1400GTR慣らし終わり・・・気になる事が!

ゲストの方に1400GTRやオナクラに関するトピックを投稿していただけます。
◇ゲストの方の画像の貼り付けはできません◇

Re: 1400GTR慣らし終わり・・・気になる事が!

投稿記事by gasenya » 2009年12月10日(木) 12:06

トピ違いかもしれませんが・・・
りゅうさんや、たろさんはFタイヤだけ違う銘柄に交換をされたのですか?
私も走行5,000Kmを越えたところですが、そろそろサインが出そうです・・・

使用の約80%程がタンデムで一人で乗ることは希です。
シングルでもタンデムでも、やはり低速時(30Km以下)のフロントの切れ込みが気になります。
しかし、たまに一人でワインディングを走る時(たった5%位?)はこの純正タイヤは素晴らしいと思っているので
どうしようか悩んでいます。

前後交換なら一気に違う銘柄にとも思うのですが、リアはまだまだ山があるので○の逆鱗に触れるわけにはいきません :?
アバター
gasenya
 
記事: 67
登録日時: 2009年3月12日(木) 22:42
所在地: 大阪府

Re: 1400GTR慣らし終わり・・・気になる事が!

投稿記事by わぉ » 2009年12月10日(木) 13:06

みなさん、こんにちは
わぉが日ごろ経験していることから一言
今使っているタイヤはBT016です、その前は015、その前は純正の021
いずれのタイヤもこのGTRにはあっていたように思います。
どのタイヤでも経験しましたが、何ヶ月か使っているとどのタイヤもコーナーで
切れ込み我強くなりました、今使っている016も同じ症状が出ました。
016は最初から窒素ガスを使っていたため空気圧の低下も空気よりも
少なく5000キロ走って2.9あった空気圧が2.6に落ちました。
そこで先日窒素ボンベを手に入れたので空気圧を2.9に戻しました。
ハンドルの切れ込みも2.6のときと比べると明らかに少なくなり乗りやすくなりました。
一度ハンドルの切れ込みを強く感じる方がありましたら空気圧のチェックをして
適正空気圧2.9まで上げてみてください。
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
I LOVE GTR わぉ 09年
http://blogs.yahoo.co.jp/koara2008jp
☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀
アバター
わぉ
 
記事: 605
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:22
所在地: 神奈川県横須賀市

Re: 1400GTR慣らし終わり・・・気になる事が!

投稿記事by たろ » 2009年12月11日(金) 08:24

gasenyaさま

走行4000キロ弱ですが、標準BS21のFタイヤにスリップサインがでましたのでFタイヤのみPR2に
交換しました。
私の場合Fタイヤ中央よりサイドの減りが早かったようです。これは走り方にもよるかもしれません。
Rタイヤはまだ6分以上のこていますので、そのままBS21にしています。
わぁさんがおっしゃるように、乗車前の空気圧チェックは重要だとおもいます。
たろ
 
記事: 66
登録日時: 2009年10月20日(火) 20:40
所在地: 大阪府

Re: 1400GTR慣らし終わり・・・気になる事が!

投稿記事by gasenya » 2009年12月11日(金) 12:03

わぉさん、たろさん、おはようございます。

真ん中より端っこの方が減ってらっしゃるとは・・・
当方は主にタンデムのためか、激しくよう走らないためか、あまり端っこが減っていません :oops:

空気圧は結構まめに調整してるのですが・・・
フロントのみ銘柄を変えても問題はなさそうですね!
次はもう少しロングライフなスポーツツーリングタイヤを探しています。
PR2も候補に挙がっていますので参考にさせて頂きます。
アバター
gasenya
 
記事: 67
登録日時: 2009年3月12日(木) 22:42
所在地: 大阪府

Re: 1400GTR慣らし終わり・・・気になる事が!

投稿記事by たろ » 2009年12月11日(金) 17:28

gasenyaさん
お近くのようですし、
ツーの機会がありましたら
ご一緒させていただきます~
たろ
たろ
 
記事: 66
登録日時: 2009年10月20日(火) 20:40
所在地: 大阪府

Re: 1400GTR慣らし終わり・・・気になる事が!

投稿記事by gasenya » 2009年12月13日(日) 16:51

たろさん、こんにちは。
たろさんも大阪なのですね!今後ともお願いします。

当方は大阪北部なのですが、今のところ水曜日か木曜日しか休みがないので
オフ会になかなか参加出来ず悔しい思いをしています。
この間の激しい忘年会にも参加できずでした・・・

いまだかつて自分が走っているときに、GTRに遭遇したのは中国道で
抜かれた一回のみです。(仕事中に池田や箕面付近で何度か目撃していますが・・・)

またご一緒出来る日がありましたら宜しくお願い致します。
是非、1400GTRを安全に早く走らせる(激しい?)走りを勉強させて下さい :D
アバター
gasenya
 
記事: 67
登録日時: 2009年3月12日(木) 22:42
所在地: 大阪府

Re: 1400GTR慣らし終わり・・・気になる事が!

投稿記事by たろ » 2009年12月14日(月) 09:40

gasenyaさん
当方も北摂ですので遭遇の可能性高いですね。
外見では・・・
モノキー用のGIVIステーを付けたV46のトップケース
&two brothersカーボンslipon装着者ですので・・・
遭遇の際はよろしくで~す。 ;)
BYたろ
たろ
 
記事: 66
登録日時: 2009年10月20日(火) 20:40
所在地: 大阪府

Re: 1400GTR慣らし終わり・・・気になる事が!

投稿記事by りゅう » 2009年12月18日(金) 09:19

遅レス りゅうです。
私は前後セットはあまり気にしません。
タイヤのプロフィールで倒しこみが重い物もありますが、基本ツーリング向けのタイヤです。
今回、Rにピレリのコルサが安かったので入れましたが、リアの粘りが強く倒しこみが重くなりました。慣れれば気にならない程度ですが。
空気圧は常にチェックしてます。
アナログとデジタルの空気圧計がありますが、アナログの方が高かったんですがウソ表示で今は使ってません ;)
りゅう
 
記事: 64
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:29
所在地: 北海道

Re: 1400GTR慣らし終わり・・・気になる事が!

投稿記事by とむ » 2009年12月18日(金) 14:51

私も前後の銘柄にあまりこだわりがありません
今は、前後PR2ですが最初にフロントが減ったときはフロントだけPR2でした
最近フロントがそろそろ交換時期ですのでM6あたりにしようかと考えていますリアは8割位残り溝があるのでそのままで行こうと思います
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

1つ前へ

Return to だれでも掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]