コバテツさんこんばんわ~
四国ですね…走るところはあんまり無いようですが…観光としてはやはり押さえておきたいところは
ありますねぇ。
地元香川県の観光地と言えば
栗林公園(日本3名園の一つではないのですが、自称それ以上かも(笑))
屋島(天気が良ければ瀬戸内海の展望が良いのですが、お土産屋やホテルの廃業があいつぎ廃墟の
趣がすばらしい…。近所に住んでいる私としては無かったことにしてほしいのですが…(笑))
金比羅さん 有名な航海の神様 伊勢神宮ほどではないにしろ…行くのも悪く無いかも
で、ビミョーなんですよね。
金比羅さんには、大学同期と行ってきたレポートが私のHPにあります。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kawasaki140 ... 90502.html食としては、さぬきうどんが有名ですが…実は関西育ちの私は詳しくありません(汗)
上記HPで紹介しているように、食べるんじゃなくて作ってみるのも面白いかも。
どら親父さんが紹介していた、一鶴の鳥は地元では有名ですね。
最近香川では、うどんに続く第二のグルメとして推して行こうとしているようです。
私もかなり前から食しています。近所に支店ができたので自転車でも行ける距離なので
行って食って飲んだことはあります。
味が濃い(香辛料もキツい)ので好みがわかれるところですが、私的には旨い
です。が、ビールが欲しくなるのが難点。
あと、おとなりの愛媛県では、アサヒビールの工場が西条にあります。
お気に入りで年に一度は行って飲んできています。
ここはできたてのスーパードライとジンギスカンの組み合わせが良くて
気に入ってます。
ここも私のHPで紹介していて…
http://1400gtr.sakura.ne.jp/touring/t20 ... 91010.htmlです。