教えてください

ゲストの方に1400GTRやオナクラに関するトピックを投稿していただけます。
◇ゲストの方の画像の貼り付けはできません◇

教えてください

投稿記事by くろちゃん » 2012年3月16日(金) 22:35

はじめまして、次期候補にGTR1400 と考えているくろちゃんです。
気になる点を教えて頂きたく投稿しました。
1.取り回しについて
300kgの車重(狭い車庫への出し入れ)一番気になる問題
2.ミラーの視認性
想像がつきませんが、如何なもんでしょうか?
3.ロウダウンした場合
フロントのセッッティングは?突き出し量をいじれば良いのでしょうか?

他愛もない質問ですが、このモヤモヤを吹き飛ばし一歩踏み出したいと思います。
御教授のほどよろしくお願いします。
くろちゃん
 

Re: 教えてください

投稿記事by しまちゃん@concours14 » 2012年3月17日(土) 01:20

気になるようでしたら、一度カワサキの試乗会を自分の体で感じてはいかがでしょうか?
各地にカワサキミートなどイベントがありますので試乗体験できる、チャンスもありますよ。
ローダウンキットは、ハイパープロで前後ダウンサスを販売しております。
突き出しする必要は無いです。
画像
アバター
しまちゃん@concours14
 
記事: 659
登録日時: 2009年7月06日(月) 21:26
所在地: 栃木県

Re: 教えてください

投稿記事by とむ » 2012年3月17日(土) 03:33

取り回しは300キロもあるのでそれなりに重いですが200キロと比べると少し重いくらいです

ローダウンしないと短い足なのでバレリーナ状態ではきついから下げましたが突き出しは触っていませんがふゆわでも平気です

ミラーの位置は嫌いです

でも意外と後方視界は良いです

走り出したらとまらない♪ な感じですので悩まずガツンと行って下さい

走っている時は転ぶ気がしません。

ただ

新車を買ってからしばらくはたち後家の危険性がありますので杖が必要不可欠でしょうか 
(スライダー)
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1076
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: 教えてください

投稿記事by くろちゃん » 2012年3月17日(土) 17:27

しまちゃんさん、とむさん
さっそくの返答ありがとうございました。
ダエグ、ninja1000と200kgオーバーは経験していますのでなんとか成りそうですね!
後は、嫁さんの機嫌伺いと新型が出るかどうかの板挟みですね。
ゆ~らゆら 今の心境です。
くろちゃん
 

Re: 教えてください

投稿記事by ムサもみ » 2012年3月18日(日) 02:55

くろちゃんさん

はじめまして・・!

まず、ミラーの位置ですが・・・小生、体に幅があり~あたかも・・せり出したサイドミラーの視認性が

は良いかと思いきや/・・

・・後方確認(30メートル以上)は問題は無いのですが・・・近位での車線変更では・・「先ず!!」目視からの次善行動が望ましいと思います。


小生の身の丈は165センチです。

乗り回しでの対処では・・・まず、シートを1センチ薄くし~更に、3センチリアを下げました(跨らずにウィズさんに依頼しました....)

時間があれば・・・ショップに出向いて模索しることが最良?ですが・・・

・・・・リアの車高ダウンからの~操舵性は僕も気になったところですが・・・

【シート1センチ・車高3センチ落とし・ハンドルスペーサをカマス・・・センタースタンドは「シォートに付け替え」】

僕目線ですが・・・操舵性での違和感などは全くないです=。

後、ハンドル周りです~

リーチ加減も有りますが・・・僕はワイズギアのハンドルスペーサーで正しい乗り姿勢となってます。

(ワイズギアは・・・3センチ上げて4センチ手前に寄る=スペーサーです)

以上の処置により、165センチでもGTRの楽しさを更に味わえ安心感(巨漢を操る)となったところです。

気は心のところですが~ご参考までに・・・


ムサもみでした(礼)
木曜日はパラダイス
ムサもみ
 
記事: 160
登録日時: 2011年11月14日(月) 19:35
所在地: 東京都多摩市


Return to だれでも掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[17人]