毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

ツーリングやアフター5のお誘いなどはこちらでどうぞ。

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by momo731 » 2013年10月15日(火) 22:53

Norisanこんばんは。

風の家確認しました。

今回もですが、6歳を連れて行きます。
嫁は息子と留守番です。

予定ルートは存分に楽しめるでしょうから、ハゲしく行きましょう :mrgreen:

大山を満喫し昼食後、帰路に着きます。
いまの予定では、R313を南下して湯原からワープ予定です。

よろしくお願いします。
momo731
 
記事: 54
登録日時: 2011年12月16日(金) 09:14
所在地: 広島県東部

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by 八兵衛 » 2013年10月15日(火) 23:31

こんばんは、岡山の八兵衛です。 :D

地蔵峠~琴浦間のこの道は
国道9号線の琴浦からの帰り道によく通っていますが、そんなに酷い道ではないと思います、
とこやさん、が言われるとおりアップダウンの一車線半のくねくねした舗装道路です、
路肩には枯葉は落ちています、
まれですが時々対向車が来ます、はっきり言って飛ばす道ではありません
左足首の運動にはいいですよ!:mrgreen:

先日走った兵庫県の国道(酷道)429号線(朝来IC~波賀町までの区間)よりましです。 :o
アバター
八兵衛
 
記事: 129
登録日時: 2011年10月02日(日) 15:18
所在地: 岡山県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月16日(水) 04:42

とこやさん、八兵衛さん、おはようございます。

最近、奈良や和歌山の酷道を走っているので、クネクネに対する感覚が壊れています。
momo731さんのような、タンデムの方もいますので、集合場所で地図を見ながら皆さんの意見を聞いてルート変更も考えます。

ハゲしい走りとは、ハゲしくコーナーを責めるのが基本ですが、ハゲしい渋滞の先頭になるということもあります。
アドバイス、ありがとうございました。


momo731さん、おはようございます。

6歳の娘さんを光頭会名誉会員にしたら、まずいですよね~。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by momo731 » 2013年10月16日(水) 20:20

Norisanこんばんは

うちはタンデムですが、お気になさらないでくださいね。 ;)

ハゲしく走れますから~ :mrgreen:
酷道歓迎です!

普段から、KSR80やKX80で鍛えてますからね :lol:

光頭会名誉会員・・・光栄ですが、たぶん意味がわからないでしょうね~楽しければOKってことで!
momo731
 
記事: 54
登録日時: 2011年12月16日(金) 09:14
所在地: 広島県東部

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by GTM » 2013年10月16日(水) 22:58

どなたか呼ばれましたかね~ :lol:
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん 8-)

いや~、なかなかヘヴィーなルート設定で、腰が抜けました :o
ヘッポコライダーのGTMでは、ビビりミッター効きまくりです!!
速度抑制装置取り付け車なので、左足のトレーニングじゃなくて、右足のトレーニングになってしまいます・・・ :roll:

当日は業務多忙なため、同行はできませんが、何とかして10:00の蒜山に出頭したいと思っています。
GTM
 
記事: 202
登録日時: 2013年2月11日(月) 19:10
所在地: 鳥取県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月17日(木) 11:55

GTMさん、こんにちは。

蒜山に来たら、鎖を付けて同行してもらいます。(^^)
当日、お会いできることを楽しみにしております。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by 小次郎 » 2013年10月19日(土) 21:21

Norisanさん、こんばんは!

タンデムにて参加の方向で検討中です! :D
集合時間10時だと間に合うと思いますが、間に合わなかった場合は置いて行って下さい。
昼食場所までには追いつきたいと考えています。
しかし、昼食後は早期離脱になると思いますのでご容赦願います。

ドタキャンになった場合は連絡させて頂きますので、これまたご容赦願います。
アバター
小次郎
 
記事: 268
登録日時: 2010年5月16日(日) 19:57
所在地: 広島県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月20日(日) 05:57

小次郎さん、おはようございます。

参加表明、ありがとうございます。(タンデムにて参加の次の文字は老眼がひどくて読めません。)
当日はよろしくお願いします。ハゲしく走りまょう。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by やっさん » 2013年10月23日(水) 20:47

Norisan こんばんは(⌒▽⌒)

天気次第で参加検討中です〜

最近お仕事がハードなので朝起きれたら参加しようかと思っております!
行けたらよろしくお願いします❗️
やっさんの適当なバイクメンテと適当なツーリング日記
http://blog.livedoor.jp/hki7077/
やっさん
 
記事: 299
登録日時: 2013年5月24日(金) 09:30
所在地: 滋賀県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月23日(水) 22:32

やっさん、こんばんは。

当日は台風の影響もなさそうなので、大丈夫と思います。
ハゲしく走りましょう。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by ときどき長距離 » 2013年10月24日(木) 20:36

Norisanさん こんばんは!

日曜日 夜から仕事に成りました!

近場なので 参加します!

途中離脱に成りますけど よろしくお願いします。

参加の皆さん よろしくお願いします。

やっさん 奥様は? お待ちしてます\(^o^)/
アバター
ときどき長距離
 
記事: 1022
登録日時: 2012年2月25日(土) 22:31
所在地: 岡山県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by nenkoh » 2013年10月24日(木) 21:18

Norisan,皆さま,こんばんは。

ときどき長距離さんと同じく,私も近場なので,参加させてください!
時間までには風の家に行きますね。昼過ぎに途中離脱するかもしれませんが,ご容赦ください。

どうぞよろしくお願いします :D
アバター
nenkoh
 
記事: 221
登録日時: 2010年12月03日(金) 14:19
所在地: 岡山県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by GTM » 2013年10月25日(金) 00:07

Norisan,皆さま,こんばんは。

本日、仕事で大山寺まで上がりましたので、紅葉の進行状況を確認できました :D
かなり良い感じで色付いてきています!!
アメが降っていましたが、とてもよい雰囲気で、今週末は良いかも知れませんよ~!!

ただ、まとまった雨量になっていますので、現在、大山環状道路 枡水高原スキー場~奥大山スキー場が土砂流出の恐れがあるため通行止になっています。大山で、一番観光客が楽しみにしている区間だけに、何とか土砂が流出して来ないことを願うばかりです :oops:
(この区間は、道路を横切る砂防が数箇所設置されており、土砂流出があれば数日間通行止になりやすいので・・・)

↑の通行止が解除されなければ、う回路として広域農道がありますので、通行すること自体には問題がありませんが、絶景ポイントが無いんです。
ハゲしく攻めるには絶好の農道ではありますが・・・(爆)

それでは、皆さん、体調管理を万全にしていただき、安全運転でお越しください。

なお、当日の天気は、オナクラ公認のハゲ男、もとい、オナクラ公認の晴れ男のときどき長距離さんがお越しですので、天気予報に関係なく雨は降りません!!
よって、雨具は不要です!? :P

※当日、Norisanに鎖で連れて行かれそうなので、かねのこを持参します(爆)
GTM
 
記事: 202
登録日時: 2013年2月11日(月) 19:10
所在地: 鳥取県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月25日(金) 05:28

ときどき長距離さん、おはようございます。

お待ちしておりましたよ。
今回は6歳の娘が参加しますが、ツーショットをお願いしてみて下さい。
手は出しちゃだめですよ。


nenkohさん、おはようございます。

参加表明していただき、ありがとうございます。
ハゲしい走り、ハゲしい昼食、ハゲしいトークを楽しみにしております。


GTMさん、おはようございます。

現地をロケハンしていただき、ありがとうございます。
当日は道路が寸断されていないことを祈ります。
簡単に金鋸で切れない鎖を用意しておきます。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by やっさん » 2013年10月25日(金) 06:59

毎日長距離さん・・・んっ ときどき長距離さん

おはようございます。

奥さんも参加予定ですよ〜
今回はCB1100で出動するみたいですよ〜

あっそれとGTMさん
私も簡単には切れないワイヤーを持参しますので、Norisanの鎖を切っても無駄ですよ〜
ヒィ〜ヒッヒ〜
やっさんの適当なバイクメンテと適当なツーリング日記
http://blog.livedoor.jp/hki7077/
やっさん
 
記事: 299
登録日時: 2013年5月24日(金) 09:30
所在地: 滋賀県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月25日(金) 10:33

やっさん、援護射撃ありがとうございます。

当日、私は名阪から移動しますので、西宮名塩で合流しませんか。
西からのメンバーさんは米子道の上野PAで合流はどうでしょうか。

西宮名塩SA: 7:00発 (東からのメンバー合流場所)
上野PA : 9:30発 (西からのメンバー合流場所)
蒜山IC風の家 : 10:00集合

としましょう。

まだコールサインは届いていませんが、無線の免許は来たのでオナクラの周波数に合わせておきます。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by ときどき長距離 » 2013年10月25日(金) 19:19

Norisanさん

あの~私 6才っの彼女って 手 出しては出しません!(笑)
私も子供と女性の区別はつきます!

やっさん

やった~ 楽しみ(*^^*) 奥様に宜しく!
気をつけて来て下さいね!

GTMさん

余り言いたくは無いですが あの飛騨の夜
私達は 赤いぶっとい チェンーで がんじがらめに
結ばれした!(笑)
アバター
ときどき長距離
 
記事: 1022
登録日時: 2012年2月25日(土) 22:31
所在地: 岡山県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by やっさん » 2013年10月25日(金) 19:26

Norisanこんばんは(⌒▽⌒)

滋賀のやっさんです!
西宮名塩SA 7:00 了解いたました!

しかし、嫁号が一緒デスので、少々遅れるかもしれません!
遅れそうな時は、Norisanの携帯にお電話します。
名刺頂いてますので、番号登録済みで〜す。
やっさんの適当なバイクメンテと適当なツーリング日記
http://blog.livedoor.jp/hki7077/
やっさん
 
記事: 299
登録日時: 2013年5月24日(金) 09:30
所在地: 滋賀県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by Norisan » 2013年10月25日(金) 20:46

やっさん、こんばんは。

やっさんを置いて行っても、奥様は絶対においていきません。
携帯を受けられるようにしておきます。


ときどき長距離さん、こんばんは。

あら、守備範囲はそれほど広くないんですね。
私は3歳から70歳までOKですよ。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 毛無山を横目に紅葉の大山をハゲしく走りたい!!

投稿記事by 茶太郎 » 2013年10月25日(金) 21:07

こんばんは。  毛無峠ツーリングの時にはお世話になりました。  京都の茶太郎です。

また直前になりますが仕事の段取りが着きました。。
是非参加させて下さい。         西宮名塩に七時出発に間に合う?ように行きます。


諸先輩の皆様一日どうぞよろしくお願い致します。        追伸、茶太郎はソロで走って行きます。
茶太郎
 
記事: 24
登録日時: 2011年4月18日(月) 08:42
所在地: 京都府

1つ前へ次へ

Return to オフ会掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]