空気圧センサーについて

ゲストの方に1400GTRやオナクラに関するトピックを投稿していただけます。
◇ゲストの方の画像の貼り付けはできません◇

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事by let-it-be » 2010年2月13日(土) 08:46

私もこの警告が表示されたので、購入店のRED BALONに持ち込みました。
無償で交換してくれることになったのですが、センサーを交換後にECUへの登録が必要で、この登録に使うPCが全国のRED BALON200店で4台しかないそうです。
ということで、PCの順番待ち状態です。2月中には回ってくるとか・・・

同じお店でお買いの方、早めに交換を申し込んでおいたほうがよさそうです。
****************
横浜市在住;let-it-be
let-it-beのものぐさブログ;
http://livedoor.blogcms.jp/member/
****************
アバター
let-it-be
 
記事: 532
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:45
所在地: 神奈川県

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事by アスト1 » 2010年2月13日(土) 12:05

私もRタイヤのローバッテリー表示がでました、走り出してしばらくすると表示は消えますが、Fタイヤを交換するので
販売店にお願いしたら無償で交換してくれるそうです。
来週の16日に予約を入れたので交換に行ってきます。 これで一安心かな?
 (2009年5月納車 走行距離8000Km)
アスト1
 
記事: 111
登録日時: 2009年5月05日(火) 21:02
所在地: 神奈川県 相模原市

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事by 岩さん » 2010年2月14日(日) 22:29

前後の交換をお勧めいたします。これで解決されると良いなあと思っております。
岩さん
 
記事: 357
登録日時: 2009年11月18日(水) 08:53
所在地: 神奈川県

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事by MAT » 2010年3月10日(水) 00:25

昨年4月にConcours14を購入、11月頃からローバッテリー表示が出るようになりました。
特に寒い日の朝は必ずでます。電池がかなり弱っているようです。
購入先に問い合わせしたら、無償交換をしてくれるとのことで、2月に持って行きました。
初めは、Fのみでしたが、2月に入ってRも出始め、結局前後輪のセンサーを交換。
走行距離は6000Kmぐらいですが、冬になり街中走行が多くなり、電池の消耗が
早かったのとは思いますが、1年で出るのいかがなものか。 
MAT
 

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事by 長老 » 2010年3月13日(土) 22:31

私は昨年5月にマレーシアの09を購入しましたが、
1ヶ月でRにバッテリー低下の不具合が出て、即クレーム対応で無償交換しました。

ところが先月辺りからまた同じRにバッテリー低下の表示が出始め、
今回他の件でバイクを預けたお店でまた無償交換してもらいました。

あまり詳しくは聞きませんでしたが、
今回は10モデルに採用のパーツを付けたと言っていました。
改良点は振動に強いボディーになったそうです。

購入時の初期不良で交換した時の部品も多少改良型と聞きましたが、
今回はまたそれを上回る改良品だそうです。

この部品はまだまだ開発途上なのでしょうかね?
アバター
長老
 
記事: 405
登録日時: 2009年5月22日(金) 06:38
所在地: 神奈川県鎌倉市

Re: 空気圧センサーについて

投稿記事by 岩さん » 2010年3月16日(火) 22:19

【お客様相談室】
フリーコール:
カワサキに電話しますかあ。
岩さん
 
記事: 357
登録日時: 2009年11月18日(水) 08:53
所在地: 神奈川県

1つ前へ

Return to だれでも掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[9人]