CB1300(SC40)からGTRへ乗り換えを検討しているオヤジです。
ちなみにCBは1年半(1万kmほど)を転倒もなく乗ることができました。20年以上ブランクがありましたが大変乗りやすく重さも足つきもさほど苦痛に感じていません(176cm70kg(+メタボ)です。)。
中古とはいえ気に入って購入したバイクですが、ただ冬場の寒さに「カウルがほしい」と思い出し、FJR・1200RT・STXと候補を挙げ最終的にGTRに思いが傾いています。
ところが田舎なもので、GTRの試乗の機会もありません。販売店の方は「素晴らしいバイクですよ。ぜひGTRを」とにこやかに誘惑します。CBに乗っているのだから…大丈夫だろうと思いつつ、GTRの車格に圧倒されています。
しかし初めてのフルカウル車です。こけたら高くつきそうで、「スライダをつけるべきか?」「ETCもいるよね。」と悩んでいます。
伺いたいことは
① 新車購入時にスライダ(ガード類)は必要か否か?
② その他あればいいお勧めOPにつて
③ CB1300と比較してですが、大きさ重さフィーリングがどの程度異なるか(私にも乗れるのか不安なのです。パワーも大きいいし、シャフトだし…
)
抽象的な質問もありご迷惑かもしれませんがよろしくお願いします。ちなみに2010マレーシア仕様を検討しています。