11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

ツーリングやアフター5のお誘いなどはこちらでどうぞ。

11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 大佐 » 2014年10月07日(火) 19:48

こんばんは!!
11月2日の日曜日に、四国日帰りツーリングに行こうと思います。
詳細はまだ予定ですが、
和歌山港→フェリー→徳島港(5時上陸)→
銭形砂絵→四国カルスト→四万十川沈下橋→
徳島港(終便21:50発)→フェリー→和歌山港
と言った明細です♪
朝食はコンビニで、お昼はゆっくり食事したいですね♪
温泉や夕食は、時間が有れば…(笑)
時間配分も分かりませんので、
ご指導ご鞭撻頂ければ幸いです。
大佐
 
記事: 105
登録日時: 2012年9月22日(土) 10:38
所在地: 和歌山県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 19 » 2014年10月09日(木) 06:04

シャアさん、おはようございます。かなりハードなコースですね。
https://goo.gl/maps/7GeVO
徳島港から観音寺銭形砂絵までは時間短縮のため高速で一気に向かいましょう。

そこから四国カルストへも時間短縮のため高速で西条ICまで向かいR194~R439~R33~R440コースが渋滞も信号もないし山間部を抜けるおすすめルートです。R194寒風山トンネルを抜けてUFOラインへ上がり、石鎚スカイラインからR33へでて四国カルストへ行くのがお勧めですが、四万十川の沈下橋へ向かうとなるとハードだと思います。UFOラインの紅葉も終わりかけてる頃です。四国カルストは天狗高原まで縦走し、広域林道で下りるのですが先月、災害で通行止めでした。ここが11月に走れればこれを使いR197~R381へ入れば四万十川沿いに走るコースとなります。ハゲ駅、ハゲ沈下橋も見れます。そこから四万十中央ICまでは快走路です。後は高知自動車道、徳島自動車道で徳島港へ向かうだけです。四国内だけでも約660kmそのうち200km位が下道でしょうか。

四国に住むわたくしは四国で一日にこんなに走ったことはありません。

時間によりショートカットする場合は四国カルストからR197で須崎へ出るコースです。
https://goo.gl/maps/SJuua

このコース途中で温泉というとR197の雲の上ホテルの温泉か徳島のフェリー乗り場近くで入るほうがいいと思います。ここは徳島のメンバーさんから情報を得てください。
http://www.kumono-ue.jp/cat_onsen/

時間配分もでしたね。銭形砂絵出発が8時頃、
西条IC下りてR194の分岐点に9時頃、
四国カルスト出発が12時頃、
四万十中央ICが夕方5時頃くらいでしょうか
徳島港へは夜8時までには到着すると思います。
アバター
19
 
記事: 112
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:34
所在地: 愛媛県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 大佐 » 2014年10月09日(木) 06:45

19さん、おはようございます☆

早朝から詳しくありがとうございますヽ( ̄▽ ̄)ノ
僕の計算でも、650~680Kmでしたね(汗)
連休でもあり、四国カルスト付近は、混雑するのでは?
と、言う一報も戴きました!!
また、道幅が狭いと言う事も…(((^_^;)
沈下橋までは、確かに遠いですね(汗)
時間の都合上、割愛なるかもしれません!!
ハゲ行きなら、カツラが必用ですね(笑)
おすすめプランなど有りましたら、宜しくお願いします。
大佐
 
記事: 105
登録日時: 2012年9月22日(土) 10:38
所在地: 和歌山県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by Norisan » 2014年10月09日(木) 17:33

シャアさん、ご無沙汰しております。

半家駅は光頭会西の聖地ですので、行くのならハゲカツラと光頭会メンバーの心得を忘れてはいけません。
また、どこかでご一緒しましょうね。
お気をつけて~。
Norisan
 
記事: 710
登録日時: 2012年1月03日(火) 17:19
所在地: 茨城県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 19 » 2014年10月09日(木) 18:15

Norisanお久しぶりです。高知には毛が宿るところもあります。
アバター
19
 
記事: 112
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:34
所在地: 愛媛県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 大佐 » 2014年10月09日(木) 20:17

Norisan、こんばんは!!
お久しぶりです♪
行くならドンキでカツラ購入しないと…(≧∇≦)
テッペンは薄くなってきてますが(笑)
またどこかで、ご一緒したいですね♪
その時は宜しくお願いします(^-^)v
大佐
 
記事: 105
登録日時: 2012年9月22日(土) 10:38
所在地: 和歌山県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 19 » 2014年10月09日(木) 20:59

シャアさん、もし、銭形砂絵がパス出来るなら、四万十川沈下橋と四国カルストコース優先でコース組んでみました。
https://goo.gl/maps/qzNLP

徳島から四万十中央ICまで高速で、R381四万十川沿いに走り、沈下橋を見て、R197→R440→四国カルスト→広域林道→R197→須崎東IC(高速)→徳島というルートもあります。

徳島から四万十中央ICまで約210km、徳島自動車道は対面通行で制限時速70km、取り締まり注意、で6時に高速乗っても9時には四万十中央ICに到着するでしょう。

四万十中央ICから四国カルスト天狗高原まで、下道約140km、余裕見て4時間、1時発で、須崎東ICまで下道約60km、2時間で3時に須崎東IC、高速乗ってフェリー乗り場までやく200km、3時間で夕方6時着です。徳島で温泉入って夕飯食べてゆっくり出来ます。

https://goo.gl/maps/fjfLb

帰りに銭形寄ったら40kmプラスですね。
アバター
19
 
記事: 112
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:34
所在地: 愛媛県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 大佐 » 2014年10月09日(木) 21:04

19さん、ありがとうございます!!
因みに、桂浜は不可能でしょうか?
大佐
 
記事: 105
登録日時: 2012年9月22日(土) 10:38
所在地: 和歌山県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 19 » 2014年10月09日(木) 21:11

シャアさん、桂浜を入れると銭形砂絵は暗くなると見えないのでパスしますね。
ルートはこれです。
土佐ICで一度下りて仁淀川河口へ向かい黒潮ラインを走ります。
桂浜により、浦戸大橋を渡り、市街地の渋滞を避けるため龍馬空港近くまで県道14号を走り広域農道で南国ICまで行きます。

https://goo.gl/maps/W0yL7
アバター
19
 
記事: 112
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:34
所在地: 愛媛県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 大佐 » 2014年10月09日(木) 21:21

19さん、何度もスイマセン!!
桂浜はパスで、帰りに砂絵のプランで行けますか?
地芳峠から、松山に抜けると遠回りになるのかな?
大佐
 
記事: 105
登録日時: 2012年9月22日(土) 10:38
所在地: 和歌山県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 19 » 2014年10月09日(木) 21:33

シャアさん、このコースですね。距離は少し遠くなりますが、ネックは3連休ということもあり、三坂峠から松山ICまでのR33の渋滞、もしくは三坂峠から川内ICまでの県道23号線の渋滞にあう可能性が高いです。

https://goo.gl/maps/krDNN

どうしてもというのなら、R439からR194で西条へ向かうコースもありだと思います。渋滞無いし、四国の山間部を横断する快走路です。
https://goo.gl/maps/V4M56

松山ICへ抜けるよりも楽しい道ですよ。

それなら一番初めに設定したルートの逆回りですね。
アバター
19
 
記事: 112
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:34
所在地: 愛媛県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 大佐 » 2014年10月09日(木) 21:44

19さん、R439~R194コースが良いですね!

因みに、砂絵を最初?最後?
どちらの方が、段取り良いでしょうか!?
大佐
 
記事: 105
登録日時: 2012年9月22日(土) 10:38
所在地: 和歌山県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 19 » 2014年10月09日(木) 21:48

シャアさん、一番優先したいものを前にすべきです。

旅は予定通りには運びません。

フェリー時間にタイムアウトでカットになることもありうると思います。

四国の山道は意外と時間がかかるものです。
アバター
19
 
記事: 112
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:34
所在地: 愛媛県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 大佐 » 2014年10月09日(木) 21:54

19さん、了解しました!!
検討してみます。
ありがとうございます♪
大佐
 
記事: 105
登録日時: 2012年9月22日(土) 10:38
所在地: 和歌山県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 大佐 » 2014年10月23日(木) 18:01

こんばんは!!
予定です。
徳島港5時寄港~徳島自動車道上板SA6時~高知自動車道土佐PA8時出発!
以降は、ハゲ沈下橋(ハゲ駅)~四国カルスト~銭形砂絵~徳島港
ルートは19さんご提案の!!
砂絵は時間に余裕があれば…
大佐
 
記事: 105
登録日時: 2012年9月22日(土) 10:38
所在地: 和歌山県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 19 » 2014年10月23日(木) 18:14

土佐PAに8時までに伺いますね。四国カルストも快晴だといいですね。今年行ったときはすべてガスがかかって視界悪しでした。

11月だとカルスト高原は寒いと思いますのでそれなりの装備は用意しておいてください。
アバター
19
 
記事: 112
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:34
所在地: 愛媛県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 大佐 » 2014年10月23日(木) 19:12

19さん、こんばんは!!
あとは天候次第ですね♪
ハゲる…もとい、晴れる事を願っています(笑)
よろしくお願いします(^-^)v
大佐
 
記事: 105
登録日時: 2012年9月22日(土) 10:38
所在地: 和歌山県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 運ちゃん » 2014年10月24日(金) 12:03

シャアさん、こんにちは(*^_^*)

自分も土佐PAにて合流したいと思います。

8時までに行きますのでヨロシクお願いします。
運ちゃん
 
記事: 282
登録日時: 2012年12月28日(金) 23:24
所在地: 愛媛県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 大佐 » 2014年10月24日(金) 13:20

運ちゃん、こんにちは!
8時土佐PA了解しました(^-^)v
どうぞ、よろしくお願いします♪
晴れますように!!
大佐
 
記事: 105
登録日時: 2012年9月22日(土) 10:38
所在地: 和歌山県

Re: 11月2日(日)、四国日帰りツーリング♪

投稿記事by 大佐 » 2014年10月31日(金) 18:13

こんばんは!!
誠に勝手ながら、今回のツーリングは中止に致します!!
ご指導ご鞭撻、コメント戴きありがとうございました♪
また企画しますので、その時はどうぞ宜しくお願いします。
大佐
 
記事: 105
登録日時: 2012年9月22日(土) 10:38
所在地: 和歌山県


Return to オフ会掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[8人]

cron