先月18日に以前より念願だった大型ツアラーの1400GTR(08MA)が納車となりました

納車日に約60キロを走行し、動いている間は軽快そのものですが極低速時や車庫入れ時は何ともいえない超不安定(重心が高い?前輪付近が異常に重い?フロント寄りの加重?)な状態にかなりの不安を感じ『注意しなければ』と思う初日となりました。
休みと天候の都合により二週間後の今月3日に二度目の乗車となったのですが・・・今回は妻を後ろに乗せての乗車で、前回と同様にやはり動いている間は軽快!快適!そのもので、どちらかといえばソロよりタンデム乗車時の方が感覚的には好みに感じました。しか~し、自宅に帰る途中ちょっとスーパーで買い物をと言う妻の要望に従い駐車場に入って停止しようとした際『あっ!』と思った瞬間、妻もろとも『がしゃーん』と右側へ転倒してしましました

決して舐めていた訳ではないのです、走っている間があまりに軽快で快適で気持ち良いのでついつい油断してしまったからなのかもしれません・・・ 1400GTRに乗るのに皆様はどういうところに注意して乗っていらっしゃるのでしょうか?このバイクと上手付き合う方法等ありましたらご教示願えませんでしょうか?宜しくお願い致します。