広島在住のバイク降車から1年ちょい者です。
このGWは天気が良かったためか、ツーリングしているバイクを数多く見て、徐々に復活したい衝動に駆られて来ております。
以前はネイキッドに乗っており、次は1400GTRに乗ってみたいなと言う思いがあり、安い買い物では無いのでGWに色々調べました。
福岡に2008年式:約125万、2009年式:約135万、2010年式:約145万円(全て同一店で新車)で売っている店を見付けたのですが、広島だと2010年式:168万で年式にもよりますが、かなりの価格差があります。
トラブル時の事を考えると、最寄店で買うのがベターだとは思いつつも、これほど価格差があると悩ましいのですが、やはり割高でもアフターケア重視の方がおススメですかね・・・?