タイヤ交換

ゲストの方に1400GTRやオナクラに関するトピックを投稿していただけます。
◇ゲストの方の画像の貼り付けはできません◇

タイヤ交換

投稿記事by タモツ » 2010年10月12日(火) 22:34

時々お邪魔しているタモツと申します。
10年モデルも10,000kmを超え、OEMのBT-021が偏摩耗しタイヤ交換を考えています。
(オナクラのBBSでもタイヤについては色々と書き込みがあるので参考になります!)

1つ質問なのですが、みなさんはタイヤ交換時に空気圧センサーはどうされていますか?

・旧タイヤからの移設は不可(バッテリーの寿命,通信,正確性の問題?)
・パーツショップでは川崎純正のセンサーが手に入らない

本当は、センサーを移設できるのであれば、格安タイヤショップで交換するか
知り合いのスタンドで交換するなりしたいのですが・・・

タイヤの寿命,フィーリングなどの書き込みはたくさんあるのですが
センサーをどうした、と言うレスが無かった(探し切れていない?)ため
質問しました。

次は、前後Z6インタラクトにしようと思います。
タモツ
 

Re: タイヤ交換

投稿記事by はんこ屋 » 2010年10月13日(水) 18:05

センサーはエアバルブの下についていて リムをはさんでいる形になっています
ですので特に電池の問題等が無ければそのまま使用します

ショップ外で交換の場合 エアバルブ下に空気圧センサーがある旨を伝えておいた方が良いです
Hankoya~はんこ屋(職業不詳)~Hankoya
破門寸前 元GTRオーナー
BMW C650Sport Owner's Club 所属
BMW S1000XR Owner's Club 所属
BMW G310R Owner's Club 所属
アバター
はんこ屋
 
記事: 591
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:26
所在地: 大阪府


Return to だれでも掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[19人]