フサフサでもOKですので、どなたでも参加していただけます。
まだ迷っている皆さん、ハゲしい走り、ハゲしいトークでで盛り上がりましょう。
参加者には「光頭会メンバーの心得」を差し上げます。既に持っている方は忘れずに持参して下さい。

ルートのurlは下記です。
念のため、地図も貼っておきます。


https://maps.google.co.jp/maps?f=d&sour ... 3,7&num=10
添付ファイル
.jpg
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by momo731 » 2013年10月15日(火) 20:24

こんばんは。

尾道のmomo731です。
嫁からOKでましたので、参加させてください。 :mrgreen:
第2集合場所:米子自動車道 蒜山IC 料金所出てすぐの駐車場 9:30で合流します。

たぶん娘と変則タンデムでの参加になると思いますので、よろしくお願いします。
momo731
 
記事: 54
登録日時: 2011年12月16日(金) 09:14
所在地: 広島県東部

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月15日(火) 20:53

momo731さん、こんばんは。

参加表明していただき、ありがとうございます。
集合場所、時間が当初より若干変わっております。

10:00 米子自動車道 蒜山IC 料金所出てすぐの駐車場(風の家)集合ですので、お間違え無いように。

当日は、奥様、娘さんとハゲしく走りましょう。
ちなみに、光頭会会長権限で女性が来ると、無条件で名誉会員となります。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by とこや » 2013年10月15日(火) 22:11

とこやです。

norisanさんこのルートはかなりキツイと思います。
鏡ヶ成から地蔵峠まではいいとしても、その先どうだったかなぁ~。
昔の記憶ではスリッピーな一車線半のくねくね道だったと思います。
昔のままならちょっと再考した方がいいような気がしますが・・・

GTMさん、このルートって道の状態はどうですか?
とこや
 
記事: 294
登録日時: 2011年4月01日(金) 20:11
所在地: 島根県

次へ

Return to オフ会掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[8人]