by シゲサン@世田谷 » 2012年12月12日(水) 13:43
ゲストさん こんにちは、下をチェックしてみてください。
1)サイドスタンドは上がってますか?
2)サイドスタンドが上がっている場合スターターロックアウトスイッチ(クラッチスイッチ)につながる2個のコネクターを引き抜き、それらの端子を細い針金等でショートしセルを回してみてください。セルを回す前にクラッチを握るかメインスタンドを立てておいた方が安全です。この状態でセルが回れば、スターターロックアウトスイッチ(クラッチスイッチ)の不具合(スイッチ接点がクラッチを握ったときに閉じられていない)が問題の原因です。コネクターの接触不良の可能性もあります。
3)2でセルが回らなければ、電線の色が黒/赤のコネクター端子とボディーとの間に導通があるか調べてください。そのときサイドスタンドは上げておいてください。導通がなければ、その端子の先の電線が断線しているか、サイドスタンドスイッチの不具合(スイッチ接点がサイドスタンドを上げたとき閉じられていない)が問題の原因です。
4)3で導通があれば、電線の色が黒側のコネクター端子とECUの小さい方のコネクターの電線の色が赤/緑の端子との間に導通があるか調べてください。導通がなければ、その間が断線していることが問題の原因です。
5)4で導通があればECUの故障が問題の原因です。
がんばってください。