納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

ゲストの方に1400GTRやオナクラに関するトピックを投稿していただけます。
◇ゲストの方の画像の貼り付けはできません◇

納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by はむーっ » 2009年12月19日(土) 17:23

はじめまして。
私、「はむーっ」と申します。
かねてより、ROMとして覗かせていただいております。
ついに妄想が膨らみきってしまい、本日地元ショップにて認印を押し、来月納車予定の運びと相成りました。

皆様のページ等を拝見して、
ETC、ナビマウント、GIVIマウント(BOXは52ℓ保有)を納車時からつけようと思っています。
ただ、168㎝+短足ずんぐりなので当然、両足が…そこでローダウン、あんこ抜き、そしてエンジンガードなども必要なのではと…。
また、タンク廻りに傷をつけたくもないのでタンクガードも…。ただ、バグスターに問い合わせしたら2010verは、もうしばらくかかるとのこと。
あっ!ラジエターガードも気になります。
電話級も30年ほど前に取得しておりますので、リグも…

納車前の妄想で恐縮ですが、どなたかいろいろとご教示いただければと思い投稿させて頂きます。
よろしくおねがいします。
はむーっ
 

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by とむ » 2009年12月19日(土) 17:37

こんにちは、順番をつけるとすればETCが一番でしょうか
またローダウンされるのであればメイン&サイドスタンドのショート化も必要だと思います
とむ
アバター
とむ
 
記事: 1073
登録日時: 2009年2月05日(木) 19:48
所在地: 東京都

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by はむーっ » 2009年12月19日(土) 18:14

>とむ様

ご返信いただき恐縮です。
ショップで値引きがないぶんのサービスとしてETCつけてもらえそうです。


ローダウンするとスタンド系もやっぱり要交換となるんですね。
ショップと相談してみます。

ありがとうございます。
はむーっ
 

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by 通りすがりのGTR乗り » 2009年12月19日(土) 20:42

はむっーさん、初めまして。
1400GTR、購入決定おめでとうございます。
さて、その際に必要な物のご相談のようですが、まずは
これを差し置いてはいけない物が一つあります。

当クラブへの入会申し込みですYOw
いや、まじめな話、とむ会長の言われるETCにしてもあのoguさんのオリジナルステーが有れば…。
また、ローダウンされるご様子ですから、サスを弄るのにグットタイミング。
それなら別トピで進んでいるPazuさんのサスの話も…。
何より住所にもよりますが関東近辺や関西近辺なら
同じオナクラ員による訳の分からない位詳しいサービス付きw
メリットこそあれど、デメリット無し(あ~距離感を無くしたり財布が軽くなる等の副作用があるようですw)
ぜひご入会をお勧め致します。

え、もう入会届を出した場合はどうするかですか?
そりゃメイン掲示板に書き込むだけで色々レスが付くから
大丈夫ですよ~(^o^)
通りすがりのGTR乗り
 
記事: 425
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:28
所在地: 広島県広島市

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by はむーっ » 2009年12月19日(土) 22:16

>通りすがりのGTR乗り 様

コメいただき、ありがとうございます。
お誘いいただき、ありがとうございます。
さっそく、入会審査にかけていただけるよう申請させていただきます。

私、住まいは四国なのですが、これまでチョコチョコ関東・関西方面にツーで出かけるたび、SAPAでGTRの方はいらっしゃらないかとキョロキョロしておりました。
先月、中央道で大阪の「風とともに…」さんとお会いさせていただき、妄想爆発のトリガーともなりました。

いろんな方の実車を拝見させていただきたく思います。
でも、見ちゃうと物欲がとまらなくなりそうですね…
はむーっ
 

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by 岩さん » 2009年12月20日(日) 00:49

購入おめでとうございます。

そうでしたか。関西の方「風と共に。。。。。」お会いになり限界爆発ですね。

着けてください。全部を「迷いは要りません」

でも特にポジション大事ですから「ローダウンKIT」にコケたときようにカワサキ純正のガード必要ですかね。

長い目で見れば安い物です。
岩さん
 
記事: 357
登録日時: 2009年11月18日(水) 08:53
所在地: 神奈川県

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by サム » 2009年12月20日(日) 06:07

パニヤのインナーバッグはおまけで付けさせましょう。
あると便利ですよ。
oguさんのバーホルダーは役に立ちます。
FTM10Sを付けてもいいし、雲台を付けてカメラを装備しても可です。
無線を装備されるなら、アンテナ取り付け台も必要ですね。
私はグラブグッズの「翼」を取り付けています。
格好いいですよ。

ご一緒に走れる日をお待ちしています。
アバター
サム
 
記事: 344
登録日時: 2009年6月18日(木) 20:25
所在地: 兵庫県

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by ぷりん大好き » 2009年12月20日(日) 07:21

はむーっさん 初めまして! ぷりん大好きと申します。

>168㎝+短足ずんぐりなので...

身長と言い、脚の長さと言い、私と全く同じです。

最初はこのバイク乗れるのか? っと思いましたが、今ではこのバイクにして良かったと思います。

必要だと思われる順番は個人的に以下の順番だと思います。
1.オーナーズクラブへの入会
2.ETC (私はカワサキ純正にしましたが、結局oguさんのアンテナステーとかを後で取付ました)
3.ローダウンリンク
4.シート加工 (私の場合、オークションでアンコヌキしたシートを買いました)
5.エンジンガード
6.スタンドカット
7.後は色々な方のバイクを見て、自分に合ったモノを取り付けて行く方が良いと思います。

取付方法やパーツのレビューはメンバーリストで色々なメンバーのブログなんかを見ると参考に
なりますよ~
アバター
ぷりん大好き
 
記事: 492
登録日時: 2009年4月18日(土) 06:54
所在地: 神奈川県 横浜市

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by Yuichi » 2009年12月21日(月) 09:49

納車おめでとうございます

この時期ですとグリップヒーターは最初からあるといいと思います。
ETC等を付けるなら工賃とかも交渉できるでしょうし。

あと、エンジンガードはあった方がいいのかもです。
走行中に派手にやらかしたのですが、それでも傷だけで済みましたし。

168cmあればアンコ抜きだけでも充分いけますよ。
私は165cmですがアンコ抜きだけで余裕です(サスが馴染むまでかなりしんどいですが)
アバター
Yuichi
 
記事: 11
登録日時: 2009年6月06日(土) 20:13
所在地: 愛知県

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by はむーっ » 2009年12月21日(月) 10:24

>岩さん様
 今、乗ってるのも納車初日に立ちゴケし、初日から涙目に…
 学習効果をつけないとと思ってカキコさせていただきました。
  ご助言ありがとうございます。
>サム様
 インナーの件、はんこ押した後ですが何気に突っ込んで見ます。
 リグがあると、かなり拡がりもありそうですね。
 免許証引っ張り出しました。
  ご一緒に走る日が早く来ればと思います。
  今後とも、よろしくおねがいします。
>ぷりん大好き様
  オナクラ申請、早くせねばと思いつつ…ブログ立てたりいろいろ下準備に手間取り…(汗)
  お誘いいただきありがとうございます。
  オナクラオリジナルパーツも、最初につけといたほうがええものもたくさんありそうですし…
   できるだけ早くオフ会参加させていただきたいです。
   今後ともよろしくおねがいします。
>Yuichi 様
  ローダウン、効果大とは思っておりますが、スタンドとかいろいろ手がかかりそうで…
  でも、あんこ抜きはやらんとまずいと思っております。
   ご助言ありがとうございます。
   今後ともよろしくおねがいします。


 
 
はむーっ
 

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by 風とともにGTR » 2009年12月21日(月) 23:34

はむーっ さん

風とともにGTRです.
購入おめでとうございます.
中央道PAでお会いした際,妄想を爆発させてしまったわけですね(笑).
あの時は爆発寸前でしたね.

GTRのおかげで充実したバイクライフです.本当にいいバイクにめぐり
合ったと思っています.はむーっさんも存分に楽しんでください.

私は,ETC,グリップヒータ,VStreamスクリーン以外はノーマルですので,
あまり助言はできませんが,ETCは必須かと思います.


いつか四国を案内してくださいね.
風とともにGTR
 
記事: 19
登録日時: 2009年11月04日(水) 23:37
所在地: 大阪府

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by ケンチャン » 2009年12月22日(火) 06:18

:D はむーっ さん、ケンチャンです和歌山の方に来られる時は

一声かけて下さいね、一緒にツーできるのを楽しみにしています。 :o
アバター
ケンチャン
 
記事: 776
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:27
所在地: 和歌山県 和歌山市

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by まっくす@二階建 » 2009年12月22日(火) 09:06

むはーさん、おはようございます :D
金沢から東京に単身赴任しているまっくす@二階建ことおやぢです。
高血糖値・高脂肪・高コレステロールの三高の男ですが、
よろしくお願いいたします。

今になって悔やんでますが、エンジンガードを取り付けておきたかった・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawacc/49205173.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawacc/49229162.html

このようなことのないようお祈りいたしております。
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
ドン亀教の教祖を名乗る まっくす@二階建(おやぢ)
ブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/kanazawacc/
☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆
アバター
まっくす@二階建
 
記事: 539
登録日時: 2009年2月05日(木) 23:38
所在地: 石川県

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by はむーっ » 2009年12月22日(火) 23:25

>風とともにGTR様
覚えていていただき恐縮です。やっぱ、爆発してましたか。
あの日は、三輪車のツーリングで諏訪湖に行った帰りだったんですが…一緒にいた隼に四国までの帰り道、『逝っとかな~』って煽られっ放しでした。
また、改めてご一緒させてください。

>ケンチャン様
関西まではぷらっと月一以上お邪魔させていただいております。GTRだともっと増えるかもしれないです。ぜひ、ご一緒させてください。

>まっくす@二階建様
ブログ、拝見させていただきました。
今、メインで乗ってる奴が250キロoverなんですが、両足を下敷きにしたことを思い出しました。(汗)やっぱり『転ばぬ先のスライダー』ですね。2010でも使えるのがあればと切なる願いです。
ご助言いただきありがとうねえ。今後ともよろしくお願いします。
はむーっ
 

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by はむーっ » 2009年12月23日(水) 07:24

>まっくす@二階建様
意図しない語尾表現のままアップしておりました。大変失礼しました。改めてよろしくお願いします。
携帯端末の予測変換、便利ですけど…
以後、校正に留意します(汗)
はむーっ
 

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by [武] » 2009年12月23日(水) 10:03

はむーっ様 はじめまして。

1400GTR…足つきは悪いです。今まで乗ったバイクは足べったり+余裕がありま
したが、このバイクでは、かかとが3cm足りませんでした :oops:
発売後からそういう話が出ていたので、わざわざ(当時はまだあった)明石のショールーム
に行ってまたがってみたくらいです。身長は178cm(ですが短足です)でコレとは…
設計厳しすぎじゃないかと思ったくらいです。
納車前にあんこ抜き1cmと角落としはしておきました。
走って転けるのは仕方ないこと(なのか?)と思いますが、立ちゴケは悔しいのでなるべく
避けたいですよね。対策はスライダー等と共に是非必要だと思います。

あと、付けてから「もっと早くしておきゃ良かった」と思ったのはハンドルアップスペーサー
です。かなり楽ちんになった感じです。立ち姿勢になるのでロングスクリーンも必要です
が2010年モデルは最初からそうなのでイイですね。

オナクラへの参加は必須として、四国ミーティングも開催していますのでお気軽にご参加
下さいませm(_ _)m
すでに、四国の皆さんは、はむーっさんは何県なんだろ~と皆さん興味津々です~ ;)
四国のメンバーは…内地の皆様に比べてカスタムはおとなしめです。
なんででしょうねぇ :?:
アバター
[武]
 
記事: 279
登録日時: 2009年2月09日(月) 22:37
所在地: 香川県

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by はむーっ » 2009年12月23日(水) 12:24

>[武]様
ハンドルアップ、かなりの方々が装備されているようですね。
今も仕事中なんですが、ついつい合間を見てネット検索しちゃいます…(爆)


私、松山在住40年生まれの子持ちリーマンです。土日祝日出勤の確率が50%近いですが、できるだけ参加させていただきたいです。今後ともよろしくお願いします。
はむーっ
 

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by ふくちゃん » 2009年12月24日(木) 08:19

はむーっさんおはようございます。
松山のふくちゃんと申します。松山にオナクラメンバーになりつつある人がいると思うと、
うれしいです。今度、いっしょに、遊びましょうね。
私は、175cmもありますが、ローダウン、アンコ抜き(3センチ)、エンジンガード、全部やってます。
結局、短足なのでしょう。やっぱり、両足の安定が一番だと思います。
 四国のメンバーでミーティングもやってます。今度ぜひ、参加してください。その時は、
連絡します。
ふくちゃん
 
記事: 29
登録日時: 2009年8月09日(日) 13:06
所在地: 愛媛県

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by はむーっ » 2009年12月25日(金) 00:11

>ふくちゃん様
やはり、立ちゴケ対策は出来る限りやっとくべきですね…けど、原資が…(汗)
自宅が松山IC近くなので何度かすれ違っているかもしれませんね。時折GTRを見掛けて、そのたびに『ええなぁ~』と羨望、ついに抑えきれず、やっちまいました。
納車後も、当分は56号沿いで陳列される見込みです(汗)
是非ともツー、ご一緒させてください。よろしくお願いします。
はむーっ
 

Re: 納車時に付いていたほうが後悔の少ないもの

投稿記事by 岩さん » 2009年12月31日(木) 23:07

   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1375519903&owner_id=12908389


恥ずかしいですが。1日2回次の日も1回、コケマシタ。さすがに悔しいので安いの1本追加の2本立て勝負で行きます。自分で30年からやっていてもこんなもんですね。
はむーさん どうですか。新車は、良いですねえ。
岩さん
 
記事: 357
登録日時: 2009年11月18日(水) 08:53
所在地: 神奈川県

次へ

Return to だれでも掲示板

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[8人]